進化論と創造論についての掲示板ログ314

2005年08月15日〜2005年09月06日
このファイルは、掲示板巡回ソフトのログファイルを元に再構成したものであり、投稿時の状態(フォントサイズ、文字の色、リンク等)をすべて反映しているわけではありません。いくつかの書名にアマゾンのアソシエイトのリンクを張らせてもらいました。
トップページに戻る
掲示板ログ313へ
掲示板ログ315へ

べん毛モーター  投稿者:Kosuke 投稿日: 2005年09月06日16時28分

ベーエ博士はこんな説明図を教科書で見てビックリしたらすぃ。
[画像: ./img/bbs/0001242M.jpg]


もろですたい  投稿者:RYU_TI_SYU 投稿日: 2005年09月06日11時18分

>九州のみなさん、なんかこれから台風が北上するみたいなんでお気を付け下さい。
ありがとう。

こっちは、まだそれほどでもないんじゃ。

ピークは午後じゃろうな。

ケニヨン教授って、「進化論を拒む人々」の中の人だったような気がするのう。
今、本が手元にないんで確認できんのじゃが…


もろやがな  投稿者:wadja 投稿日: 2005年09月06日 6時42分

九州のみなさん、なんかこれから台風が北上するみたいなんでお気を付け下さい。


それは  投稿者:クハ72 投稿日: 2005年09月05日22時37分

ここのことかな。怪しい宣伝に占拠されてますが。

http://6245.teacup.com/zelda/bbs


ってか  投稿者:(ぱ) 投稿日: 2005年09月05日21時42分

お坊さん = この世は仮の世さんですよね?
以前、こういう板違いの投稿は自分の掲示板を立ててそっちでやってくれ、という指摘を受け、掲示板を作られたと記憶してますが(既にURLも忘却の彼方ですが)、その掲示板はどうなったんですか?
こういう投稿はそっちでやって欲しいんですけど。


なんつーか、その……  投稿者:クハ72 投稿日: 2005年09月05日18時43分

こう言う「板違い」の投稿を見る度に自分の中にある幸福の科学に対するのネガティブなイメージが大きくなっていきます。これは僕だけではないでしょう。
この際だから言いますがクリスチャンにとって大川隆法は聖書で預言された偽キリスト、偽預言者の一人なのです。


信仰とは遠くにいる神をあがめる事じゃない  投稿者:お坊さん 投稿日: 2005年09月04日10時14分

信仰とは仏神を好きになること
信仰とは遠くにいる神をあがめる事じゃない。私はこの言葉を東京で生きている大川隆法先生のファンになることと解釈しました。そのほかに信仰対象があります。それは福岡市と太陽です。私は西戸崎に住んでるんですが、その海岸から福岡市が一望できます。私はその福岡市に向かって合掌礼拝(がっしょうらいはい)します。それから太陽に向かっても合掌礼拝します。福岡市には福岡市を統括する高天原(たかまがはら)の神々がいると感じ取られたからです。太陽を拝む理由は、あの世ではあの世にある霊太陽が信仰対象になってるという幸福の科学の教えがあるからです。太陽にも神様がいます。これも遠くにいる神でなく、すぐ近くにいる神様です
信仰とは仏神を好きになること…私は大川隆法先生のファンです 本はかなりそろえてます


怨みま〜す  投稿者:Kosuke 投稿日: 2005年09月04日 7時07分

こっちの字の方が個人的には好きだすw。

> インテリジェント・デザイナーの人達って、単にダーウィン進化を否定するだけで満足なんかな?

どうも彼らのターゲットは、ダーウィンの進化論そのものではない、と思われます。自然淘汰による進化はかなり受け入れているし、後半部分のテーマ「生命の起源」に関する話は、そもそもダーウィンの進化論は生命の誕生を説明するものではないんだから、彼を非難するのはお門違いというものでしょう。

> 最終的にはそのインテリジェンスが生まれたことをどう説明するつもりなんやろ?

それは禁句(笑)


↓恨んでるやんwww  投稿者:wadja 投稿日: 2005年09月03日23時16分

ってどうでもよいのですが…。

インテリジェント・デザイナーの人達って、単にダーウィン進化を否定するだけで満足なんかな?アメリカの公立学校で進化論を教えるのを止めさせるのが目的やったら、それだけでもええんかな?

最終的にはそのインテリジェンスが生まれたことをどう説明するつもりなんやろ?科学を名乗るなら、「そこにあった」だけでは済まんやろーに。


いいんですよ...>Kosukeさん  投稿者:おずおず 投稿日: 2005年09月03日22時58分

それにひっかかること自体、ボクの検索能力が拙い証拠です...。

...念のため、ボクは、全く、恨んでませんから...(-_-;)

>ありゃ〜、名称間違えてましたね


「岐路に立った進化論」  投稿者:Kosuke 投稿日: 2005年09月03日22時47分

ありゃ〜、名称間違えてましたね
ワザワザ画面キャプチャーしたというのに(~_~;)


なるほど...  投稿者:おずおず 投稿日: 2005年09月03日22時10分

>ちなみに検索の過程ですが、こんな感じでやってます。
>・「生命の謎に迫る 岐路に立つ進化論」で検索、たしかに何もヒットしない

もちろんボクもそこからあと、この二つのフレーズを分けてコンマでくくって、とか、色々、してはいます...でも見つけられなかったのです...。

断片的な情報から最も適したキーワードを見つける能力、自体が、検索能力なんだろな...(-_-;)


ケニヨン教授  投稿者:ゆん 投稿日: 2005年09月03日21時58分

どーも、本職の研究者でばりばりのダーウィニストだったのが、後に創造論に
転向したという経歴の人のようですね。

http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&q=%E3%82%B1%E3%83%8B%E3%83%A8%E3%83%B3%E3%80%80%E5%89%B5%E9%80%A0%E8%AB%96
「ケニヨン 創造論」で少しヒットがありました。
このサイトでも以前話題になったことのある名前だったっけかな…?

>にしても、よく見つけられましたね。
>...ボクの検索能力はまだまだだ...(-_-;)

ちなみに検索の過程ですが、こんな感じでやってます。
・「生命の謎に迫る 岐路に立つ進化論」で検索、たしかに何もヒットしない
・条件を変えて何度か検索、「生命の謎に迫る 進化論」でそれっぽいサイトにヒット
・正式なタイトルがわかったので「生命の謎に迫る 岐路に立った進化論」で改めて検索
・ビデオの抜粋が置いてあるサイトがあったので見てみる
・ケニオン教授って何者? と疑問を持った
・「生化学的運命説」で検索してもそれっぽい情報がヒットせず
・ビデオをよく見ると、著書の原題らしき「Biochemical Predestination」というタイトルを見つけたので検索
・英語サイトで、該当する著書のレビューを発見、正式な著者名「Dean Kenyon」も判明。

求める情報がうまくヒットしない時は、キーワードを減らしてみたり、
関連するキーワードを新たに加えてみたりといった感じで、検索範囲を
うまく調整するのが有効なようです。


とりあえず  投稿者:Kosuke 投稿日: 2005年09月03日21時55分

ツリー掲示板に書き込みますた。


例えばここ...  投稿者:おずおず 投稿日: 2005年09月03日21時13分

http://www.uctv.tv/library-human.asp?series=show&seriesID=Focus_on_Origins

の、上から5番目に、彼のビデオがあります。

ビデオの紹介には、

Dr. Dean Kenyon, author of "Biochemical Predestination", is featured in the latest interview from the Focus on Origins series. Dr. Kenyon's scientific critique of neo-Darwinian mechanisms argues ...


そりゃそうでしょ...>ゆん さん  投稿者:おずおず 投稿日: 2005年09月03日20時55分

アメリカでしか流行ってないんじゃないんですか?
英語のサイトだったらそこそこヒットします...。

にしても、よく見つけられましたね。
...ボクの検索能力はまだまだだ...(-_-;)


リンク先にあるビデオの抜粋だけ見てみました  投稿者:ゆん 投稿日: 2005年09月03日19時15分

なかなかそれっぽい「科学番組の体裁」を作ってありますね。

ところで、このケニオン博士(Dean Kenyon)とは何者なのでしょう?
「生化学のバイブル」という割りには彼の著書である「生化学的
運命説(biochemical predestination)」の名前、日本のウェブ
サイトでは全くヒットしないのですが……。


生命の謎に迫る 岐路に立った進化論  投稿者:ゆん 投稿日: 2005年09月03日18時55分

http://www.google.co.jp/search?num=50&hl=ja&c2coff=1&q=%E7%94%9F%E5%91%BD%E3%81%AE%E8%AC%8E%E3%81%AB%E8%BF%AB%E3%82%8B%E3%80%80%E5%B2%90%E8%B7%AF%E3%81%AB%E7%AB%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E9%80%B2%E5%8C%96%E8%AB%96&lr=lang_ja

見つけた。
これっすね。


Kosuke様  投稿者:おずおず 投稿日: 2005年09月03日18時26分

「生命の謎に迫る−岐路に立つ進化論」

でググっても何も見つからないのですけど...。

もうあとたった一つで良いですから、ヒント、下さい...m(__)m


if...  投稿者:PDX. 投稿日: 2005年09月03日16時46分

To RYU_TI_SYUさん

 2ちゃん(の然るべき板以外の板)だったら、

つチラシの裏

と書かれておしまいでしょうねぇ。

 参考までに。
http://yuukiremix.s33.xrea.com/chirashi/


あーいあい♪  投稿者:RYU_TI_SYU 投稿日: 2005年09月03日16時43分

お坊さんへ」

前にも地下猫殿に言われたと思うんじゃが。

そういうことは、壁に向かってしゃべってもらえんじゃろうか


死んであの世にもって還れるのは心だけ   投稿者:お坊さん 投稿日: 2005年09月03日15時53分

預金通帳も名刺も土地も何ももって還れない
だからそういうものに執着をしてはいけない 執着を捨てて与えないといけない
心は脳の作用じゃない。心は霊魂の中核部分です
人間は死ぬと霊魂になってあの世に逝きます
その時生きているときに持っていた全ての財産を失います
死んであの世にもって還れるのは心だけなのです
そうだとすると、心を立派にする以外に人生の目的はありません
心を立派にするには与える愛の修行をすることです
愛とは与えることです。自分が執着しているものを人に与えるのは困難なことなので立派な修行になります


いんてりじぇんとでざいん  投稿者:Kosuke 投稿日: 2005年09月03日15時34分

え〜と、がらくたDNAの話も大変興味深いのですが、私もちょっと面白いDVDが手に入ったので、ただ今鑑賞&批評文を作成中。
タイトルは「生命の謎に迫る−岐路に立つ進化論」であります。いわゆるインテリジェント・デザイナーによる創造説というやつですか。
多少まとまったところで、ツリーの方に上げたいと思ってます。

化学進化、DNAの起源などについて、良く解っていない私ですので、いろいろ教えて頂きたいと思っております。なにか良い解説本&サイトが有りましたら紹介してください。


先を越された…  投稿者:wadja 投稿日: 2005年09月03日 1時19分

>こちらに寄らせて頂くようになってから、以前だったら馬耳東風のこんなニュースも「オッ」と思えるようになりやした。

さすがですね。というか、wadjaもすごいニュースだなっと思いました。ここにくる専門家の人に聞いてみたいですね、どの程度のインパクトのある話なのか。中立説との関連はwadjaには良く分かりませんけど。

人間の体にあるたんぱく質が、凡そ10万種。かたやゲノムでたんぱく質のコーディングに直接関わっているのが3万程度。とすると、DNAの部分翻訳だの、選択的スプライシングなど恒常的に起きてないと計算が合わない。当然同じDNAの塩基配列を複数の蛋白に翻訳するには、それをコントロールする仕組みなり物質なりが必要なわけで、今までガラクタだと思われていたDNAから作られたRNAがその役割を担っているのであれば、この発見は結構大事な気がしてます。

今生化学の分野では、たんぱく質の分析がメジャーな研究対象なんでしょうけど、それと平行してRNAの役割の分析も重要な課題になるんでしょうかね?まあ、先の長い話ではあるんでしょうけど、また一つ科学は進歩したようですねー。


親分!てえへんだ〜!?  投稿者:soft_tractor 投稿日: 2005年09月03日 0時23分

えー、どうもご無沙汰しておりやす、soft_tractorでござんす。

今日はちっと面白そうなニュースを見かけたんで、めえりやした。

リンクと頭ンとこだけ紹介させていただきやす。
MSNニュースのサイエンスから、以下リンクと引用
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20050902ddm001040005000c.html
RNA:遺伝子を起動 “がらくたDNA”が大量作成−−理研など解明
 マウスの全遺伝情報(ゲノム)を解析した結果、これまでは何の役にも立っていないと考えられていた部分から、遺伝子の発現を指令するなど重要な機能を持つ約2万3000種類ものRNA(リボ核酸)が作られていることを、理化学研究所など11カ国の国際研究チームが発見した。RNAはDNA(デオキシリボ核酸)の遺伝情報を読み取ってたんぱく質を合成する「脇役」と考えられてきたが、この考えを根底から覆す成果で、2日付の米科学誌サイエンスに掲載される。
〜引用ここまで

ってな具合でござんす。
これって、中立説に関係するんでやしょうか?

んで、関連ニュースとして
上記サイトから、以下リンクと引用
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20050902ddm002040014000c.html
解説:RNA 生命解明へ新鉱脈 遺伝子の発現指令、糖尿病など新薬に道
 理化学研究所などの国際研究チームが発見したマウスのDNAのがらくた部分から作成される大量のRNA(リボ核酸)には、病気に関連する遺伝子の発現を指令するものも含まれる。研究チームは、これらのRNAがゲノムのどこで作られるかという「地図」のデータベース化にも成功した。
 これまでの研究で、たんぱく質合成にかかわらないRNAは約100種類見つかっていたが、まれな存在と考えられていた。今回たんぱく質合成に関与しないRNAが数多く見つかり、研究チームは「ゲノム研究の新時代が始まった」と話す。
〜引用ここまで

こちらに寄らせて頂くようになってから、以前だったら馬耳東風のこんなニュースも「オッ」と思えるようになりやした。

で、どうなんでやしょ?このニュース??


南堂氏の名前がITmediaにも!  投稿者:名前 投稿日: 2005年09月01日15時15分

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/31/news062.html

この記事、現在は

>初出時、「JIS委員の見解」として掲載した部分は、JIS委員のもの
>ではありませんでした。お詫びして訂正いたします

となっているところに、初出時は「JIS委員である南堂久史氏によれば」
という但し書きつきで例の「2004 JIS をめぐる混乱」のページへの
リンクがありました。

Webメディアは訂正がしやすいのがいいですね。
(その分ごまかしがしやすいとも言えるんですが)。


諦めました  投稿者:NORTON3rd 投稿日: 2005年08月26日22時04分

>でもやっぱり使いにくい

いえいえ、前に比べれば使いやすいこと数等です。ありがとうございました

で、早速、PLAIN状態で、「クラス進化論」に関係してそうな、うだざんの発言を片端から開けて調べ、うだうだワールドに浸ること1時間半・・・・

危険を感じて(小生は高血圧の持病があります)あきらめました。
過去ログ読んでコレでは、リアルタイムでお相手していた方々は、さぞかし・・・・


新ツリー式過去ログ(実はリンク集)  投稿者:NATROM 投稿日: 2005年08月26日 0時38分

>過去ログが膨大(特にツリー式の方)探し出せません

そんな人のために、作ってみました。でもやっぱり使いにくい。
http://members.jcom.home.ne.jp/natrom/newtreeold.html

Googleがそのうち拾ってくれることを期待。


ガイシュツでしたか。  投稿者:(ぱ) 投稿日: 2005年08月26日 0時30分

 ありゃ、既に話題に出てたようですね。
 ところで文字コードの件、南堂氏は

http://www005.upp.so-net.ne.jp/greentree/koizumi/75_moji.htm
| しかし、根源的な責任者は、私(南堂久史)である。なぜなら、私がこの方針を提唱し、
| その方針が実行されたからだ。
  (中略)
| だから人々は、非難するなら、私を非難するべきだろう。私としては、その非難を
| 受けて立つ覚悟がある。

と鼻息荒くしてますが、委員会議事録にも名前が載っている安岡孝一さんによれば、

http://www.ki.nu/~makoto/diary/board.cgi?act=read&msgid=45
| この南堂久史なる人物は、JIS X 0213:2004の審議に参加していないばかりか、
| JIS X 0213:2004の委員会議事録http://www.jsa.or.jp/domestic/instac/committe/JCS/
|  すら読んでいないように思われます。このような人物が、どうして
| JIS X 0213:2004に関して「当事者ヅラ」するのか、正直なところ私は理解できません。

だそうで。

 もともと、自分が提唱したと言っておきながら、

| 今になって、南堂を無視してきたツケが回る。皮肉。

とか言ってるわけですからね。ま、「そういう人」なんでしょう。


Re:クラス進化論だそうだ  投稿者:EzoWolf 投稿日: 2005年08月24日12時58分

>まだここでは話題に出てないと思うのでネタふり。

前は「シュレデンガーの猫」が話題になってましたね。
物理と生物にあと数学(集合論の難問の解決)があります。


># まあなんというかこういう人が文字コードの主張をしても説得力がないというか…

「正字、正かな」という言葉を使う人というのは、まあなんといいますか…


人間は光という名の幸せの子  投稿者:お坊さん 投稿日: 2005年08月24日 7時45分

人間は皆光の子です
皆さんの心の奥は仏の光を受けてダイヤモンドのように光り輝いています
この心の奥で輝いている光を仏教では仏性(ぶっしょう)とか如来蔵(にょらいぞう)とかいいます
仏と同じ性質、悟りを得る可能性という意味です 仏とは悟りという名の幸せを手に入れた御存在です 仏とはこの世とあの世の中で最も幸せな存在なのです
皆さんの心の奥にも仏と同じ性質、悟りを得る可能性が秘められているんです 苦難困難は姿を変えた仏の大いなる愛です
仏は皆さんが乗り越えられない問題は決して与えません
この地上という世界はひとときの思い出でありひとときのメルヘンです そういうつかの間の人生を我々は生きています
苦難困難で皆さんは悩乱するかも知れませんがそれもまた死んであの世に還れば懐かしい思い出メルヘンとなります
苦難困難をどう乗り越えてそこからどんな仏の教え、メッセージ、教訓、智慧(ちえ)を学んだかが我々の人生では大事なのです
苦難困難に負けて自殺なんてバカなことはしないでください
人生に勝利しようと思ってください
私も苦難困難と格闘してる最中です 私は自殺志願者でした
でも今は寿命が来るまで何とかして生き抜こうと決心してます
私が自殺願望とさよならできるようになったのは幸福の科学に入って信仰の道に入ったおかげです
ある日自分にも仏性があるんだということに気づいたんです
自分の心の奥に秘められている光に気づいたんです
皆さんの心の奥にもこの光が輝いています
皆さんの心の奥にも悟りたる者・仏に近づく可能性が秘められています
幸福の科学に入って仏の光を受けて皆さんの心の奥が光り輝く時皆さんは幸せを感じ取ることでしょう 私も同じ幸せを感じ取ってます 仏の光が私の心に差し込む時はすぐにわかります
その時は誰に教わったわけじゃないのに思わず知らず合掌礼拝(がっしょうらいはい)してます 幸せで胸一杯です きっと仏の幸福感が伝わってくるからだと思います


認知障害やろか?  投稿者:wadja 投稿日: 2005年08月23日20時23分

NORTON3rdさん、よくそんなこと憶えてますね。wadjaの記憶には…痕跡すらないorz

しかし、この人研究者でもなさそうなのに英語の要約まで作ってどないするんやろ?


Re:クラス進化論だそうだ    投稿者:NORTON3rd 投稿日: 2005年08月23日13時46分

>まだここでは話題に出てないと思うのでネタふり。

(ぱ)様

小生が、まだこちらにお世話にならずにROMしていたころ、うだうださんが肯定的なニュアンスで紹介して、みんなに顰蹙を(例によって)買っていた記憶があるんですが、過去ログが膨大(特にツリー式の方)探し出せません


クラス進化論だそうだ  投稿者:(ぱ) 投稿日: 2005年08月23日 1時54分

まだここでは話題に出てないと思うのでネタふり。

クラス進化論
http://hp.vector.co.jp/authors/VA011700/biology/

# まあなんというかこういう人が文字コードの主張をしても説得力がないというか…


計画的犯行  投稿者:tema@シス 投稿日: 2005年08月21日22時35分

>せっかく用意したビールを無駄にすることは出来なかったのだ。

 そもそも車で行ったのに、なぜビールを用意したのでしょう?
 最初から、ひよこさんをあてにしてたに違いありません。
 無論、temaも「ひよこさん、お疲れ様」に一票です。

 それにしても、こちらの掲示板でもウニだのエビだのカニだの...
 やはり、えめさんを倒すしかないようですね(知らぬ人には意味不明)。


いんや  投稿者:谷庵 投稿日: 2005年08月21日21時13分

我が家の車が土手に上りきったところで完全にストップ。
結局みんな車から降りて、レジャーシートを広げてと言うパターン。
そんな状況だから、帰りは狭い道をバックで降りなければならないのは明白だったのだが、せっかく用意したビールを無駄にすることは出来なかったのだ。

> どちらかとゆーと、ひよこさんにお疲れ様と言いたい。

ワインオフ会で、ひよこの方が若く見えると言われて以来、変に自信を付けて困っているんだから、よけいなこと言わんといてちょ。


そーだそーだ!  投稿者:おずおず 投稿日: 2005年08月21日18時32分

> どちらかとゆーと、ひよこさんにお疲れ様と言いたい。

賛成に一票!

...そもそも会場に行き着けずに土手の上で立ち往生して見てたはずが何故、酒を飲めたんだろ?

運転席のそばにクーラーを首から吊して寄ってきた兄さんが、
「ビール、いかがっすかぁ!冷たいビール〜♪つまみもいろいろありまっすよぉ〜!」
「おーい、にいさんっ、ドライ3缶と、...♪」
「あんたっ!...あ、...あーもう飲んでしまった...。
仕方ない...。わたしが運転するからあんたは助手席に座って!!
...ったく、...。」
という会話が交わされてたことは想像に難くない...。


ようせい  投稿者:カマンベール 投稿日: 2005年08月21日18時24分

私も本日チビと一緒にたくさんの「ようせい」を見ましたよ。プルテウスとかエフィラとかゾエアとか。特設展示は「えびかに展」で、入り口から世界のえびカニ料理が(写真だけど)ずらりとならんでました。管理人はお仕事でかわいそうだったのら〜。


どちらかといえば  投稿者:wadja 投稿日: 2005年08月21日15時53分

>ひよこの運転で(ワタシャ泥酔)

どちらかとゆーと、ひよこさんにお疲れ様と言いたい。


おずおずさん、当たり  投稿者:谷庵 投稿日: 2005年08月21日 9時50分

そう言えば広告で見た蝦夷バフンウニによく似ている。

昨日の月齢は16日だった。
花火の右下に見えるのが月なんだけど、確かにまん丸ではなかった。
貼り付けるためにかなり縮小したので、花火も月も迫力無いけど、実物はどちらもきれいだった。

疲れたのは帰り。
土手から道路に出る細い道を、ひよこの運転で(ワタシャ泥酔)歩行者でごった返す中、バックで走る恐怖。
酔っていてもグッタリと疲れた。


間違ってた...(-_-;)  投稿者:おずおず 投稿日: 2005年08月21日 0時33分

日付が違ってた...。

http://www.walkerplus.com/hanabi/kanto/detail/fw0486.html
でしたっけ...。


日付と花火で検索したら...  投稿者:おずおず 投稿日: 2005年08月21日 0時26分

http://www.tokachi.co.jp/hanabi/
を見てきたのですね。実は楽しかったんでしょ♪

...写真、気のせいか、黒のバックでフラッシュ撮影した、ウニみたい...。


花火・・・疲れてあまり幸せじゃない  投稿者:谷庵 投稿日: 2005年08月20日23時17分

花火に行ってきますた。
数千台の駐車場なんて嘘ばっかり。
結局堤防の上で車が動かなくなり、そのままそこで見物。

今日は満月だったのだろうか。
[画像: ./img/bbs/0001199M.jpg]


re:幸せ・・・うに  投稿者:あき 投稿日: 2005年08月20日22時30分

自分の掲示板だけでなくここにも貼り付けるとは!
自慢か?自慢なのか?
うに食べたいよ。

ところで、お坊さんは来なくなったようですが、忙しくなったのでしょうか?
それとも、真矢先生にしかられちゃったかな?


Re:雑感  投稿者:仔猫 投稿日: 2005年08月19日23時37分

 ウチんとこの生臭坊主は土地の話なんぞしてましたよ。ああやって空念仏唱えるんでしょうw

 最近、ID論という新手の創造論が喧伝されていて、「知性」というものの定義が気になりますです。


RE大丈夫  投稿者:なまけもの 投稿日: 2005年08月19日22時51分

「ようせい」さんって「フェアリー」ぢゃなくて「ニンフ」だったような気がしたけど、これは不完全変態の場合ですね。
んで「進化」ぢゃなくて「変態」さんでしょう?
プリズム、(エキノ)プルテウスときたら最終形はブンブクチャガマでは?


大丈夫  投稿者:たまごちゃん (^-^)ノ 投稿日: 2005年08月19日20時19分

たまごちゃん (^-^)ノが殻を破るとひよこになるというのは、どうやら本人の勘違いだったようで、たまごちゃん (^-^)ノは殻を破ってしばらくすると妖精さん(^-^)ノになるらしいです。
最初はフェアリー・プリズム・(^-^)ノですが、やがてフェアリー・プルテウス・(^-^)ノに進化し、最終進化形はサウザント・アームズ・カンノン・(^-^)ノだというもっぱらのうわさです。


Re幸せ  投稿者:谷庵 投稿日: 2005年08月19日18時21分

たまごちゃんが殻を破ったらひよこちゃんになってしまう。
そうしたら「ひよこ」のHNはどうしよう。
「めんどり」にしなくてはならないのだろうか。

ウニ丼、旨そう。


幸せ  投稿者:たまごちゃん (^-^)ノ 投稿日: 2005年08月19日 1時50分

少しだけ勇気を出して、殻を破ってみよう!!
鋭い棘の向こうには、もしかしたら幸せが隠れているかもしれないのだから・・・。
[画像: ./img/bbs/0001193M.jpg]


世の終わり  投稿者:流木 投稿日: 2005年08月18日 0時49分

>これは聖書に預言された世の終わりが近い事を意味します。

 ト学会の「ノストラダムスの大予言」本批判の序文に、著者の知り合いが最近(1999年前半)に仕事を辞めた話が載っていました。その人は、1999年の7月には世界が滅亡すると信じていたので、「残りの時間は好きなことをして過ごすんだ」といって仕事を辞めてしまったそうです。

 もっとも、世間ではそういう人はやはり少数派だったわけですね。何しろ、1999年といえば、企業はコンピュータの西暦2000年問題でアタマを悩ませていたわけですから。もし、「どうせ今年(1999年)の7月には世界が滅んじゃうんだ」と皆が信じたとしたら、2000年問題などどうでもよかったはずです。

 ちなみに、日本では少なくとも30年以上前から知名度抜群のノストラダムスは彼の生まれ故郷では全く知られていなかったようです。フランダースの犬もそうでしたが、日本で受けてそれが本国へ逆輸出(?)されるケースというのはママあるみたいです。フランダースの犬の場合、名作劇場のアニメのダイジェスト版を見た現地の人たちは涙ぐんで、「こんな素晴らしい話がこの地方にあったとは今まで知らなかった」と感動していたようです。そのお蔭か今ではネロ少年と愛犬パトラッシュの立派な銅像まで建っていますからね、大したものです。まぁ、ノストラダムスについての何かしら記念館でも作っておけば、オカルト好きな日本人観光客は呼べますからね。


ええ、よろしいですよ  投稿者:クハ72 投稿日: 2005年08月17日23時06分

それでは準備金としてお借りになりたい金額の10%をお振込み下さい。


悔い改めました  投稿者:tema 投稿日: 2005年08月17日22時38分

クハ72さんへ

 目が覚めました。振り込み致します。ええ、「本店」に行ったら直接。
 ただ、本店に行く前に多少前借りできないでしょうか?
 よろしくお願い致します。


最近地震が多いですね  投稿者:クハ72 投稿日: 2005年08月17日22時13分

これは聖書に預言された世の終わりが近い事を意味します。
イエスの再臨がすぐにでも迫っているのです。
ですから悔い改めて神を信じなさい。
え?お金はどうするかって?
それは僕が責任を持って管理します。振込先はこちらです。
来るべき神の国の建設のための資金となります。
天国銀行この世支店普通預金
名義   クハ72
口座番号 666
明日の2時半までに急いで振り込んでください。でないとくぁwせdrftgyふじこ


ソレダ!!  投稿者:RYU_TI_SYU 投稿日: 2005年08月17日21時38分

>この辺りの話は、岩井克人さんの『貨幣論』でも取り上げられていた話題ですね。

先のわしの投稿『貨幣論』じゃないけど、どっかで読んだんじゃよな。

安いし、面白そうじゃからわしも読んでみようっと。


日々勉強なのら  投稿者:たまごどん 投稿日: 2005年08月17日18時41分

>で、公権力が福祉をせざるをえにゃーというのは、マルクス主義の影響もあるわけで、そういう意味からもマルクス主義というのは宗教の敵なんだなー、などと思ったりするにゃ。マルクス主義自体も、公権力の神聖化そのものだしね。

これは面白い発想なんだピョン。共産主義によって、資本家は労働者の権利を認めざるをえず、国家は社会的弱者に福祉せざるを得なくなったのら。結果的に、ジャン・バルジャンを庇った神父さんみたいな宗教家の最大の見せ場が、公権力によって奪われたのかも知れないピョンなぁ。

>この辺りの話は、岩井克人さんの『貨幣論』でも取り上げられていた話題ですね。

流木ピョン情報ありがとなのだ。ちょいと読んでみることにするピョン。


貨幣と終末  投稿者:流木 投稿日: 2005年08月17日 7時50分

>貨幣論?  投稿者: RYU_TI_SYU  投稿日: 8月16日(火)21時25分56秒

 ご指摘の通りです。貨幣が貨幣として流通できるのは、世界の終わりなどないと人々が信じているからです。実際、軍票なんてのはイヤがられましたが、それは被支配地域に住む人々が占領者たちは早晩ここから駆逐されてしまうだろうと考えていたからです。そうなれば、手持ちの軍票はただの紙切れになるわけですから。

 この辺りの話は、岩井克人さんの『貨幣論』でも取り上げられていた話題ですね。


ちょい宗教を擁護  投稿者:地下に眠るM 投稿日: 2005年08月17日 3時56分

もともと宗教団体ちゅうのは、福祉活動を行なっていたんだよにゃ。
これは西欧でも日本でもそう。
だから、宗教団体にカネを出すことは、カネを浄化するという理屈もまあ悪くはなかったと思うのだにゃ。

でも、福祉事業をすることが公権力の義務になってしまうという事態は、実は国家(権力)が神聖化されてしまうという事態の一環であるともいえるわけで、これは実は宗教の危機ともいえるんだよにゃ。

で、公権力が福祉をせざるをえにゃーというのは、マルクス主義の影響もあるわけで、そういう意味からもマルクス主義というのは宗教の敵なんだなー、などと思ったりするにゃ。マルクス主義自体も、公権力の神聖化そのものだしね。

と、話はいきなりそれたけど
「まともな福祉活動をしている人・団体にカネを出せばそれは浄財」
ってのは認めていいと思う。


MSIME is a crap!  投稿者:wadja 投稿日: 2005年08月16日22時55分

>免震構造って、かえって揺れることもあるようですね。

比較的周期の長い揺れが持続したんで、大した高さやなくても、新しいビルほど揺れを大きく感じたみたいですね。
揺れた時はたまたま1Fにおったんでどうってことなかったんやけど、6Fに上ったら避難用のヘルメット
被ってる奴がいたりした。

>ついに来たか(脳卒中)と思った人数名。

医者の不養生の自覚症状アリですかー?

>世界が破滅する1秒前に急性アル中であの世にいけりゃ、実質的には世界の破滅にはあわないですむし。

まあ、急性アルコール中毒でうまく死ねりゃええけど。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050811i215.htm

ビールに放射線から体を守る効果があることを確認したと、独立行政法人・放射線医学総合研究所(千葉市)が11日、発表した。

ということで、ビール飲んでると、かえって長生きしたりして。

#スペースシャトルとかに、ビールは積んでるんやろか?


幸福論!  投稿者:おずおず 投稿日: 2005年08月16日22時30分

>明日にも世界が終わるとしたら、カネにこだわるのは愚かでしょうからね。

いんや!
これほど刹那的な状況はないのだから、即刻貯金を全ておろして、アトムとかおじぞーさんからお金を借りまくって東京さ行って、酒池肉林雨あられを、世界が終わるまで続けるのだ!!


...はっ!

>初期キリスト教の場合、世界の終末(この世の終わり)はもうすぐそこまで来ているという意識が強かったので、イエス亡き後の弟子たちはその日暮らしをしていたわけです。

って、そんな毎日だったのか...。

世界が破滅する1秒前に急性アル中であの世にいけりゃ、実質的には世界の破滅にはあわないですむし。

RYU_TI_SYU さんの理論を適用するならば、明日にでもこの計画を実行するべきだ。


貨幣論?  投稿者:RYU_TI_SYU 投稿日: 2005年08月16日21時25分

>明日にも世界が終わるとしたら、カネにこだわるのは愚かでしょうからね。

一億年後には、今の日本国が存在すると思う人はまずいないじゃろう。

仮に一億年後に日本国がつぶれるとして、

その一日前に一万円札で何も買えんじゃろうな。
そのまた一日前でも何も買えん(翌日使えなくなるものを持っていてもしょーがない)。
そのまた…



2005/8/16に一万円札で何も買えんじゃろうな。

ということで、みなの衆、わしがゴミ出しの日に出しといてやるから一万円札をクレ!

※われわれは世界規模の底抜け脱線ゲームをやっとるのかもしれんのう・・・


お金と宗教  投稿者:流木 投稿日: 2005年08月16日18時19分

>だから、「お金の執着を捨てろ」と主張する宗教は、ある一線を超えると間違っていると思うのら。

 初期キリスト教の場合、世界の終末(この世の終わり)はもうすぐそこまで来ているという意識が強かったので、イエス亡き後の弟子たちはその日暮らしをしていたわけです。彼らが「カネに執着するな」と説いたのはあれはあれで一定の根拠はありました。明日にも世界が終わるとしたら、カネにこだわるのは愚かでしょうからね。それより「悔い改めて福音を信じなさい」というわけです。

 問題はいつまで待っても、彼らの待ち望んだ終末が来なかったことです。イエスは「金持ちが天の国に入るのは、ラクダが針の穴を通るより難しい」と述べたとされ、この手の金持ちへの批判はそれこそ新約聖書のあちこちに見られるわけですが、パウロが金持ちも相応の喜捨をすれば天の国に行けると説いて金持ちの信者から寄付を引き出さなければ、ひたすら消費するだけであった弟子たちはたちまち食えなくなっていたことでしょう。


まず隗より始めよ  投稿者:JA50 投稿日: 2005年08月16日16時59分

>宗教が「お金の執着を捨てろ」と主張する場合、教団にみんな寄こしなさいと言う意味じゃないでしょうか。

教団に寄こせ(お布施しろ、寄進しろなどなど表現はいろいろでしょうが)っていうのばっかりですよねぇ、ほんま。
お金の執着を捨てろというのなら、まずそう言う教団こそ、教祖こそ、それを実践して見せろってんだ。教団の財産、たとえばりっぱな建物とかを全部捨ててから、信者にお金の執着をすてろと言うべきだな。

まず隗より始めよ。


揺れた  投稿者:谷庵 投稿日: 2005年08月16日16時44分

>だから、「お金の執着を捨てろ」と主張する宗教は、ある一線を超えると間違っていると思うのら。

宗教が「お金の執着を捨てろ」と主張する場合、教団にみんな寄こしなさいと言う意味じゃないでしょうか。

今日の職場は揺れました。
船酔いするかと思った。
免震構造って、かえって揺れることもあるようですね。
揺れ自体はゆっくりなので、被害はないのですが。
ついに来たか(脳卒中)と思った人数名。


人生に必要なもの  投稿者:たまごどん 投稿日: 2005年08月16日10時39分

チャップリンの「ライムライト」で、こんな台詞があるピョン。「人生に必要なのは”勇気”と”希望″と”サム・マネー”だ」

人生は生きるに値するけんど、それにはほんのちょっとのお金(サム・マネー)が必要になるんだピョン。たまごどんもサム・マネーを得るために、ちょいと苦労して頑張っているのだ。ミケピョンは正しいピョン。

だから、「お金の執着を捨てろ」と主張する宗教は、ある一線を超えると間違っていると思うのら。


雑感  投稿者:ミケ 投稿日: 2005年08月16日 7時20分

お坊さんを見てると、「コトバの上での幸せ」に執着してるように見えてしまう。

心が脳の作用であろうとあるまいと、霊界が存在していようといまいと、
その人が幸せかどうかには関係ないと思うけど。


それから、揚げ足取りみたいで失礼かも知れませんけど
>自分はお金をもらうために生まれてきたんだろうか?
↑は因果関係が逆ですね。
生まれてきた。生まれてきたので生きていく。
生きていくにはお金が必要。お金もらうために働く。

自分の現状から存在意義を見出すようなやり方って好きじゃないな。窮屈で。
まず存在意義(っつーか目的?)を『勝手に』定めてから
現状をそれに合わせて変えてくっていうやり方のほうが楽しいと思います。


あ、いつの間にかメインとミラーが入れ替わってる。


(無題)  投稿者:仔猫 投稿日: 2005年08月15日23時38分

坊主、スジが良いぞ。夕べ、久しぶりにハイデガーの『存在と時間』の冒頭付近を読んでアタマのネジのマシ締めをした気分になったんだが。


Re.別に……  投稿者:お坊さん 投稿日: 2005年08月15日21時32分

なるほど それにしても殺風景なのが気になります


Re.私はまったく逆ですな  投稿者:お坊さん 投稿日: 2005年08月15日21時27分

>例えば、『本』というのは『紙にインクが乗っかっている物体』に他ならな
いわけです。だからと言って、その本に書いてある素晴らしい内容の価値が
無くなるわけではない。『本なんて、紙にインクが載っているだけの物体に
過ぎないという物の見方は本を貶める思想に感じないでしょうか?』なんて
聞き方をする人はいません。何故なら我々は、本の価値はその上に乗ってい
る物語なり情報なりの内容にあり、紙とインクにあるわけではないと知って
いるからです。

>私はそれと同じように、人間の価値は目に見える形でこの世界にあらわれる、
人の心にあると考えます。それが単なる物質の塊でしかなかろうと、あるい
は何らかの霊的な物質から出来ているのあろうと、そのことで私が感じる人
の価値は変わりません。

なるほど 人間の価値は人の心なんですね そこは同意できます レスありがとうございます


別に……  投稿者:PDX. 投稿日: 2005年08月15日20時28分

To お坊さん

>ここは前ほどのにぎわいを
>見せなくなりましたね

 別に商用掲示板ってわけでなし、会員からの会費を徴収しないと運営が続かないなんてわけでなし、賑わせることを目的とした賑わいなんて要らないと思いますけど。


私はまったく逆ですな  投稿者:ゆん 投稿日: 2005年08月15日20時18分

>ところで、心は脳の作用に過ぎないという説明で満足してる人が世の中には
>たくさんいますが、そうだとすると幸せというものも脳の作用に過ぎないと
>いうことになるでしょう。でもこの説明で皆さんは満足できるでしょうか?
>なんだか人間をおとしめる思想のように感じないでしょうか?

私なんかは逆に「ただの物でしかない脳みそに、意識なんて素晴らしい物が
生まれるなんて、人間ってすげーなあ」と感動します。そこをどうとらえる
かはその人の価値観が大きく関わるのではないでしょうか。

例えば、『本』というのは『紙にインクが乗っかっている物体』に他ならな
いわけです。だからと言って、その本に書いてある素晴らしい内容の価値が
無くなるわけではない。『本なんて、紙にインクが載っているだけの物体に
過ぎないという物の見方は本を貶める思想に感じないでしょうか?』なんて
聞き方をする人はいません。何故なら我々は、本の価値はその上に乗ってい
る物語なり情報なりの内容にあり、紙とインクにあるわけではないと知って
いるからです。

私はそれと同じように、人間の価値は目に見える形でこの世界にあらわれる、
人の心にあると考えます。それが単なる物質の塊でしかなかろうと、あるい
は何らかの霊的な物質から出来ているのあろうと、そのことで私が感じる人
の価値は変わりません。


おひさしぶりで〜す  投稿者:ゆみちゅん 投稿日: 2005年08月15日19時27分

 お坊さん 間違いなら、ごめんなさいね…この世は仮の世さんちゃうの?
 もしー、仮りの世さんなら 次のサイトにおいでよ!おいでおいで↓(招き猫ニャンちゅ)

 あ!大文字ナンさん お元気そうでなによりです。PEPEさん とシンさん やっぱりいないですね、見かけましたら、連絡下さいませ。。8月末限定 消費期限のゆみちゅんでした。失礼いたします。
m(_ _)m

 http://6327.teacup.com/josh3jpn/bbs

 追伸、駒大苫小牧ベストeight進出☆やったぁー!


ご意見、ご要望がございましたら、掲示板か、 e-mail:natrom@yahoo.co.jpへどうぞ。


戻る