こんばんわ、syakuraです。GW遊びほうけてるので、レスが一日遅れになってしまいました。 すみません。 また、幾つものレスありがとうございます。 >不動明王さんへ (1)「これしかない」について あなたの言う「これしかない」を「100%信用する」と解釈します 書き方が悪かったですね。創造論も進化論も仮説である。ということの確認です。他意はありま せん。 >ぶぶぶぶさんへ 地球上の生命体の全てが「飼育セット」なのでしょう。面白いおもちゃだ。 ↑これ多分、創造論者の人に対しての言葉なんでしょうけど。やめましょ。こうゆう書き方。 っで神様が人を作ってそれをおもちゃとしてるかどうかは、詳しい言及は避けますが違うと思い ますよ。僕は神学を学んでも創造論学者でもないので、納得をしていただけるスキルがありませ んので。すみません。ただ、以前の書き込みの重複となってしまいますが、信仰なしにはとうて い納得などできないでしょう。 >魔王さんへ えーと、多分科学者の方ですよね。上記同様に専門用語を含んだ応答はできません。無能なので で、ただ仮説である。(創造論も同様(論としてはね。信仰としては別だけど))であることを 踏まえて書き込んでいただいてるんでうれしいです。僕が今まで話した人のなかでは、これだけ が真実で実際にあったことだぁぁ。って仮説であることを踏まえないで話す方がいたので、話( 意見の交換)になりませんでした。(苦笑) 「創造論の相手は進化論だけでは無いのです。」 まったくその通りです。 創造論もそうですが、聖書であったことを全て証明するには、人はまだまだ無知・無力なんだろな と思っています。これは以前、書き込みをさせていただいた事ですが人はまだ、この世の全てを把 握できていないからです。だから、創造論が真実であるならそれは時と共に証明されて行くでしょ う。ちょっとそれてしまいますが、人に完全に理解できる創造神ならたかが知れてますよね。これ はつまり、人>神なわけですから。 「魔王は、一応カソリック系のガッコを出ているのだ。」 ご本人さん、笑われてますから実際突っ込む必要なさそうなんですが、一応カトリック系というか 一般にいうミッション系の学校では信仰を学んだとはいえないでしょうね。多分。 牧師とか宣教師とかになるための神学校とかならそういえると思いますが。 >対創造論者の方へ 現在の創造論は間違えが多々あるのだと思います。それは進化論も同様にダーウィンが論を出 してから多くの修正がされた(学問が進んだというのかな?)のと同様に論としては完成された ものではないからです。進化論だって完成してないでしょ? 未完・未熟部分を指摘して「ほれみたことか」は、読んでいて「きつい」ですね。(創造論の サイトでも同様の傾向はありますが) これはお願いなんですが、創造論者を見て笑わないでください。これはキリスト教を宗教を笑う のと同様です。宗教の自由、思想の自由が許されている現在の中でこれは失礼な事だと思います。 納得できない点などが多々あると思います。それを指摘するのはよいことだと思います。それによ って創造論を色々修正をして科学の発展と共に成長するでしょうから。 仮説に基づく科学は、仮説の検証なんでしょ? ならば、修正されて当然、間違えて当然だと思います。科学が真実(事実かな)を求めていく学問 であるのならば、多説、多角、で検証するのは良いことなのでは? 創造論は短くあげれば、{神あり} だと、僕は思ってます。 こっから先は創造論専門家と教会へGO!! (くどいですが創造論は信仰の理解がなければとうてい納得できません) >ヘルメスさん 大体、キリスト教の聖書ってそれ以前にあったシュメール文明の「ギルガメッシュ叙事詩」とか 他の既存宗教の神話とかをごちゃ混ぜにしたものだったような気がするんですけど。 これは信仰者としては、ほおって置けませんので仮説でないことがわかったら教えてください。 最後に長文申し訳ありません。また、僕の知識不足。(理系なんだけど。やっぱ専門じゃないからね)で論と各検証についての意見書き込みでないことをお詫び申し上げます。
はじめまして。NATROMさん&皆さん #NATROMさんとは,はじめてじゃないかも? ネットサーフィンしているうちに,迷い込んできてしまいました。 なかなか盛り上がっている掲示板ですね! 僕はコテコテの文系で,理系(特に生物系)は知識がちぐはぐなん ですが,時々寄らせていただいて,勉強させてもらえればなぁと思 ってますので,よろしくお願いいたします。 ----------------- ヘルメスさん,wadjaさん: > その女性ノーベル賞科学者の話 故バーバラ・マクリントック博士(ノーベル医学生理学賞,1983年) のことでしょうか? 僕が読んだのは, エブリン・フォックス・ケラー著 「動く遺伝子 〜トウモロコシとノーベル賞」晶文社 というやつですが,違うかな? 注)transposon→トランスポゾン(動く遺伝子)
>「人間のDNAは確か10%程度(だったけか?)しか稼働しておらず、残りのDNAにはレト >ロウィルスの痕跡が見られる」とかいう論文も読んだ気がします。 わたしもその女性ノーベル賞科学者の話は(論文じゃ無いですけど)読んだことがあります。でも 名前が思い出せない!!人間の遺伝子はなんと5%程度しか機能しておらず、残りの部分には、寄生したウイ ルスの痕跡が盛り沢山で、でも実はその痕跡(transposon=transposable elements)が変異に 重要な役割を果たしているという説。 レトロトランスポジションと呼ばれてるのかな?関係論文の抄訳が、てんこ盛のサイトを見つけま したのでご紹介しておきます。ざっと眺めましたが私には歯が立ちそうにない。面白そうなことが 分かったら教えてくださいね。http://www.chronicillnet.org/reports/ci_report_8.html
紫@神道さん、jinさん、ヘルメス☆さん、DrTMさん、ようこそ! それから、掲示板には書き込まなくてもこのページを見てくれたみなさん、ようこそ! msnからリンクしていただけたおかげて、驚異的なカウンターの伸びを示しています。 (3日で2000以上)おそるべし。私のページにリンクしているmsnのページは一番下の URLから行けます。この創造論者もかなり典型的ですね。ただ一つだけいいことを言って います。 >子供たちは科学的な理論を信じることを要求されてはなりません。それらは学ぶものであって、 >信じることではないからです。 まったくですね。別に科学者は進化論を信じるように強制しているわけではありません。 単に科学的には進化論は正しいと言っているだけで、それを信じようと信じまいと自由 です。科学者の主張は、ある宗教の教義と折り合わないという理由で科学的仮説が教育 の場から排除されるべきではない、ということです。進化論が科学的でないというのな ら、根拠を挙げるべきですが、その根拠たるや、このページで指摘したような代物です。 進化論者は「進化したんだ、という前提に立って、世界(宇宙の歴史?)を考察」している と誤解している人もいますが、前提と結果が逆です。「世界の歴史をさまざまな証拠から考察 した結果、進化論というアイデアにたどりついた」が事実です。自分達が創造というドグマを 前提にしているから、他人もドグマを前提にしていると思いたいのでしょう。しかし、創造論 者は進化論がドグマであるという根拠を提示しません。議論も拒否します。質問にも答えませ ん。 「特定の宗教を否定する教育は、信教の自由を侵すものだ」という主張もありますが、これも 変です。「大地は平らなのだ」という宗教があれば、地球は丸いと教えることは信教の自由を 侵すものなのでしょうか。創造論をドグマとする宗教があったとしても、進化論を教えること は信教の自由の侵害にはなりません。科学では、宗教のドグマを否定できないからです。科学 者が何を言おうと信仰を貫けばそれでいいのに、「科学の学説で否定されるような宗教もある」 (by JA50さん)ようです。http://journal.jp.msn.com/worldreport.asp?id=000502ns_creationism&vf=1
>お初のみなさん はじめまして。科学は素人のwadjaです。 Golden Weekはいかがお過ごしですか?>all jinさんの言われる「科学の信仰」わかりそうな気もしますね。科学っぽい体裁を整えているだけ で、自ら理解することなく、疑問を抱くことなく鵜呑みにしてしまう。自戒の念を込めて聞いておきます。でなきゃ、トンデモ科学の類に引っかかる人が、ずいぶん減りますよね。 私なんて、ここの皆さんが書いてることのほんの一部しか理解できないので危ない方です。でも、どちらかというと、多くの科学者が賛同して定説になっている学説は、すんなり信じちゃう方ですね。でも、会ったことも無い、個々の科学者の良心を信用している訳ではありませんよ。いろんな 考えを持った人達が、時間と鍛えられた能力を戦わせて反証しあっている限りは、中々共謀して世 間をだますなんて事のほうが、可能性は低いと考えるからです。 以前NATROMさんも書いておられたことと思いますが、トンデモの特徴として、自己の説が受け入 れられないのは「陰謀」のせいにする、っていうのがありませんでしたっけ?新説を創設できれ ば、科学者としての栄誉と地位が得られる社会で、旧説を守るために密かに手を結ぶ科学者達なん て、考えただけで不自然ですよね?
>toxinさん >> ビッグバン理論の反証とか発見されている超光速現象って何なのでしょう? >超光速現象としてはEPR実験(量子結合)が良く取りざたされるようです。 EPRパラドックスを、超高速現象の一種として創造論者は持ち出しているということですか? これって、私が以前に書いた光子対のスピンの話ですよね。 ps 進行がえらく速くなったなぁ、、、 ps 科学を信仰するってのは自己矛盾だという話。 科学の仮説なり理論なりを、信仰、言い換えれば絶対的な真理だと思った時点で、それは科 学じゃなくなる。
<DrTMさん 彼方の永久機関の書き込み、面白おかしく読ませていただきました。 それ以後レスがないので、心配していたところです。 また、変わった話を聞かせて下さい。 <紫@神道さん 魔王は、創造論を勉強する時、其処に使われる理論の「間違え」を質問するのは有りだと思う。 あの時の話は、上に書かれた断り書きとは矛盾しなかったと思う。 ちなみに、魔王は下記の質問をして出入り禁止になったのだ。 当然、回答を貰っていません。 >所で、アンドロメダ銀河が赤方偏移していると言う噂は本当でしょうか? >魔王の情報では、アンドロメダは天の川に接近中と記憶しております。 >宇宙誕生6千年で、230万光年彼方の銀河が見える理由を判りやすく説明下さい。
こんにちは。DrTMです。長くなるので二つに分けました。 ↓の方の投稿で「科学を信仰する」という表現が適切かについて書いてありました。 私は広い見地に立てばそのような表現も考えられるなぁと思います。 まずトンデモの人にとって「論理性、客観性」と「感覚的、主観的」というのは 単に並列の概念に過ぎないのだと思います。「論理性、客観性」は教育などによって かなりの訓練が必要です。彼らにとってこれは一種の「洗脳」と解釈するわけです。 しかし、はっきりしているのは生物が進化して猿そして人間となるにつれ(あるいは歴史 も含めて)「論理性、客観性」を獲得してきたことです。それによって環境を制御し、 豊かで自由な生活を手にすることが出来ました。 したがって、「論理性、客観性」が退化することは「人間として退化」及び「現在の 豊かさが後退」することであるので容認できないから私は科学を全面的に肯定すると いえます。 科学的創造論という人達は上記の話とは異なります。彼らは「論理性、客観性」が本質的 であることを容認しているので、彼らの主張は単なる「論理性、客観性」の未熟さによる ものと考えられるからです。
こんにちは。DrTMと申します。 博士(理学)を最近取った若手物理系研究者です。最近の創造論や超科学といった ものの蔓延はすごいですね。中世に戻りつつあるようで危機感をもっています。 といいつつも創造論、超科学のHPを見るのが趣味だったりします。 ↓のヘルメスさん(はじめまして!)の投稿を見て、 >アメリカの理系教育の行く末を本気で心配してしまいます。 >大体、大学で日本の中学生レベルの確立統計や微積をやってますからね・・・ 思ったんですが、日本の教育の行く末ははるかにひどいかも。日本でも分数計算が できない大学生について書いた本がヒットしましたね。あの本が出たときに(私は まだ院生だったが)信じられませんでした。 But! なんと最近研究室に配属される学生(物理、化学、生物の境界領域なので出身はいろいろだが 理系ではある)で高校レベルの微積分ができない例が確認されるようになりました。 うちの研究室は大学院しか受け持っていないので院生あるいは特別に来る4回生しかいません。 つまり彼らが大学に入学したのは今から3年くらい前になるので、例の本が書かれた頃と 実は一致していたのかもしれません。まだ米国は大学でよく勉強するので日本とは全然違 いますよね。 単に数学的テクニックを忘れているという問題ではなく、論理性が失われてきているように 感じられるのが怖いです。ここ数年の急激な学力低下も創造論、超科学、オカルトといった ものが流行している原因の一つにはなっていると思います。 中世に戻らないためにもこのHPによる啓蒙は社会的意義が大きいと思います。 がんばってください。
こんにちは。 MSNのサイトから流れてきた「ヘルメス☆」です。 いや〜、久しぶりに大笑いしましたね、例の創造論(科学?)のHP。 アメリカに留学しに来て、こっちの『本場』創造科学主義者とか宗教原理主義者を見ますので、 思わず吹き出してしまいます。 (吉本興業よりも面白いと思える・・・) すみません、ちゃんとしたクリスチャンを馬鹿にしているわけでは有りません 自分にもクリスチャンの友人がいますし、イスラム教徒の友人も居ます。 でも、少なくとも科学的に考えて創造論が正しいと思っている人はいませんね・・・ 大体、キリスト教の聖書ってそれ以前にあったシュメール文明の「ギルガメッシュ叙事詩」とか 他の既存宗教の神話とかをごちゃ混ぜにしたものだったような気がするんですけど。 確か、そういう論文を読んだ気がする。思い出すか発見したらお教えしますね。 そうなると、聖書そのものの信憑性が無くなるんですよね・・・ (これは宗教問題ですけど・・・) ただ、創造論が絶対に正しいならばこれは避けては通れない問題だと思うし。 自分は日本の4年生大学で電気工学を勉強しましたので、一応科学ネタは判るつもりでいます。 それにしても、創造科学とかの信奉者は結構いい加減な知識で理論武装しているつもりなんですねぇ。 >NATROMさん 同じ歳ですね。28歳・・・ ところで、アメリカでは結構深刻ですよ、マジで・・・ 創造科学を「学問」としてやろうってんだから、ちょっと洒落では済みそうに無いですよ。こっち。 大体、(熱心なと言うか狂信的なと言うか)キリスト教団体が政治力を持っている国ですからね。 アメリカの理系教育の行く末を本気で心配してしまいます。 大体、大学で日本の中学生レベルの確立統計や微積をやってますからね・・・ どーしたあぁっ!などと叫びたくなる。 じぶんは「ムー」とか読んでますが、あれってフィクションって判ってるから面白いですよ。 真剣に科学考察をして証明する以前の問題かな。 (たまーに小説のネタにできるからまだ実用になっているけど) でも、アメリカは子供とかが直ぐに見れる教育番組が完全に欠如してますね。 そういう有益な番組は全部ケーブルTVだから、お金持ちの家でしか教養のある子供が育たない。 これも背景にあるのかなぁ? 調査してみたいです。 ゼカリア・シッチンの神々の指紋は、有る意味では面白いかも。 彼は海王星の姿とかに関する「予言」をやって当ててますからね。 おいおい、って感じです。 こっちで「ネイチャー」だったかな、読みましたけど、本当に言ってましたね。 実際に当たっているので、ちょいと手ごわいです。 でも、これは進化論の問題じゃないですね。 遺伝子工学で生物が操作可能なのは、遺伝子によって進化することを裏付ける証拠になり得ると 思いますが、どうでしょう? 突然変異やウィルスによる遺伝子の「変異」がDNA蓄積されて「進化」に繋がる、とかいう仮説 がありそうな気がするのですが。 引用元を思い出せれば良いのですが、 「人間のDNAは確か10%程度(だったけか?)しか稼働しておらず、残りのDNAにはレトロ ウィルスの痕跡が見られる」 とかいう論文も読んだ気がします。 著者を思い出せない! だれか知っていたら教えてください。 これからもよろしくお願いしますね! >Jinさん 少なくとも自分は科学を「信仰」してはいませんよ。 証拠と論証の積み重ねで納得しているから「科学」を「信頼」しているだけです。 進化論が絶対ではないかどうかは、その道の専門化ではないのですが、少なくとも一番納得しうる 考察ではあります。 かなり多くの「証拠」によって「保証」されているからですね。 ちなみにDNAの比較を行う事で、それらの調査を行った生物の由来を追跡できます。 日本人の由来とかも、かなりわかるそうですし。 ところで、どなたかこういうことを書かれた論文をご存知ないですか? 「生物の遺伝子は後天的に変化、もしくは変異しうる。 それは後天的に獲得した形質の遺伝にも関係しうる」 とかいう内容のもので、年度は忘れましたがノーベル賞を受賞した方の論文です。 確か女性で、トウモロコシのデータを使ってたような・・・ >みなさん これからちょくちょく遊びに来ますので、よろしくお願いします!
紫です。 創造論者の掲示板は、日本国内では多分次の2つです。 http://www.tcup1.com/158/kenko.html http://www68.tcup.com/6823/itoyk.html 両方とも創造論の反対者の締出しを行っています。反対者を締め出しておいて、よく創造「科学」 といえたものですね。 特に http://www.tcup1.com/158/kenko.htmlの掲示板は、 「創造論科学的再検証会議室」 と題を付けておきながら、その下には 「神による創造説を信じる方々の情報交換を目的とした掲示板です。・・・・」 等と書いてあります。何が「科学的」で、何が「再検証」なんでしょうか。ひどいものですね。
紫です。jinさん、初めまして。 >宗教も科学も、人間がそれを信じているにすぎないでしょう。 >今の世は、科学が信仰されてる感じがします。 >科学だって物事の切り口の一つにすぎないと思いますが。 >物事の本質は、そんなところよりもっと深く、遠く、在る気がします。 「科学が信仰される」という言葉、形容矛盾です。 論証の積み重ね =科学 証拠無しに信じる=信仰 ですから、 「科学が信仰される」という言葉は、言いかえると 「論証の積み重ねを、証拠も無しに信じる」というわけのわからない言葉になります。 それから、 特定の理学または工学の学説を根拠も無しに信じるなら「信仰」です。
このサイトに通りがかって、ちょいと思ったこと・・・ 宗教も科学も、人間がそれを信じているにすぎないでしょう。 今の世は、科学が信仰されてる感じがします。 科学だって物事の切り口の一つにすぎないと思いますが。 物事の本質は、そんなところよりもっと深く、遠く、在る気がします。 進化論・創造論も絶対のモノではないでしょう。 論争を見る限りにおいては、むしろ人間の思惑がからんでるように思えます。 宗教戦争にも似ていますね。。。
"反証可能性" JA50 wrote: > ビッグバン理論の反証とか発見されている超光速現象って何なのでしょう? 超光速現象としてはEPR実験(量子結合)が良く取りざたされるようです。 ただ、情報の伝達には使えないので現在の理論と矛盾しないという見解もあります。 その他、現在の理論に矛盾しない超光速として ・テレビ上の光点の移動 ・電離層内での電波の速度 *全反射を起こすには大気中より電離層内の速度が大きい必要がある。 等があります。 超光速そのものは相対論の反証ではありませんが エネルギーや情報の移動を伴う超光速は タイムトラベルの可能性(因果律の破綻)が相対論から出てくるらしいので、 あっさり認められるモノではないでしょう。 toxin はタキオンが発見されたというニュースは見ていません。 ps. >もっと単純なデジタルカメラの方が先に出来ているのでは、、、。 自然から見た「単純」と人から見た「単純」にはズレがあると言うこともあります。 鳥の翼と飛行機の翼や、天然の原子炉が見つかったこと、車輪を持つ生き物がいないことなどを考えて見てください。 この「ズレ」を受け入れて拡張すると進化論の方向に、受け入れないと創造論の方向に バイアスが掛かるのかもしれません。
こんにちは。初めまして。紫と申します。 >創造論の相手は進化論だけでは無いのです。 って、言えてますね。 創造論者達は聖書の無謬性を示そうとする余り、聖書神話をすべて説明しようとしてすごい泥沼 にはまっている感じがします。進化論否定だけでも苦しいのに・・・ ・進化論否定 ・地球誕生6000年前説(むしろこちらのほうが創造論のメインで、進化論否定はその派生でしょう) ・4500年ほど前に大破局(ノアの洪水)があったとする説 ・宇宙誕生6000年+α前説 を、全部証明できたことにしようとするのだから・・・。 (いわゆる創造論=聖書神話論)< 創造論 < 進化論否定 「<」は「 部分 < 全体 」 なお、私自身は日本神話の愛好者ですが、イザナギ・イザナミの創造神話を信じていません。
こんにちは、Hue というものです。 ちょっとだけ読んだだけですが、最後の方を見ると In short, the trilobites in the specimen are real enough, but the "print" itself is dubious. After mainstream rebuttals of this find were published in the 1980's (Conrad, 1981; Stokes, 1986; Strahler, 1987), most creationists quietly and wisely ceased promoting this specimen. However, a few individuals continue to advocate it as an out-of-order fossil. なんて事が書いてあります。読み違いでなければ 「こんなのを信用するのは創造論者でも少数派だ」 ということのようです。
写真で見る限り、何か足の形をしたものを押しつけて型どりしたというような感じですね。 少なくとも人が歩いた跡でないのは確実。 英語というのはあれなんですが、じっくり読んでみます。 こういうのを持ち出しているようじゃ、ますます信用を無くすだけだと思うけどなぁ、、、 まぁ、そこに頓着しないのがトな人の特徴なんだけど。
岩波科学の1997年1月号は、「進化をどう教えるか」という特集をしています。 その中で、嶋田正和が「高校でどのように進化を教えるか」という論文を書いている (P22ー31)んですが、進化生物学について手短に解説した部分がありますので 紹介します。 教科書でさえ生物進化を誤解しているといろいろ例を挙げた後、、、 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− まず第一に、古い(1930年代で終わっている)。そして、不正確である。さら には進化が理解できるように書かれていない。 そもそも1930年代以降、総合説を出発点として、進化生物学はどのように発展 したか、手短に述べると、まず集団遺伝の分野では、自然集団にみられる遺伝的変異 の保持が、突然変異−自然選択の平衡によるのか(古典仮説)、あるいは相対する自 然選択の平衡によるのか(平衡仮説)の論争が長く続き、おおよそ古典仮説に軍配が 上がった。しかし1960年代半ばから70年代にかけて、遺伝子を酵素多型やDN A情報を使って細かく分析できるようになると、自然集団は古典仮説で予測するより ずっと高いレベルで遺伝的変異を保有している事実が明らかになった。これを説明し たのが突然変異−遺伝的浮動の平衡に基づく中立説で、DNA塩基対が新たなものに 置換する速度を予測した理論である。中立説が契機となり、分子時計の概念と分子系 統の手法が一挙に発展した。現在では、分子進化の理解は中立説だけでなく自然選択 の作用なども取り込んで新たな展開をみせている。分子系統も分子時計の速度一定則 を必要としない方法が整備されて、その方がより一般的である。 進化に関する生態学分野での最大の発展は、血縁選択説の提唱とそれに基づく社会 生物学の体系化であろう。これによって、生物の社会性は統一的枠組みでその進化を 語れるようになった。また古生物学の分野では地質年代を通しての生物の多様性の増 加と絶滅率の推定が進んだ。これによって、かつて何回か大量絶滅の時代があったこ とが統計的信頼性をもって推定されたのである。 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 「現代の進化生物学は科学的事実を基盤とし、その最前線を事実の積み重ねで拡げて いく実証化学である」、だからいつまでも進化論などと呼びならわし、「進化は実証 できない」などと、まるで科学ではないかように認識するのは「ぜひ改めていただき たい」と。
創造学校の掲示板でこの例を上げていた人がいまして、「そういえばそういうのも 聞いた事があるなあ、これについての詳しい話を知りたい」と思い、Web上で探した ところ、英語のページが見つかったのですが、ちと難しくて……というわけです。
とりあえず英語のサイト。どなたか解説おねがいします(^_^;http://members.aol.com/paluxy2/meister.htm
(KEHのHPより引用です) 現在の宇宙論によれば、重力が他の力と同じように重要になる創成より10-43秒まで時間 をさかのぼって考えることができます(これより前は、量子揺らぎによって、時間とか空 間という概念そのものが怪しくなります)。創成より『わずか』1マイクロ秒間の世界は、 基本粒子であるクォークとレプトンの世界でした。コライダーによる高エネルギー実験は、 まさに、この最初の1マイクロ秒間の、クォーク・レプトンの世界に何が起こったのかを、 実験室内に再現しているのだと考えることができます。例えば、現在計画中の大型高エネ ルギー加速器で到達可能なエネルギーは、宇宙年齢にして10兆分の1秒(10-13秒)に 対応しています。温度はエネルギーに比例するので、これは、宇宙の温度にして1016度、 つまり、1兆度のそのまた1万倍の温度に対応します。さらに宇宙創成直後に迫る10-38 秒のときには、力は大統一されていたと考えられています。 さらに進んで、重力を含む全ての力の超対称大統一理論が確立されれば、宇宙創成のほと んど瞬間まで迫ることができるのです。
はじめに、創造論の皆さんは大きな誤解をしています。 進化論は一つの仮説であり、コレが崩れても即創造論に成らないのです。 また創造論では、宇宙論や地質学などを合理的に説明出来ない事を知って下さい。 創造論の相手は進化論だけでは無いのです。 <ぶぶぶぶさんへ >種は誰かが蒔いた。それが、育った。だと思います。 >地球上の生命体の全てが「飼育セット」なのでしょう。面白いおもちゃだ。 >始まりは誰かの仕業。後は成り行き。 そうですね、、進化論もそれを完全に否定していません。 ただ、魔王は自然発生しただろうと考えています。 <はらやんさんへ はらやんさんの数々のお話には、専門家の方が判りやすく答えてくれると思います。 魔王は、自分の専門に近い部分だけレス致します。 >もっと単純なデジタルカメラの方が先に出来ているのでは、、、。 コレは、創造論者特有の話のすり替えで、余り誉められた論法とは言えません。 コレを言ってしまうと、自分の評価を下げるだけなので止めた方がいいよ。 答えれば、カメラは高度な技術と数学により作られた人工物で、自然には出来ません。 それは、原子の海に人がいきなり誕生したのと同じ理屈です。 「レンズ」や「電池」だけならば自然に出来るとおもいます。 蜃気楼や地球ダイナモ説がそれだと思って下さい。 >ビッグバン以前はどのようにとらえますか? (KEHのHPから引用) 現在の宇宙論によれば、重力が他の力と同じように重要になる創成より10-43秒まで時間をさかのぼって考えることができます(これより前は、量子揺らぎによって、時間とか空間という概念そのものが怪しくなります)。創成より『わずか』1マイクロ秒間の世界は、基本粒子であるクォークとレプトンの世界でした。コライダーによる高エネルギー実験は、まさに、この最初の1マイクロ秒間の、クォーク・レプトンの世界に何が起こったのかを、実験室内に再現しているのだと考えることができます。例えば、現在計画中の大型高エネルギー加速器で到達可能なエネルギーは、宇宙年齢にして10兆分の1秒(10-13秒)に対応しています。温度はエネルギーに比例するので、これは、宇宙の温度にして1016度、つまり、1兆度のそのまた1万倍の温度に対応します。さらに宇宙創成直後に迫る10-38秒のときには、力は大統一されていたと考えられています。さらに進んで、重力を含む全ての力の超対称大統一理論が確立されれば、宇宙創成のほとんど瞬間まで迫ることができるのです。 <Syakura さんへ >結局のところ、進化論にしても創造論にしても実際、どうであるかわからない。 >ってのが結論なんでしょうね。 いや、そうでは無いのです。 地球は46億年ほど前に誕生し、動物も人間も原子生命から進化したと言うのが結論です。 ただ、地球誕生、生命誕生、進化の過程については、まだまだ研究中です。 >それで結局自分が一番納得できるものが、それぞれである。 此の部分で、何を元に納得するのかが重要なのです。 創造論で科学的な調査、観測にそぐわない部分は、あくまで信仰としてとらえて下さい。 創造論とは別に、科学を取り入れて欲しく思います。 >日本では創造論を知らない方が多々いますが。創造論を真に理解することを欲するなら、 >聖書と信仰を学ぶ事をお勧めします。 魔王は、一応カソリック系のガッコを出ているのだ。 学んだかと聞かれると辛い物があります。(苦笑)
>進化論には,目的が無いということでよろしいでしょうか? >すべて偶然が重なった結果ととらえて良いですか? >ここでまちがっていては,私の話はすべて無駄になりますが・・・。 まず、進化論というアイデアとその中の進化学説との区別をきちんとしましょう。 地球上のすべての生物は、少数の共通祖先から時間をかけて変化してきたものだというアイデアが 進化論で、自然選択などの進化学説はその進化論のメカニズムを説明する仮説です。 進化論には目的がないということの意味がよく分かりませんので、一問目は答えようがありません。 定向進化ということなら、ダーウィニズムでは否定的です。 それと実際にもそのような事実は発見されていない。 (もし発見されたらダーウィニズムの反証になります) すべて偶然か、というのはダーウィニズム上は完全に誤りです。 突然変異は多くが偶然でしょうが、自然選択は偶然じゃない。
こんにちは。 色々な考え方を持った方が真剣に日々、ご自分の正当性を主張するために頑張っているんですね。 私は学校へは殆ど行っていませんので何も学んでいませんが、 そんな私が考えるところによると・・・・。 種は誰かが蒔いた。それが、育った。だと思います。 地球上の生命体の全てが「飼育セット」なのでしょう。面白いおもちゃだ。 始まりは誰かの仕業。後は成り行き。
Syakura さん こんにちわ 不動明王と申します。ハンドルは密教の神ですが本人は無宗教です。 (1)「これしかない」について あなたの言う「これしかない」を「100%信用する」と解釈します。 人が特定の概念を100%信用している場合、その人は特定概念を「信仰」しています。その概念が 創造論であっても進化論であっても信仰している事には変わりません。 進化論に限らず科学仮説には100%はありません。証拠から仮説の確率を推定するのです。飽くまで 確率です。仮説をどのように使おうと自由ですが、確率を忘れてはいけません。 (量子論になると粒子の有る無しまで確率になってしまう) でも現実には確率であることを忘れて進化論を「信仰」している人もいます。これは科学の本筋から 言えば間違いです。ちなみに創造論者の主な攻撃対象がこの進化論信者です。宗教同士は噛み合い やすいのでしょう。 もしもあなたが進化論を信仰している人を見かけたら、同じ宗教系として仲良くするなり いじめるなり好きにしてください。どちらにしても科学の本筋には無関係なことです。 以上
掲示板に書き込みをしたのは,初めてでした。 返事がもらえるのですね。とても,うれしいです。 私の聞いた事のある話をします。何かのお役に立てばうれしいです。 進化論には,目的が無いということでよろしいでしょうか?すべて偶然が重なった結果と とらえて良いですか?ここでまちがっていては,私の話はすべて無駄になりますが・・・。 まず,人間の体で必要の無い器官は無いと言う事です。無くても生活できることもあるとは 思いますが,あるべきものがあると思います。人間に必要だと言う事を知っていて その知っている存在が造った(創造)のだと思います。 たとえば,目はどうでしょうか?最新式のデジタルカメラと, 人間の目はどちらが複雑にできていますか? 私は目のほうだと思います。しかし,進化論では目は,偶然に偶然がかさなってできたと いうのですか?もっと単純なデジタルカメラの方が先にできているのではないですか?(偶然に) 人間の耳にしても,地球には空気があり,音を聞き取るためには,鼓膜が必要だと 知っていた存在がそのように創造したのではないでしょうか?その方が簡単で信じ易いので。 ビッグバン以前はどのようにとらえますか? 愛の神一人いたそうです。全知,全能,絶対的愛,etc, の神なのですが, 一人では嬉しくもなんとも無く,愛する対象が必要でした。 その対象は自分に似ているのが良いか,まったく似ても似つかないのが良いかと言うと, そっくりな方が良く(親子の関係と同じで自分似てると嬉しい)神ご自身の似姿として,神の 息子,娘(アダム,エバ)を創造しようと考えました。しかし,宇宙空間も何も無いところに, ポンと生み出しても死んでしまうので,そこで暮らす予定の人間(アダム,エバ)を見本にして その人間が暮らしやすいように,ビックバンを起こして,宇宙,地球,空,海,草,木,魚, 動物,etc,を作り環境を整えました。そして,最後にその世界の主人として, 人間が創造されました。だから,すべてどこか人間に似ているし, 人間を嬉しくさせるようになっていると思います。必要なものばかりだと思います。 ただ,その主人が間違った使い方をすれば公害問題などもおきる事もありますが・・・。 神の愛が愛らしくあるために,神も創造せざるをえなかったのだと聞いています。 科学的な事は何も分からなくて,ごめんなさい。科学は人間の体を研究してきた学問で, 宗教は人間の心を研究してきた学問だと思います。心技体の言葉のごとく,人間も心と体が ひとつになってこそ人格者,この掲示板も科学と宗教をひとつにまとめて画期的な発展を とげられるように願っています。
下の文読みにくいものになってしまって大変申し訳ありません。 個人的な結論は出てしまいましたが、これからも勉強させていただきます。 よろしくお願いします。
えーと、魔王さんのリンク先等も読ませてもらいました。 あれですよね。結局のところ、進化論にしても創造論にしても実際、どうであるかわからない。 ってのが結論なんでしょうね。それで結局自分が一番納得できるものが、それぞれである。 ということなんでしょう。 創造科学を説明しているページをみてきましたが、創造論は「神がいる」「主は万能である」 神>人の関係である。って事を踏まえなければ結局納得できるものではありません。 それは神の全てを人が知る事ができないからで、同様に世界の理の全てを人が理解できないでいるからです。それはつまり、信仰しなければ納得できないということでしょう。 それでは聖書の証はどこにあるのか?と聞かれれば、僕(クリスチャン自身)が証であり、証人です。としかいいようがないですねぇ。裁判では3人の証人がいればそれは実際にあった事だと認められるそうですが、それを理由に事実であると言うことを皆さんに説得することはできません。 実際、多くの宗教を信仰している人が多くいますから、3人以上の信徒を持つ宗教は全て真実だとはいえないでしょう。 ちょっと話がそれてしまいましたが、僕(クリスチャン)が神様を信じるのは聖書と日々の生活の中で神様は確かにいるという確信を、その経験を通して持っているからです。その経験とはクリスチャンのサイトによくある証文を参照していただけるといいと思います。 だから、創造学校の長谷川さんとは主張が変わってしまうかもしれませんが、神の存在なしでは 創造論は語れません。日本では創造論を知らない方が多々いますが。創造論を真に理解することを欲するなら、聖書と信仰を学ぶ事をお勧めします。
まずは「サクラサク坂」さんお初です。 コレから宜しくお願いいたします。 NATROMさん、単位の適切な説明に感謝いたします。 ただ、数字が大きすぎてとてもイメージできません。 やはり、ジャガイモ一つで街が消滅する例えが一番相応しい様ですね。 tuyoponさん、タキオンの速度に関してはその通りです。 タキオンの有無については、ただいま筑波に問い合わせ中です。 電子を磁力線で引っ張り、光速を越えさせる実験はに敗したようです。 ついでにニュートリノの質量は上限が特定できた物の、正確な質量はまだ判っていません。 創造学校の掲示板、長谷川氏が実に情けない回答を続けています。 回答できない質問に違った回答で誤魔化す、危なくなると質問に質問をかぶせる。 今回の彼は矛盾した回答をしてしまったので、答えるのが相当困難でしょう。 もう彼にはまともな回答は不可能で、出てくるのはコレから考える言い訳だけです。 創造論を指示される方々、こうした議論以前に宗教とは何の為にあるのでしょう。 信仰を取り入れた結果があの醜い心では、何のための信仰でしょう。 論争は否定しませんが、彼の其れは宗教者の物とは思えません。 長谷川氏の悪魔の論法を、コレからもどうぞご覧下さい。 答えはあの場の決着ではなく、見ている皆さんが下す物です。 URLの掲示板を参照下さい。http://www68.tcup.com/6823/itoyk.html
はじめまして とても面白いところですねぇ なんだか創造論者の方とのQAndAを見ている限り 思わず笑みがこぼれてきました 科学であるという事と信仰である事、擬似科学とは何ぞや という事が分かったと思います 同時に自分があまりにも無知である事に気付きました 自分は周りの友達よりもそういうことに興味があり 進化とは何ぞや と常々思っ取りました よく自分は TVなどに対して創造論者のようなものの見方をしておりましたが これからはもっと多面的に 論理的に考えていきたいと思います それではまた
高校卒業までは物理が得意だったので、ちょいと計算してみました。間違っている可能性 かなりアリ。 >魔王は「E=mc二乗」の計算で「m」に2百グラム[c」に秒速30万キロを使いました。 >この場合、「E」つまり18兆に付く単位を知りたいのです。 単純に考えると、E=18兆g・km^2/s^2 でしょう。 グラム/キロメートルの単位では計算しにくいのでキログラム/メートルの単位で計算します。 カロリーメイト200g=0.2kg 光速c=30万km/s=3*10^8m/s E=mc^2=(0.2kg)*(3*10^8m/s)^2=1.8*10^16 kg・m^2/s^2 となります。1ジュール=1ニュートン・メートル・kg・m^2/s^2ですので、 カロリーメイト200gの質量エネルギーは1.8*10^16 ジュール となります。 1カロリー=4.18ジュールですので、 カロリーメイト200gの質量エネルギーは4.3*10^15 カロリー となります。 確かドラえもんは食べたものすべてエネルギーに変換できたはず(排泄しない)なので、 普通に考えればドラ焼き一つ食べれば十数年はもちそうな気がする。四次元ポケットに そうとうエネルギーを費やしているのだろうか。http://irws.eng.niigata-u.ac.jp/%7Echem/itou/ice/ice_ua.html
お初の方がたくさんいらしてうれしい限りです。マルチレスになりますが、お許し下さい。 syakuraさん、ようこそ!クリスチャンの方の発言も歓迎します。 >ただ質問なんですが、進化論を信じている方は「これしかない!」ってみたいに思ってるんですかねぇ。 確からしい科学的仮説(地球は丸いとか、遺伝子はDNAで出来ているとか)と同程度には「これしか ない」と思っています。言い換えれば、生物の体のつくりや化石や地理的分布(なぜオーストラリ アには有袋類しかいないのか?)などを、今のところもっともうまく説明できる科学的仮説が進化 論なのです。もし、進化論で説明しがたい現象が観察され、あるいは進化論よりももっとうまくこ の世界の現象を説明できる仮説が登場すれば、進化論は捨てられるでしょう。 >僕は創造論を信じていますよ。それが信仰ですからねぇ。 >こうかいて、「あ、こいつ洗脳されてるよぉ」とか思われると悲しいかぎりなんですが・・・・・ >ただろくすぽ、勉強しないで賛否もないと思うので少しずつ勉強しようと思ってます。 信仰として創造論を信じている分には、誰も洗脳されているとは思いません。「創造論は信仰である だけでなく、科学なのだ」と主張している人もいるので、そういう人に対する反論としてこのページ があります。syakuraさん自身が進化論を信じる必要はありませんが、このページを見て、「科学者 がなぜ進化論を信じているのか」を理解していただければうれしい限りです。 はらやんさん、ようこそ! >神の愛という観点から,創造論を信じています。 はらやんさんの信仰は素晴らしいことだと思います。はらやんさんのご意見は、ローマ法王の 「肉体の進化はあったが、人間の魂は神が創造された」という見解と近いように思います。 チンパンジーなどの類人猿も血縁者や友人を大事にしていますので、「家族や友人を愛する気持ち」 が必ずしも人間特有のものだと、私は思いません。しかし「猿から人間に進化した時点においては, そこに親としての神の愛が働き人間が創造された」という考えは科学的に否定も肯定もできません。 もしかしたら、それが真実なのかもしれませんね。そう信仰するのは自由ですし、このページはそ のような信仰は否定していません。 ブラックマンさん、ようこそ!ページをご覧下さってありがとうございます。ほとんどの日本人の 方は、創造論と進化論の話はあまりよく知らないことと思います。私のページを見て、少しは進化 論の知識についての理解が深まればよいと思います。 創造論者の言い分に「進化論は偶然で生物ができたと言う。神の愛からではなく、偶然でできたも のと思うから生命を大切にしないのだ」というものがあります。これは一面的な見方で、生物がす べて共通の祖先に由来すると思えば、すべての生物に対する敬意が生じるとも言えます。見方によ れば、ブラックマンさんが言うように創造論は「生命への冒涜」であるとも言えます。ま、どんな 見方をしようと、科学的に正しいかどうかという問題とは無関係ですが。
T8848さん、いろいろお答えいただき有り難う御座います。 しかし、単純な疑問がまだ解けませんので、単刀直入に教えていただけないでしょうか。 魔王は「E=mc二乗」の計算で「m」に2百グラム[c」に秒速30万キロを使いました。 この場合、「E」つまり18兆に付く単位を知りたいのです。 また「SI」「ERG」とは、どの程度のエネルギーの単位でしょうか。 例えば一カロリーは、一グラムの水の温度を一度上昇させるエネルギーです。 「V」はボルトで宜しいのでしょうか。 信仰をお持ちの皆様へ、魔王は根拠も無く単純に「信じる」事が出来ないのです。 信じるからには、それなりの「証拠」が必要なのです。 だからといって、証拠のない物を「否定」するつもりも御座いません。 否定するためにも、同様に証拠が必要だからです。 ただし、創造論を説明する科学には「湾曲した理論」や「勘違」いが多数含まれています。 信仰は自由ですが、そうした疑似科学は信用しないで下さい。 どうか、盲目にならぬようお願いいたします。 URLに疑似科学、湾曲した科学の良い見本が有りますのでご覧下さい。http://www68.tcup.com/6823/itoyk.html
どうも初めまして、MSNのHPよりこちらへジャンプさせていただきました。 この論議とは無縁な世界で生きていたもので、初めて「創造論」というものを知り少々驚いています。 初めての「創造論」に対して思ったことは、「突飛だね」、この一言につきます。 私は文系の人間であるため、科学的な見地からの話題やアプローチというのは苦手ではありますが、 そこをご承知置きの上で、敢えて思ったことを述べさせていただきます。 「創造論」では、どうやら「現存する種の全てが、神によって作成されたオリジナルである」、的な発想をしているようです。 「進化」と言う段階を踏まずに今の生態系が存在する、と言うことはつまりはその生命が「オリジナルである」と言うことになりますよね? これは、大きく言ってしまえば「生命への冒涜」の思想ではないでしょうか? 地球上には様々な環境があり、それぞれで発生した生命があります。 それらがただすんなりとその環境に適合していった、とはどうしても思えないのです。 簡単に人間の例を挙げてみましょう。 人間は、元に存在していた地域(神より産み落とされた、とも言えます)より様々な移動を繰り返し 現在のように地球上に広がっていきましたが、その移動の間に何も障害がなかったでしょうか? 様々な厳しい環境の洗礼などがあったはずです。 それらに対抗するために人間は服を着たり、環境に強い作物などを作って生き延びてきたはずです。 例えそれが「神の御業」であったにしろ何にしろ、それらは生物が生きていくための「知識」として伝わっていきました。 生命が生きていくための知識を得ること、それこそが「進化」の最たるものではないでしょうか? 今は人間の例で挙げてみましたが、これらの「知識」は、どのような生物でも持っているものです。 その生物が培ってきた知識、つまりは「進化」を信仰の名の下に否定してしまうのは人間のエゴではありませんか? それこそ「生命への冒涜」に他ならない、と思えて仕方がありません。 この「知識」を「進化ではないだろう」と言われてしまえばどうしようもないのですが、少なくとも私はそれこそが「進化」である、と信じて疑いません。 なんだか結局何を言っているのか分からない支離滅裂な文章になってしまいましたが、初めて知った 「創造論」に対して思ったことを述べさせていただきましたが、もしこの文章でお気を悪くなさる方がいらっしゃいましたら 深く謝罪させていただきます。 しかし、この「進化論と創造論」という話題は個人的に深い興味を持ってしまいましたので、 機会があったらまた参上させていただきます。 そして、その時までにもう少しこれらに対する知識と見解を深めていきたいと思います。 初めての参加での長文、大変失礼いたしました。
はじめまして。神の愛という観点から,創造論を信じています。私達は,両親の愛の結晶として 生まれたのだと信じます。その先祖をたどって行くと猿になるとは信じられません。 猿が群れを大切にすることはあると思いますが,それが,何もなしに私達人間の家族や友人を 愛する気持ちに進化したとは,考えられないからです。創造の過程として人間より猿が先に存在 していたとは思いますが,猿から人間に進化した時点においては,そこに親としての神の愛が 働き人間が創造されたと思います。創造の動機としては,全知,全能の神であっても,一人で いてはその愛を感じることができなかったので,愛の対象として,創造されたと聞いています。 神がどれだけ素晴らしい愛だとしても,人間がいなくては愛することができないからです。 息子たちの立派に育った姿を見て,神ご自身も自分の愛がこんなに素晴らしかったのかと 感じることができるのです。
どうも、はじめまして。syakuraといいます。一応クリスチャンです。よろしくお願いします。 えーと、今はこのページを全部読んだわけでもないですし、それほど頭良くもないんで、(勉強してないんで)賛否の意見は無いですねぇ。 ただ質問なんですが、進化論を信じている方は「これしかない!」ってみたいに思ってるんですかねぇ。 僕は創造論を信じていますよ。それが信仰ですからねぇ。 こうかいて、「あ、こいつ洗脳されてるよぉ」とか思われると悲しいかぎりなんですが・・・・・ ただろくすぽ、勉強しないで賛否もないと思うので少しずつ勉強しようと思ってます。 皆さん、やさしく教えてください。 また、論は語れないかもしれませんが、クリスチャン的見解ってのはできるかもしれません。 よろしくお願いします。
食品などについて用いられるエネルギー量とアインシュタインの公式とは関係ありません。 食品や燃料で表示されるエネルギー量は基本的に完全燃焼させた時に生じる熱量です。 また食品の場合は人間が吸収できるかどうかが重要なので、消化・吸収されない物はカロリーは ゼロです。これは食品の種類(成分)毎に何カロリーとするということが決められています。 種類別では、炭水化物は1g=4kcal、脂質は1g=9kcal、蛋白質は1g=4kcal、という値です。 炭水化物だといってもセルロースやマンニット(こんにゃく)、キチン(海老の殻)は消化できません から、カロリー表示はゼロになります(いわゆる食物繊維やダイエット食品)。 これらは化学反応エネルギーであって原子物理学で扱うエネルギーとは別のものです。 単位に付いては式の単位を合わせてきちんと表示してあれば好きに使っても間違いではありません。 一般的にはSI単位を使えば良いでしょう。(calはSIではない。原子物理学ではergやeVも使う。) ところで創造学校の掲示板で質問してる人達、出入り禁止にならないように突っ込み続けて欲しいですね。 あの答えではかえって創造科学の信用を無くすでしょう(本当は本文での疑いを晴らす場所なのに)。
タキオンは0から光速にちかずくのではなくて 無限大の速度から光速度に近づくのでは・・
タキオン粒子を見つけられればノーベル賞間違いなし・・・ 原理は簡単2つの板の間をタキオンが通過した時の時間を計れば いいんだよね・・速さ=距離÷時間>光速度 なら OK でも、タキオンはほとんど物質と反応しないんじゃないのかな・・・?
一般相対性理論も特殊相対性理論も、高校生の時に日本語で読んだよ。(^o^) 読んだだけです。(T_T) 魔王はいまだに基本的な部分を理解できないので、どなたかご存じならば教えて下さい。 大塚製薬カロリーメイトの熱量は、200キロカロリーです。 200キロカロリーのカロリーメイトは、2キログラムの水の温度を100℃上昇させる だけの、エネルギーを持っています。 大塚製薬カロリーメイトの内容量は200oリットルで、おおよそその質量は200グラムです。これを、E=mc二乗に代入すると、 E=200×(300000×300000) =18000000000000 と、成ります。 カロリーメイトのE、つまりエネルギーは18兆です。 では、そのエネルギーの単位は??? 魔王が計算に使った単位なども含め、どなたか教えて下さい。
ポパーの「科学的発見の論理」から引用します。 条件をうまく修正しさえすれば、ほとんどどんな仮説でも現象に一致せしめられる。これは空想を 満足させるであろうが、われわれの知識を前進させはしない。 補助仮説に関していえば、われわれは次のような規則を決意する。すなわち、その仮説の導入が、 問題となっている当の体系の反証可能性を減少させず、逆にそれを増大させるといった、そういう 仮説だけを容認できるものとするという規則である。 もし反証可能性の度合いが増大されるならば、仮説の導入はその理論を実際に強化したものである。 ダーウィニズムで言えば、メンデルの仮説や突然変異説の導入ということになりますか、、、
>創造学校の掲示板が盛り上がってまいりました。 >それにしても、長谷川氏の説明はいかにも苦しい。 長谷川氏の答えは、アドホック仮説(その場しのぎ仮説)の典型的な例なので、みんな 注意をもって観察するように。ここまであからさまなのはなかなか見れません。その場 しのぎ仮説については一番下のURL参照のこと。 >その場しのぎの仮説とは、理論の誤りが明らかとなるような事実に対する言い訳と >して作られる仮説である。 必ずしもアドホックだから悪い、擬似科学だとは言えないんだけどね。http://www.geocities.co.jp/Technopolis/5298/adhoc.html
この方々は古い地球の創造論ですね。長谷川さんたちからみれば、「異端」です。 内容をざっと見ましたが、進化論に対する基本的かつ典型的な間違いが見られます。 いちいち指摘しなくていいよね。反論がある人はどうぞ。 なんとしても進化論は「科学的にも」間違っていると思い込みたい人の心理もわか らないでもありませんが、進化について少しは勉強して欲しいものです。
創造学校の掲示板が盛り上がってまいりました。 それにしても、長谷川氏の説明はいかにも苦しい。 それは、答えている本人が一番判っているはずです。 彼は、確信犯であると思う今日この頃です、、何のために? GOAさん、神は人間に知恵を与えておきながら其れは無いですよね。 だとすれば、「神」では無く単なる「創造主」です。 それにしても、その神は何のために地獄を用意したのでしょう。 その解釈が正確ならば、神は人類に越えられるのを恐れていると考えるのが自然でしょう。 真実は、神を説明できない伝道師の最終兵器だと思うのですが、、。 ただ、地球は後から作ったという説は有って、彼等の意見も分かれているようです。 NATROMさん、神々の指紋は魔王も読みました。 スフィンクス風化の謎が解けてホッとしています。 あのHPは大きいので全部見ていませんが、彼方の長谷川さんは本物ですね。
栄シャローム福音教会のHP(下のURL参照)で「創造科学」の解説をしているのですが、 そこで述べられていたのが、以下の >創造主はおそらく200億年ほど前、始めに宇宙を造りました。それ以前は何をしていたか? >私たちには永遠に分かりません。そういう質問をする人間のために地獄を作っていた、 >という話しもあります。 です。 科学では否定できませんが、「それはないだろう」というのが正直な気持ちです。http://www.sakaeshalom.org/members/kaneko01.html
NATROMさんどうも。お邪魔させていただいてます。 いつもNATROMさんの文章力というか、明快な理論構成には心服しながら、楽しませていただいて ます。 >魔王さん、JA50さん しかし、本当にみなさん天文・物理学が好きですね。私の周りにはそういった人が余りいない為、 時に自分で自分が不安なのですが、少し安心しました(笑) 私もそのうちアインシュタインの原論文位は、読まなきゃ。 しかし、創造科学の人達は楽でいいですよね、「神の創造」とういう公理をもつが故に、聖書の 記述と事実を辻褄合わせるだけの無責任な仮説を一杯作ってらっしゃる。しかも、根拠は挙げな い、検証するでもない、反論は受付ず出入り禁止にしてしまう(笑) ところで、イタチさんって、本当に創造論者?カルヴィン主義を名乗っているようですが、彼の発 言を見ていると、どちらなのか良く分かりませんでした。
ニュートリノ観測では日本は世界のトップを走っていますね。 X線天体観測でもそうだったのに、H2の失敗でこちらは頓挫。もし成功していたら、ハッブル 以上の大発見をしてくれたのではないかと、残念でなりません(って、部外者が嘆いても意味な いか、、、(^^))。 筑波の加速器でニュートリノを発生させてそれをスーパーカミオカンデで観測するというのは、 ニュートリノに重さがあるということの、決定的な証拠を得るためだそうです。 ニュートリノに振動があることを証明しようとしており、振動があれば、重さがある証拠だと か(意味は聞かないでください、分からずに書いているんですから)。
4年ほど前に、NHKで一回見ただけです。 学者さんが感板を大事そうに手にして説明していました。 何でも、まだ検証実験中とか言ってましたよ。 もう4年たったのでどうでしょ。 けど、確か文部省の傘下で、予算不足で電気を止められてたような記憶も、、。 どなたか情報をお持ちなら、教えて下さい。 確か、番組のメインはスーパーカミオカンデのニュートリノ検出実験だったと思う。 此の天文台は太陽や人工的な地場を避けるため、地下2千メートル位にあったと思う。 ココで、超新星爆発時に発生するニュートリノを捕まえて質量を量るとか。 コレが地球を貫通するほどの粒子なので相当困難なようですが、質量は有るようです。 此の重さによっては、ダークマターの正体の可能性も有ると言うことです。 最近では、筑波の粒子加速器から地中に向けニュートリノを発射して、スーパーカミオカンデ にぶつける実験もやってた様ですよ。 此の実験で、ニュートリノの質量がおおよそ判るとか。 こんな事しか書けません。 ただ、タキオンがあっても相対性理論は崩れません。 相対性理論は、あくまでも光速を越えられないと言っているのです。 初めから越えている物については関係有りません。 逆にタキオンは、光速以下には成らないと言うことが言えるだけです。
タキオンが発見されたんですか? もし発見されたとしたら大発見ですが、、、 >粒子の生存時間と超高速での時計の遅れにより、見掛け上生存時間が伸びるとか、、。 これは、相対性理論(特殊相対論の範疇のはず)により予測されることで(事実、粒子加速 器での実験では日常の現象)、さらに超高速とかだけじゃなく重力場においても時間が延び るというのが一般相対論の結論。 いや結論と言うより、重力加速度と運動の加速度の同一性というのが前提だったか、、、 超光速(超高速じゃなく、超光速)での情報のやりとりがあれば相対論(特殊も一般も)の 反証になるのではないでしょうか。 ここらについては私の理解を越えているのですが、、、
難しくて付いて行けませんので、一つだけ。 >発見されている超光速現象って何なのでしょう? コレ、筑波学園都市の粒子加速器?でも確認された「タキオン粒子」の事だと思います。 何とか感板に残る粒子の軌跡が一定以上だと、光速以上と判定される。 粒子の生存時間と超高速での時計の遅れにより、見掛け上生存時間が伸びるとか、、。 手元に資料がないので、理屈にならなくてご免なさい。 けど、超高速は存在するようです。
どっちに投稿しようか迷ったのですが、こっちにします。 皆さまのご批判をお待ちします。 urbannetさんが紹介されていたサイトのうち一方は理解不能だったんですが、こっちの方について、、、 http://ww3.tiki.ne.jp/~noririn/pathogen/1popa.html 私なりの批判をしてみます。 事実誤認がある。 たとえば、 >だいたい、「反証されうる仮説のみが科学的な仮説である」ということは今あるすべての科学理論が反証されうる不 >完全なものでありうるということを暗黙のうちに認めているということだ。 今あるすべての科学理論が反証されうる不完全なものであるのは、ポパーの定義に従えば、当然の帰結です。 ですから、「暗黙のうち」に認めているというより、ポパーはそうだと強調しているというべきです。 >そういえばビッグバン理論というのはた >くさんの反証を突きつけられている。でも、誰も・・・というか一部の跳ね返りを除いてそれを捨てない。超光速現 >象も発見されているけどアインシュタインがお蔵入りしたという話は聞かない。 そう簡単に科学理論は捨てれるよ >うなものではないようだ。 もしかしてこの方もアインシュタインは間違っていると言っている方々と同類なのか? ビッグバン理論の反証とか発見されている超光速現象って何なのでしょう? >弱ったことに進化論の根底を成す「適者生存」というのも反証可能性に引っかかる。でもダーウィンを超科学の殿堂 >に入れるのはたぶん許されそうにない。 適者生存という仮説はトートロジーだというよく創造論者がもちだす間違った主張を、この方をしている。 集団遺伝学などで数学的予言をする時に使う適応度などは、どれほど生き残り次世代を残せたかで数値化して いるようですが、これは数値化するための方便です。こういうやり方は、生物学だけじゃなく、物理学でも化 学でもよくやられていることです。 しかし、適者生存という用語そのものは、生き残ったものが適者だという言明じゃなく、適者が生き残り、不 適者は淘汰されるという言明です。ですから、不適な形質なのに、そのグループに広く存在しているとしたら それは適者生存という仮説の反証になります。反証になるのですから、トートロジーじゃない。 そして、そういう形質が発見されていないから、ダーウィニズムはまだ生き残っているんです。150年以上 も、そういう反証に耐えて。 >フロイトの夢判断もそうだが、彼は師弟そろって殿堂入りもありかもしれな >い。が、フロイトの理論の大筋は何となく認められている。 フロイトの夢判断は、ポパー流の解釈では科学ではない。 というより、ポパーは、フロイトの精神分析学のような理論を科学ではないと主張するために、反証可能性と いう科学の定義を持ち出したのだというのを聞いたことがあります。 間違った事実に立脚した主張は、その論理が正しくとも、結論の正しさは保証されません。 主張することにおいて、間違った事実を持ち出すことは論理の間違いよりも悪質です。 論理の間違いはその場で確かめられますが、事実の間違いは、その事実自体にあたらないとその真偽を確かめ られないからです。このため特に科学では、実験結果などの不正をすると科学者生命には致命的となります。 ただ、最後の結論には私も賛成です。 >ポパーの職業倫理のエッセンスは、「自分の仕事は常に批判(反証)を受けられる状態にしておけ」ということだ。 仕事を科学の理論(あるいは仮説)に変えて、「科学は常に批判(反証)を受け入れられる状態にしておけ」 ということ。 そして、この逆も真。 批判(反証)を受け入れられるような形式で記述されたものでないと科学とは言わない。
イタチさんの件でしたら、NATROMさんは荒らしと考えていないでしょう。 魔王も、創造論者の意見を聞いてみたく思います。 想像学校掲示板の件でしたら、魔王が出入り禁止に成りました。 皆が素朴な疑問、彼方にとっては答えられない質問を繰り返したことが原因です。 名誉ある出入り禁止第一号は、正確にはクリスさんだと思います。 詳しくは、↓の次のページで過去のレスをご覧下さい。 空間が曲り繋がっている話は聞いたことがあります。 しかし、自分の光が戻ってくるほどとは、、。 観測結果が楽しみです。
wadjaさんようこそ!ヤフーの掲示板でのご活躍は拝見しています。ヤフーの掲示板は最 近は、進化論の各論ではなく科学哲学や宗教について、ためになる意見が出ていますの で、ロムに徹して勉強しています。 背景放射についての情報提供ありがとうございました。宇宙論については私は詳しくない ので、これも勉強させていただいています。アラシがあったのか?との質問ですが、創造 学校という創造論支持のページの掲示板で、創造論者の間違いを指摘したら(ある創造論 者の赤方偏移についてのささいな間違いを指摘しただけで、創造論が間違いであるとは 言っていない)、反論の代わりに 「創造学校の掲示板では創造論者の間違いを指摘することも許されない」 とのお返事でした。創造論者の間違いを私の掲示板で指摘するのはOKのようでしたので、 「創造学校の掲示板での創造論者の間違い」に対する指摘を私の掲示板で発言したりした ので、事情を知らない人にとってはわかりにくいのでしょう。 少なくともいまのところ、私の掲示板では発言削除や発言禁止者はありません。たとえ進 化論を信じていない人の質問や指摘があったとしても、真摯に答えればいいだけの話で す。むしろ、そういう人達の発言こそ歓迎します。議論や情報交換のために掲示板を公開 しているのであって、異論を排除して盲信を深めるためではないのですから。
銀河の幻影というのは、後藤寿庵さんのおっしゃるものです。 宇宙空間が無限の広がりをもつのではなく、何らかのループ(例えばドーナツの表面)を描いてい るのであれば、天の川銀河を出た光もいろんな経路を通ってまた戻ってくるので、夜空には昔の天 の川銀河が見えていることになるという仮説です。そうなると、今現在知られているより、もっと 少ない数の銀河しか存在しないことになりますね。MAPの計画には位相額の専門化も参加していて、本気でこの仮説も検証するつもりみたいですよ MAPの本来の目的は、JA50さんの書かれたた乱れを、つぶさに調べることにあります。そうするこ によって、水面の波紋のスチール写真からその乱れの元の姿を推測するように、BBの当初を推測し ようという事らしいです。上手く行けば、この宇宙はやがて拡散して死に絶えるのか、再度収縮に 向かうのか結論できる。 しかし、みなさんお詳しいですね。すみません、本来の議論からそれてしまった。 質問なんですが、この掲示板のログ05とこの掲示板の間で、なにかアラシみたいなことがあったの ですか?今はそうでもないのですが、以前見たときは議論がぶっ飛んでいたような気がして(私の 勘違い?)。
以下、記憶を頼りに書いています。 宇宙背景放射は、ビッグバン後30万年ほどした時期の光が、百数十億年してやっと 地球に届いたもの。 それ以前の初期宇宙では光が直進できず(宇宙に満ちていた電子との相互作用のため) 霞状態だった。光が直進できるようになったのを、宇宙の晴れ上がりと言う。 宇宙背景放射は、ほとんど平坦(2.73度Kだったと記憶)だが、完全な平坦では ない。これはCOBEの観察で分かった。 ほとんど平坦であることはインフレーション宇宙理論が正しいことの根拠であるが、 逆に完全に平坦だと銀河などのその後に出来た宇宙の構造物もできない。そのため、 少し乱れがあることがこの現在の宇宙を作ったと。その乱れの写真がこれこそ神の顔 だというコメントが入って公開された。
この場合の幻影とは文字どおり幻、鏡像みたいなものじゃないでしょうか? たとえば万華鏡を覗くと、中央の三角の領域が周りの鏡に反射されて無数に 増殖して見えますね。あのような感じじゃないかな。 Wadjaさんの言われる説の事は知らないのですが、例えば宇宙が実は小さいとか いう事情があれば、我々の銀河から出た光がぐるりと回って来て我々の目に入る。 つまり非常に遠くにある別の銀河のように見える。さらにその光がもう一度回ってくれば さらに倍程遠くにもう一つ見える。ということもあるかも。
ご意見、ご要望がございましたら、掲示板か、e-mail:natrom@yahoo.co.jpへどうぞ。