進化論と創造論についての掲示板ログ84

2001年11月29日〜2001年12月22日
トップページに戻る
掲示板ログ83へ
掲示板ログ85へ

『二元論的宣伝術』って 投稿者: クハ72 投稿日:12月22日(土)18時42分41秒

それはこっちのセリフだ(笑)。

http://isweb23.infoseek.co.jp/school/mediax/mm3/15.htm


Arthur Ernest Wilder-Smith 投稿 者:NATROM 投稿日:12月21日(金)16時34分36秒

「NATOと は言ったけど、北大西洋条約機構(North Atlantic Treaty Organization)だとは一言も言っ ていない」とかいうオチだったりして。


Arthur Ernest Wilder-Smith 投稿 者:thinkpad1161 投稿日:12月21日(金)13時35分34秒

NATROMさんも知らなかっ たのですか。
ここから先は私の推測ですが、どこぞの国の中将と名乗ればすぐに調べら れます。
その国から身分詐称を警告されるかもしれません。
しかしNATOの中将と 名乗れば加盟国全部が調査対象になり、容易には調べられません。
どの国も「きっと他 国の中将なのだろう。」と思うでしょう。
それが狙いではないかと思うんですよ。NATO 加盟国のどの国の将官なのか書いていませんしね。とにかく彼の経歴は怪しすぎます。もう一 度自分で調べてみます。お手数をおかけしました。

PS・wadjaさんへ
確かに進 化論に対する間違いはお馴染みのネタが多いのですが、陰謀史観が入っていて一味違うでし ょ?
vol.5、15、18なんか必見ですよ。
http://isweb23.infoseek.co.jp/school/mediax/mm3/5.htm
http://isweb23.infoseek.co.jp/school/mediax/mm3/15.htm
http://isweb23.infosee k.co.jp/school/mediax/mm3/18.htm
次はどんなネタがとび出てくるのか楽しみです。


創造論者のデマというよりも 投稿 者:分類学者 投稿日:12月19日(水)22時11分57秒

NATROMさんのリン クえらく便利です。

最後にこの件は、創造論者のデマと書いてありましたが、もと もとは反淘汰主義者のDave Lambertら
が言い出したものです。それを池田 清彦などが引用して、その孫引きをしたものと思います。創造科学者は、つねに
いいネ タを仕入れることに敏感です。自分で調べようということはないと思います。
なぜか科 学の御墨付きがほしいんですよね、彼ら。


オオフリシモエダシャクのレポートは捏造?  投稿者:NATROM 投稿日:12月19日(水)18時23分50秒

がいしゅ つです。ああ、サイト内検索って便利だ。


進化論と創造論についての掲示板 ログ46
http://www.meken.med.kyushu-u.ac.jp/~tosakai/board010221.html
「Re:教え てください 投稿者:T8848  投稿日: 2月16日(金)20時49分55秒」を参考のこと。


ヤフー掲示板でT8848さんの発言の発言をたどるのをお勧めします。

(簡易リンク集)
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=ED&bo ard=1086165&tid=bfj2bdoc0a4ra4aa40a4k650ia4nldbj&sid=1086165&action=m&mid=3935


オオシモフリエダシャクは自然選択?  投稿者:私が埋めました 投稿日:12月19日(水)18時07分36秒

闇化型オオフリシモエダシャクのレポートは真っ赤なお鼻のトナカイさんは…じゃ なくて真っ赤なねつ造写真でした。一応御報告まで。


vol.1から読んじまったい! 投稿 者:wadja 投稿日:12月19日(水)00時08分21秒

thinkpad1161さんの紹介してくれたメルマガのバックナンバー、vol.1から全部読 んでしまった。もしこれから読もうかと言う方、vo.18をまず読みましょう、時間の無駄です から。NATROMさんの言う通り「と」です。滑り出しはまだ良かったんですけどね、ev氏より は人柄も良さそう。でも、進化論の理解はev氏以下。

いまだ創造論者の正体は明 らかにしてない(つもり?)だろうけど、聖書に対する弁護、おなじみの熱力学第2法則、進 化論に対しては顕著な敵意、まず間違い無い。

根拠:陰毛を過激だと考える日本人 は、宗教系の創造論者に違いない。(W

あっ!地震だ。


NATOの将軍/テレオノミー 投稿者: NATROM 投稿日:12月18日(火)15時26分57秒

>ちょっ とした事情で教えてもらったサイトですが、このサイトの作者とそのev氏は
同一人物に 思えるのですが違いますかね?
>凄く面白いサイトですよ。NATROM氏のような専門化に は噴飯ものかもしれませんが。
ツッコミどころ満載です。
http://isweb23.infosee k.co.jp/school/mediax/mm3/mm.htm

科学理論が「客観的な事実と論理」のみ から作られているわけではなく、「人間的な概念(宗教観、信仰、思想、習性、嗜好、趣味、 感覚、流行、常識、文化、政治、経済、宣伝、メディア…等)の影響を受けている」のだ、と いう主張自体は正しいのですが、各論があまりできが良いとは言い難いです。天動説のところ はまだ良かったのですが、ダーウィン進化論となるとまるでダメダメです。遺伝子の変化を促す分泌 物質ってなんだよ?このメールマガジンの作者は、ダーウィン進化論の核となる、突然 変異と自然選択の概念を理解していません。でも、ev氏とは別人物でしょう。ev氏はもっと 低級オカルトに傾斜しています。

もしかしたら、ダーウィン進化論は「客観的な事 実と論理」よりも「人間的な概念」の影響をずっと強く受けているのかもしれません。その可 能性も念頭において考察するのは興味深いことですが、ダーウィン進化論を理解していない人 間による考察など、さほど価値があるとは思えません。あえて評するのなら、かのメーリング リストは、半端に科学哲学をかじった人間による検討はずれのダーウィン進化論批判である、 っていったところでしょう。きちんと科学哲学とダーウィン進化論とを正しく理解している人 による批判があるのであれば、私も興味があります。


>創造科学者にArthur Ernest Wilder-Smith氏がいらっしゃいます。

ちょっと調べてみましたが、NATO軍 の中将であったという履歴の真偽は確認できませんでした。私が思うに、NATO軍の中将に創 造科学者がいても不思議ではないと思います。医師の創造科学者だっていますしね。要点は、 NATO軍の中将だからといって、話の内容が確かであるという保証にはならないということで す。(ファインマンの伝記にあった「珪素を燃料にした戦車を開発すればガス欠の心配がいら ないではないか」などとトンデモなことを言った軍人の話を思い出した。科学者はウランから エネルギーを引き出せるのだから、珪素からもできると思ったらしい。)


> テレオノミー

私も知りませんでした。目的論と訳されていることもありますね。 gooによる大辞林第二版からの検索結果では

[teleonomy]
目的論説。生物 の示す行動・生活史・発生過程・形態などさまざまな現象は、それぞれが特定の役割をもち、 目は見るためにある、というように進化の過程でその役割を果たすのに都合のよいように形成 されてきたとする考え方。 

とあります。目的論的な説明は、ダーウィン進 化論にとって代わられたとされています。ダーウィン的な考え方では、生物は見るために目を 進化させたのではなく、少しでも視力の良いものが選択されて目が進化したと説明します。一 般的な生物学の用語ではなく、もはや科学史や哲学での用語になっているのではないでしょう か。


教えていただきたい。 投稿者: thinkpad1161 投稿日:12月18日(火)10時50分02秒

すいませんが、教えていた だきたいことがあります。
創造科学者にArthur Ernest Wilder-Smith 氏がいらっしゃ います。
この方の履歴に"NATO three-star general"とありますが、これは本当のことで しょうか?NATO軍の中将(アメリカ軍では3つ星は中将。多分NATOでも同じだと思います。) なんて吹かしすぎだと思うのですが、逮捕されないというのは本当だからでしょうか?(私は 無視されているだけだと思うのですが。)
詳細を知ってる方お教えください。
http://www.christiananswers.net/japanese/q-eden/edn-thermodynamics-j.html
テレオノミーなる語を私は聞いたことがないのですが、これは生物学で用いられてい る用語でしょうか?

http://www.christiananswers.net/creation/people/wilder-smith-ae.html


(無題) 投稿者:thinkpad1161 投稿日:12月18日(火)10時29分45秒

ちょっとした事情で教えて もらったサイトですが、このサイトの作者とそのev氏は
同一人物に思えるのですが違い ますかね?
凄く面白いサイトですよ。NATROM氏のような専門化には噴飯ものかもしれま せんが。
ツッコミどころ満載です。

http://isweb23.infoseek.co.jp/school/mediax/mm3/mm.htm


創造論者@2ちゃんねる 投稿者: NATROM 投稿日:12月17日(月)17時02分48秒

定期的に反進化論者があらわれますなあ。ev氏は聖書的な創造論者よりはラ エリアンに近いですね。本人は大意「あんな宗教とは違う」ということを言っていたような気 がしますが。少なくとも私は、ev説とラエル説の本質的な違いがわかりません。確信の強さ はmitsugu首領並ですが、オリジナリティにやや難ありですね。図書館やネット情報に頼らず、 自分で情報を受信するぐらいの心意気が欲しいものです。

それにしても、トンデモ 説のミームって、強い連鎖が認められますね。この場合、「超古代文明」「年代測定法はイン チキ」「進化論はデタラメだ」「NASA陰謀論」「宇宙人による創造」等々。


そうだったのか… 投稿者:sci98 投稿日:12月17日(月)16時57分24秒

>テナガザルの一夫 一妻制は、ヒトのような名目だけの一夫一妻制じゃなく、厳密なやつのはずです。
>テ ナガザルはサル目(ヒト上科テナガザル科テナガザル属、この分け方は研究者で微妙に違いま すが)。
>オランウータンは交尾の時だけ、ゴリラはハーレム、チンパンジーは乱婚。

しまった…
以前、ヤフーの掲示板で大ウソ書いちまっただよ。
一夫多妻 の例でチンパンジーをあげちまった。


自分がやるときは工夫しよう 投稿 者:sci98 投稿日:12月17日(月)16時55分59秒


#先日、所用で 某Hページを見ていたら後ろから覗きこまれてしまい、
#あやうく血を見るところでした (笑)。

>>男女平等の思想はキリスト教由来のものではないでしょう。
> そうですね。むしろ、聖書にはナチュラルに読めば男尊女卑的な記述があります。

古事記にもちょこっとあります(最初のシーンとか)。
まあ、聖書ほどじゃないでしょ うけど。


>>そもそも、サル目の動物の中で一夫一妻制をとっているのって、
>>人間ぐらいしかいないんじゃないんですか?
>ヒトだって生物学的に厳密な一 夫一妻制をとっているわけではないでしょうしね。

それはいえた。


>>聖書の書かれた時代を考えると、キリスト教に現在の考え方から見れば反道徳的な部 分があったとしても、
>>別に不思議ではないのでは?
>むしろ当然でしょう。そ の辺を、どううまく折り合いをつけているかは、興味があるところです。
>根本主義に 傾くと現代社会と折り合わないし、リベラルに傾くと「それってキリスト教?」ってなことに なる。
>別に現在の基準から見て反道徳的であろうとなかろうと、それを信仰するだけ なら別にかまわないのでしょうが。

キリスト教根本主義者と神道根本主義者が結婚 する場合、結婚式はどうするんだろう?
あるいは葬式とか。
普通に考えれば、「自 分の信仰が何であれ、死者の信仰に従う」となるんですけど、
根本主義者が「そのよう な葬式の喪主になるのは嫌だ」と言い出したら…

そういえば、キリスト教根本主義 者って、やっぱり仏教式や神道式の葬式には出ないんでしょうか?


>同性愛 者差別などは微妙な問題だということは想像できます。
>根本主義者だったら、「同性 愛は罪であり、同性愛者は処罰されて当然だ」で済みますが。

でも、神道根本主義 者の、「キリスト教は罪であり、キリシタンは処罰されて当然だ」という意見には同意しない んですよね。
やってることは同じなのに。



創造論者の例 投稿者:313 投稿日:12月17日(月)12時38分48秒

ev という確信的な 創造論者が2ちゃんねるで暴れています。
興味のある人は<a href = http://cheese.2ch.net/test/read.cgi/life/1008130471/l50>
ここをクリックし てください。


多少下世話ですが 投稿者:クハ72 投稿日:12月16日(日)04時12分12秒

  チンパンジー等の性行動についてはカール・セーガン、アン・ドルーヤン『はるかな記憶 人 間に刻まれた進化の歩み(上・下)』(朝日文庫)に出てましたが、乱交というかフリーセックス というか。ヒトとチンパンジーが共通の祖先を持つという進化論がファンダメンタリストに受 け入れられない理由の1つはこれなんだろうなって思ったりします。
 もちろんチンパ ンジーに近いからといって人間の性の規範にしていいかは別問題ですが。


乱婚制 投稿者:Acanthopanax 投稿日:12月15日(土)23時44分46秒

霊長類では,オスの 睾丸が大きいほど乱婚制になる傾向があり,ヒトは,オスの睾丸が大きい部類に入るという話 を聞いたことがあるような。

ただし,ヒトの場合,子供を育てるコストが大きいの で,オスも育児に参加した方が適応度があがるということではなかったかな。

いず れもどこかで聞いたような記憶があるという話で典拠が不明です。失礼。


テナガザルがいる 投稿者:JA50 投稿日:12月14日(金)14時09分09秒

テナガザルの一夫一 妻制は、ヒトのような名目だけの一夫一妻制じゃなく、厳密なやつのはずです。
テナガ ザルはサル目(ヒト上科テナガザル科テナガザル属、この分け方は研究者で微妙に違います が)。
オランウータンは交尾の時だけ、ゴリラはハーレム、チンパンジーは乱婚。

こう見ると類人猿の結婚制度ってみな別なんですね。
類人猿の共通祖先の結婚制度 は何だったんだろう、、、

私は、乱婚に一票。


少しは工夫してれば消さないんだけどね  投稿者:NATROM 投稿日:12月14日(金)11時48分08秒

>男女平 等の思想はキリスト教由来のものではないでしょう。

そうですね。むしろ、聖書に はナチュラルに読めば男尊女卑的な記述があります。かつて、私がエホバの証人の研究生 (笑)だったころ、教えてもらいました。モルモン教はどうだか知りませんが、エホバの証人 における男女差別には、聖書的な根拠はあるようです。


>そもそも、サル目 の動物の中で一夫一妻制をとっているのって、
>人間ぐらいしかいないんじゃないんで すか?

ヒトだって生物学的に厳密な一夫一妻制をとっているわけではないでしょう しね。なぜヒトの文化の多くで一夫一妻制をとっているのか、文化人類学的、あるいは進化心 理学的な研究はなされていそうですが、誰か詳しい方はいませんか?あるいは、「ヒトの文化 の多くで一夫一妻制をとっている」ということからして、ホントにそうなんでしょうか?


>聖書の書かれた時代を考えると、キリスト教に現在の考え方から見れば反道 徳的な部分があったとしても、
>別に不思議ではないのでは?

むしろ当然で しょう。その辺を、どううまく折り合いをつけているかは、興味があるところです。根本主義 に傾くと現代社会と折り合わないし、リベラルに傾くと「それってキリスト教?」ってなこと になる。別に現在の基準から見て反道徳的であろうとなかろうと、それを信仰するだけなら別 にかまわないのでしょうが。

同性愛者差別などは微妙な問題だということは想像で きます。根本主義者だったら、「同性愛は罪であり、同性愛者は処罰されて当然だ」 で済みますが。


あ、消されてる! 投稿者:sci98 投稿日:12月14日(金)10時55分44秒


#タイトルの詮 索は禁止(笑)。

>異端とはされてはいますが、自称ではキリスト教であるモルモ ン教はかつては一夫多妻はOKだったはず。
>現在は公的にはダメということになって いるが、実質的にはそうでないとかいう話はよく聞きます。
>カフェインやアルコール が禁止なのに、

牛の臓物も禁止ですよね、御神体だから。
(それはホルモン 教)


>でも、どちらの教団にしろ、男尊女卑の傾向が強いのは偶然ではない でしょうね。

男女平等の思想はキリスト教由来のものではないでしょう。
そ もそも、サル目の動物の中で一夫一妻制をとっているのって、
人間ぐらいしかいないん じゃないんですか?

人間も昔は一夫多妻制をとっていたわけですし(今でもそうで ある国もあるか)、
聖書の書かれた時代を考えると、キリスト教に現在の考え方から見れ ば反道徳的な部分があったとしても、
別に不思議ではないのでは?



ええ感じやで〜 投稿者:NATROM 投稿日:12月10日(月)11時00分30秒

>一夫多 妻はOK

異端とはされてはいますが、自称ではキリスト教であるモルモン教はかつ ては一夫多妻はOKだったはず。現在は公的にはダメということになっているが、実質的には そうでないとかいう話はよく聞きます。カフェインやアルコールが禁止なのに、一夫多妻はO Kというのは奇妙な感じがしますが、ま、文化の違いなのでしょう。教祖の人たちが、コーヒ ーは我慢できても、一夫一妻制には我慢できなったとか、そういうことではないんでしょうね、 多分。

一方、やはり異端とされてはいるが、自称ではキリスト教徒であるエホバの 証人では、一夫多妻や婚前の性行為はもちろんのこと、自慰ですら禁止であったそうです。現 在はどうかは知りませんが。でも、どちらの教団にしろ、男尊女卑の傾向が強いのは偶然では ないでしょうね。


(無題) 投稿者:sci98 投稿日:12月 9日(日)12時55分31秒


:かくりさん
>いくら冗談で書いていても読んでる人の幾らかでも本気に受け取ると不味いんでしゃ しゃり出てきました.

おこられちゃった(笑)。


:クハ72さん
>本気にしてた。逝って来ます。

(嘘)って付けとかないとだめでしたか (笑)。



wadjaさんへ  投稿者:かくり 投稿日:12月 9日(日)09時11分21秒

だいたいあっています.
だからスパゲティ用のダイ(こういった押 し出す穴のことや,そういった穴がついている金型をダイ(die)と呼びます)は掃除しやすい けどマカロニ用のはし難いです.まあ生産用のサイズですとダイの重さが40〜50kgとか 平気でなりますのでチェーブロックでつって専用の洗い機で掃除するので一緒なんですけどね. 私はパスタ屋でないので詳細は知りませんが,マカロニの後にスパゲティやっては少なくとも ダイの交換が必要ですね(いくつかの理由があってスパゲティは専用ラインになっている可能 性もあります).

あと再びくっつくのはですねえ,非常に高い圧力(100Bar以 上)がかかるため膨化現象が起こるからでもあります.実際に出てきたロープのサイズをみる と元の出てきた穴より少し大きかったりします.

>ご褒美になんか食べられるもの 下さい。おなかが減って来た。

文明堂のハニーカステラが5切れあるが,住所わか んないので却下!!!


あってる?>かくりさん 投稿者: wadja 投稿日:12月 9日(日)00時47分50秒

マ カロニを製麺する機械って、シリンダーから金型を通して材料を押し出すんですよね。その金 型に、中空部分をさえぎる円を作らなきゃならない。確かにどうやって支えるのか不思議。

気になって夜も眠れなくなるところだった。

実際そうしてるのか分かりま せんが、最終的に麺がにょろにょろ吐き出される金型の先端部分より、シリンダー側に円 (柱?)を支持する部分を作っておけば、流動的かつ粘着力のある小麦粉は、一旦支持部分で 分断されても金型の先端に到達するまでに再びくっついて、円柱状のものが吐き出されるので は?口を少し絞っておけば完璧ー。

ご褒美になんか食べられるもの下さい。おなか が減って来た。


(無題) 投稿者:クハ72 投稿日:12月 9日(日)00時32分19秒

本気にしてた。逝って来ます。


真面目な真面目なスパゲティの話 投 稿者:かくり 投稿日:12月 8日(土)19時13分29秒

スパゲティーもマカロニも同じ機械で穴から押し出して作るのだけれど, 穴の形状が異なります.

スパゲティ……○
マカロニ……◎

上記形 状の穴が円盤に数十個ついています.そこから押し出されているものを一定の回転数で回って いるカッターで切るわけですね.
マカロニの場合は中空を作るための円を作るのに工夫 がされているが(あのままだと中の小さい円は空中に浮いていることになる)・・・・・まあ そこはないしょというわけで.

いくら冗談で書いていても読んでる人の幾らかでも 本気に受け取ると不味いんでしゃしゃり出てきました.谷庵さん,sci98さんすんません.


ちなみに機械は押出し成型機(エクストルーダー)の一種だけど,特別に名前 がついています.  


は・し・れー、こーそくのー、ていこーくかげきだん ー♪ 投稿者:wadja 投稿日:12月 8日(土)15時53分43秒

GOA さんのおっしゃった、戦争未亡人->一夫多妻の話しに興味があったので調べてみたら、コーラ ンの邦訳を見つけました↓。

http://www3.aa.tufs.ac.jp/~masa to/awr_93.html

もし汝ら(自分だけでは)孤児を公正にしてやれそうも ないと思ったら、誰か気に入った女をめとるが良い、二人なり、三人なり、四人なり。ただも し(妻が多くては)公平にできないようならば一人だけにしておくか、さもなくばお前たちの 右手が所有しているもの(女奴隷を指す)だけで我慢しておけ。その方が不公平になる心配が 少なくてすむ。
(四章三節)

このHPの作者によると、同じコーランの 解釈でも「一夫多妻はOK」「ダメ」の両方の解釈があるらしい。聖典も、人の解釈によって 真理が変わる一例ですね。結局、人は自分が信じたいものを信じると。

>sci98さ ん

>これは単純に、「旧約の登場人物の中に犯罪者がいる」と解釈すればどうでし ょう?

アブラムって、旧約の中では「たくさんの国の先祖となる」(創世記17: 2−4)ことを神が約束した偉い人なんですけどね(汗)

>古事記を映画化すれば 間違いなく18禁♪

ワラタ

>管理人さん

ついに(って、今ま で気づいてなかっただけなのかな?)キーワードをつけるのをあきらめて、変わりに検索機能 をつけてくれたんですね。記憶力の弱いwadjaは助かるなー。ありがとうございます。


(無題) 投稿者:sci98 投稿日:12月 8日(土)11時48分27秒


>マカロニと スパゲッティの中間種は、やはり穴の中にスパゲッティが入っているのだろうか。

スパゲッティはマカロニの穴の部分です。
ですから、世界のマカロニとスパゲッティの 生産量は
目方や金額はともかく長さにおいては一致しています。


(無題) 投稿者:sci98 投稿日:12月 8日(土)11時47分49秒


>> 「すでに 配偶者がいるにもかかわらず、配偶者以外の者と性交するのはけしからん」
>というの は女性のみだったんじゃないのかなぁ。戦前は一夫一婦制でも妾がいて当たり前だったし。

昔はね。
まあ、男女平等にしたって道徳以外の理由はないだろうし。


Re創造論者の言う中間種 投稿者: 谷庵 投稿日:12月 8日(土)06時37分17秒

>ライオンとトラは 同じネコ科ですが、タテガミを持った
>縞のあるネコはどこにもいません。

創造論者の言う中間種って、こういうものだったんですか。知りませんでした。
スパゲ ッティもうどんも同じ麺類だから、一本の中にスパゲッティの部分とうどんの部分のある麺が 存在すると思っている人たちなんですね。

マカロニとスパゲッティの中間種は、や はり穴の中にスパゲッティが入っているのだろうか。


惜しい 投稿者:クハ72 投稿日:12月 8日(土)01時59分41秒

紅蘭じゃないの?



サクラ大戦見てないとわからんな……。


一夫多妻制 投稿者:GOA 投稿日:12月 8日(土)01時43分45秒

イスラム諸国で一夫多妻制 が認められているのは、戦争未亡人救済が目的だったと聞いたことがありますがどうなんでし ょう?
確かにジハードで自殺行為ばかりやっていたら、男性が少なくなるのは必然です ね。

ところで東京には「香蘭女学校」というのがあるようですが、キリスト教系の 学校です。
これって「看板に偽りあり」というのでしょうか?

ちなみに福岡 にも「香蘭女子短大」というのがあります。

http://www.koranjo-j.ed.jp/


日本社会の基準 投稿者:クハ72 投稿日:12月 8日(土)01時27分42秒

> 「すでに配偶者がいるにもかかわらず、配偶者以外の者と性交するのはけしからん」

というのは女性のみだったんじゃないのかなぁ。戦前は一夫一婦制でも妾がいて 当たり前だったし。


アブラム氏 投稿者:sci98 投稿日:12月 7日(金)23時30分06秒


>カインの息 子のレメクには二人の妻がいたと、創世記4:19にありました。
>しかも、アブラム の息子イシュマエルは、妻サライが了解していたとは言え、
>アブラムが召し使いに生 ませた子供だったりして。

>しつこく、これは姦淫じゃないのか?(笑)

これは単純に、「旧約の登場人物の中に犯罪者がいる」と解釈すればどうでしょう?


>#旧約もそう言う観点から読むと、結構楽しめるかもしれない。

古事記を映画化すれば間違いなく18禁♪


そばめの例まであった 投稿者: wadja 投稿日:12月 7日(金)23時11分20秒

> 横レスしますさん

ろくに旧約を読んでないのがバレバレでしたね。ご指摘ありがと うございます。カインの息子のレメクには二人の妻がいたと、創世記4:19にありました。 しかも、アブラムの息子イシュマエルは、妻サライが了解していたとは言え、アブラムが召し 使いに生ませた子供だったりして。

しつこく、これは姦淫じゃ ないのか?(笑)

#旧約もそう言う観点から読むと、結構楽しめるか もしれない。

>NATROMさん

ブラインド・ウォッチメーカーのご指摘の 部分を今一度読み返してみました(読んだくせに、すっかり頭から抜け落ちてました)。明確 には書かれていないけれど、元々は「漸進的進化」を否定する為に、NATROMさんの図のDの 化石が見つからないことを論拠にしていたのが、次第に妙な同世代の中間型に取り違えられて いったんでしょうかね?不思議な思考形態。

>(情けないことに研究者であるらし い)

な、なんの研究なのだろう?(汗)

#しかし、過去に読んだものは すぐに忘れる傾向にあるな。やはり、プリオンの食べ過ぎか...。


一夫多妻 投稿者:横レスします 投稿日:12月 7日(金)15時23分05秒

新約はともかく、旧 約聖書には一夫多妻の例はたくさんあるのではないでしょうか。特に、ダビデ王やソロモン王 の話。確か、ダビデ王は人妻を手にいれるためにその夫を殺してしまったり、ソロモン王は周 辺国の姫をたくさん集めて大ハーレムを作ったりしていたはずです。(まあ、これはある種政 略的なところがあるのですが。)


(無題) 投稿者:sci98 投稿日:12月 7日(金)15時12分10秒


#前回の書込み、 へたにPREタグを使ってしまって、余分な改行入りまくそ。

>ご存知なら教えて欲 しいのですが、その「そんなもん、いるわけなかろう。」C'が、仮にありうるとしてもですね、
>どうやればC'の化石のないことが進化論に対する反証になるんでしょう?
>創 造論の人たちのロジックが...想像できない。
>もしその辺りを述べている、創造論 者のHPでもご存知なら嬉しいな。

別に創造科学に詳しいわけではないので想像で 書きますが、おそらくそのての主張をする創造科学者は、
「進化論によれば、C'のよう な生物が存在する(orした)はずだ」という思い込みをしているのでしょう。
「進化論 を誤解して、その誤解した進化論に対して反論している」という、まあよくあるパターンの一 つです。


>>多夫多妻制の下での姦淫って、非難に値するのかなあ?
> 書き方がわるかったですね。「旧約聖書には、一夫多妻の例は出てこないので(正確には知ら ない)、
>イスラムの認める一夫多妻制そのものが、旧約聖書に照らせば姦淫に等しい ものではないのか」という疑問です。
>いやあ、日本語って難しい。

どうな んでしょう?
字面だけで考えれば、「結婚している以上姦淫ではない」となりますけど。
たとえば、「人は、一生一人の配偶者を愛すべし」という観点をおけば姦淫に等しいこ とになりますが、
「夫婦の営みは、神の祝福(結婚ですな)を受けてからにすべし」と いう観点をおけば、
結婚する相手が別に複数いたからといって問題ないということにな ってしまいます。

結局、その「姦淫すべからず」という決まりが、「どのような視 点から定められたものか」によって
結論が変わってくると思います。


> 調べてみると、コーランも一夫多妻を積極的に薦めているわけではなく、
>必要悪みた いな位置付けで許しているのに過ぎないみたいです。
>家族の外で姦淫すると陰湿だか ら、家族(妻も含めて)も認める人を、
>さらなる妻として迎えなさいと。しかも御1 人様4人までという、数量限定付き承認。

男のわがままじゃね えか。
…という突っ込みを入れるのはやはり禁止なんでしょうね(笑)。

もちろん、一夫一妻制がいいか一夫多妻制がいいか
多夫一妻制がいいか多夫 多妻制がいいかなんて評価の問題にすぎないんで、
各々の社会でそれぞれ選べばいい問 題なんですけど。


>>ファンダメンタリストはどうやって切り抜けているん でしょう?
>ファンダメンタリストたるもの、婚前交渉はしません(キッパリ)。
>本当かな―?

自分自身はそれでいいとして、他人の婚前交渉について「罪」と思 っているのかな?
「同性愛」もそうだけど。



創造論者の言う中間種 投稿者: NATROM 投稿日:12月 7日(金)11時31分38秒

>ご存知 なら教えて欲しいのですが、その「そんなもん、いるわけなかろう。」C'が、仮にありうると してもですね、どうやればC'の化石のないことが進化論に対する反証になるんでしょう?創 造論の人たちのロジックが...想像できない。もしその辺りを述べている、創造論者のHP でもご存知なら嬉しいな。

正確には創造論者ではなく、進化論を知らないのに「進 化論には穴がある」と主張するよくいるタイプの困ったさんですが(情けないことに研究者で あるらしい)、以下のようなことを過去の掲示板でおっしゃっていました。


進化と種・・ 投稿者:18SrDNA  投稿日: 9月17日(日)13時45分40秒
種は形 態の特徴と遺伝子の特徴の2つで定義されます。
以前は形態からでしたけど。
どち らの特徴にしても、あいまいな生物種はいません。
ライオンとトラは同じネコ科ですが、 タテガミを持った
縞のあるネコはどこにもいません。

(進化論と創造論につ いての掲示板ログ29より)
http://www.meken.med.kyushu -u.ac.jp/~tosakai/board000919.html



SrDNAさんは、「もし 進化論が正しければ、タテガミを持った縞のあるネコがどこかにいるはずだ」と思っているわ けですね。まさにsci98さんの指摘する「(A+B)/2である、下図C'のような生物」のことで すね。こうしたいるはずもない中間種の不在を進化論に不利な証拠であると勘違い している創造論者について、ドーキンスも触れています。以下引用。


こ の点で、私はどうしても、創造論者が進化学者に好んで投げつける挑戦状のなかにあるアイロ ニーに注意を引かないわけにはいかない。「自分で中間型をつくってごらんなさい。もし進化 が真実ならば、ネコとイヌの中間やカエルとゾウの中間の生物がいるはずです。しかし、誰か カエルゾウというようなものを見たことがありますか?」。私のところに、進化を笑い者にし ようとした、創造論者のパンフレットが送りつけられてきたことがあるが、それにはグロテス クなキメラの絵が添えられていた。それは、ウマの後半身がイヌの前半身に接木された、そん な類のものだった。進化論者ならそういった動物が存在すると期待しているはずだと、その著 者たちは思い描いているらしい。これは問題の要点を理解しそこなっているどころではなく、 まさしく正反対に理解している。進化論がわれわれに抱かせるもっとも強固な期待の一つは。 この種の中間型が存在しないということにほかならない。(ブラインド・ウォッチメ イカー(下)P147)


創造論者の言う中間種 投稿者: JA50 投稿日:12月 7日(金)10時22分08秒

創造論者の言う中間 種って、どういうものなんでしょう?
ここはきっちり聞いてから、こちらも答えるべき。
共通祖先、それもsci98さんが書かれているように、厳密に(A+B)/2となっている祖先 なのか、それとも私が言っているような、祖先である必要もなければ、持っている特徴も厳密 に(A+B)/2である必要もないというような、悪く言えばいいかげんなものでいいのか。

それと、創造論者の言うサル、ヒトはサルの子孫ではないと彼らが言っているところの サルは、いったい何を指しているのか、これもきちんと確かめてから答えた方がいい。
例えば、そのサルというのが、ヒト以外のサル目(霊長目)の動物と言う意味なら、そういう 分類単位は全くの空想上のものでしかない(チンパンジー以外のサル目の動物は、チンパンジ ーの祖先ではないという主張なんてナンセンスです、それと同じ)。そういう「サル」は創造 論者の頭の中にしか存在しないものです。そういう空想上のサルは、当然のことヒトの祖先で あるわけがない。

「中間種」にしろ「サル」にしろ、創造論者が勝手に作り上げた ものを自分で勝手に否定しているだけです。


やっぱり分からない 投稿者:wadja 投稿日:12月 7日(金)00時44分04秒

> sci98さん

ご存知なら教えて欲しいのですが、その「そんなもん、いるわけなかろ う。」C'が、仮にありうるとしてもですね、どうやればC'の化石のないことが進化論に対す る反証になるんでしょう?創造論の人たちのロジックが...想像できない。もしその辺りを 述べている、創造論者のHPでもご存知なら嬉しいな。

#この辺創造できないこと が、wadjaが「中間種化石の不存在=ミッシングリンク」に漂着していた理由のような気がす る。

>多夫多妻制の下での姦淫って、非難に値するのかなあ?

書き方が わるかったですね。「旧約聖書には、一夫多妻の例は出てこないので(正確には知らない)、 イスラムの認める一夫多妻制そのものが、旧約聖書に照らせば姦淫に等しいものではないの か」という疑問です。いやあ、日本語って難しい。

調べてみると、コーランも一夫 多妻を積極的に薦めているわけではなく、必要悪みたいな位置付けで許しているのに過ぎない みたいです。家族の外で姦淫すると陰湿だから、家族(妻も含めて)も認める人を、さらなる 妻として迎えなさいと。しかも御1人様4人までという、数量限定付き承認。

>フ ァンダメンタリストはどうやって切り抜けているんでしょう?

ファンダメンタリス トたるもの、婚前交渉はしません(キッパリ)。
本当かな―?


中間種(「なかまだね」と読んではいけない)  投稿者:sci98 投稿日:12月 6日(木)17時28分02秒



>頭が硬いせいか、創造論者が「中間種の化石がない」と批判するたびに、
>NATROMさんの図のDが欠けていることだけを言っているのだと思ってました。

創造論者の言う「中間種」は、もっとえぐい場合もあるようです。
たとえば、(A+B)/2である、下図C'のような生物です。

(以下、等幅フォントでご覧下さい)

         ↓ここよ、ここ
     A    C'    B
     |         |
     |         |
     +--------+---------+
         C(A,Bの共通祖先)

そんなもん、いるわけなかろう。


>昔の(今も?)イスラム教徒の多妻は、姦淫には当たらないのかな?
>彼らにも旧約は聖典ですよね?
>みんな配偶者だからいいのかな。

多夫多妻制の下での姦淫って、非難に値するのかなあ?


>聖書の創造者が生物を創ったのなら、そうとでも考えないと、
>セイウチを始めとして「姦淫は罪」に、すこし無理があるような...。

ですねえ(笑)。
以前、ヤフーの掲示板で「一夫一妻制には道徳以外の理由はない」
と書いたことがあるんですが、
その「道徳」は、キリスト教由来のものではなさそうですね。

まあ、キリスト教が禁止されていた江戸時代から、
昭和22年法律124号で刑法183条が削除されるまで、
日本においても「姦淫は罪」だったわけだし(妻の側だけだけど)、
姦淫を罪とする考え方は聖書特有のものじゃないでしょう。
(韓国なんかいまだにそうだし)


>カソリックがゲイや婚前交渉に対して一番厳しいような気がしますが、
>私の勘違いでしょうか?

えー!
それは意外でした。


>婚前交渉は、キリスト教徒と言えども今やフリーのような。

ファンダメンタリストはどうやって切り抜けているんでしょう?
確か、十戒の7条でしたよね。
解釈ではどうにもならないと思うのですが。



中間型ってナニ? 投稿者:wadja 投稿日:12月 6日(木)00時02分00秒

実 は昨日のレスを書いている最中に、すでに良く分からなくなっていたんです。

頭が 硬いせいか、創造論者が「中間種の化石がない」と批判するたびに、NATROMさんの図のDが 欠けていることだけを言っているのだと思ってました。ミッシングリンクのようなものを考え ていたんですね、完全に。だから、中間型もてっきり、Dをさすのだと。JAさんの言われて いたのは、どちらかというとABの中間としてのCやDやEですかね?「直系ではない」に 「傍系である」が含まれることも見落としてました。その前の議論を読めばすぐに分かること なのに。鬱だ。

で、都合が悪くなると話題を変えまして、

昔の(今 も?)イスラム教徒の多妻は、姦淫には当たらないのかな?彼らにも旧約は聖典ですよね?み んな配偶者だからいいのかな。聖書の創造者が生物を創ったのなら、そうとでも考えないと、 セイウチを始めとして「姦淫は罪」に、すこし無理があるような...。


> sci98さん

#ちなみに古すぎるせいか、元ネタわかりませんでした。

カソリックがゲイや婚前交渉に対して一番厳しいような気がしますが、私の勘違いでしょう か?婚前交渉は、キリスト教徒と言えども今やフリーのような。

#信仰の差異によ る不倫の発生率、だれか調べてないのかな?


不倫、不倫、実らぬ恋♪ 投稿者: sci98 投稿日:12月 5日(水)18時21分50秒


#タイトルの元 ネタがわかった人は私と同世代です。

>> #「子を作ることを目的としない性交は けしからん」
>正確には「夫婦以外の性交はけしからん」です。

「姦淫する なかれ」でしたっけ?
ということは、夫婦間の性交ならコンドーム使ってもいいのだろ うか?

それはともかく、「どのような性交が許されないか?」は評価の問題にすぎ ないのですが、
「両者とも大人で、かつ合意がある」という前提のもとでは、

「すでに配偶者がいるにもかかわらず、配偶者以外の者と性交するのはけしからん」

という「日本社会の基準」がけっこう妥当なんじゃないかと思っています。

#キリスト教だと、「すでに〜」の前提が抜けるんですよね。

ところで、 前から気になっていたのですが、聖書では同性愛を「悪」としていますが、
これはキリ スト教のどの宗派でも同じなんでしょうか。
ファンダメンタリストならおそらくそう考 えているのだと思いますが、
リベラリストだとそうでもないのかな?


おひさしぶりです 投稿者:分類学者 投稿日:12月 5日(水)15時37分32秒

仕事が忙しくてしば らく来ることができませんでした。

先日 ある本を読んでいてふと思ったんです が...

あのピルトダウン人が偽物であるという証拠は、C14年代測定なのだそ うです。そうすると、
C14に疑問を持っている(あちこちに出てきますので違うとは 言わせませんよ)創造科学者が、ピルトダウン人について難くせつけるのはお門違いじゃあな いかと...。
いかがなものでしょうか。


中間型って何? 投稿者:NATROM 投稿日:12月 5日(水)11時48分51秒

ホモ・エ レクトスを「ヒトとapeとの共通祖先からヒトにいたる進化の過程にある中間型」の例として 挙げるのは、「なんぼなんでも問題」というほどではないけれども、「例として挙げるのなら もっと他に適切なものがある」と思いはじめてきました。ホモ・エレクトスの脳容量は確かに 1000mlくらいのようで、実はもっと共通祖先に近いと私が勘違いしていたのが問題だっ たようです。

「中間型というのは、両者どちらかの直系の祖先であることというの を必要条件としているわけじゃない」というのもその通りだと思います。より厳密に言えば、 ある現生種のA種とB種の中間型(両者の中間の性質を持っている種)を探すのは必ずしも意 味があることとは思えません。「チンパンジーとヒトとの中間型」ではなく、「『チンパンジ ーとヒトの共通祖先』とヒトとの中間型」に私がこだわったのには理由があります。別にチン パンジーとヒトの共通祖先が、両者の中間の性質を持っていると必ずしも期待できないからで す。一方、祖先−子孫関係にあるC種-B種の両者の中間の性質を持っている種が存在したこ とは(化石記録に残っているかどうかは別にして)期待できます。漸進的な変化が累積してC 種→B種に進化したと考えられるわけですから。

C→D→Bと進化してきたとき、D種 から分岐したE種がD種の形質をよく保存しているのなら、E種を中間型と呼ぶのは問題ない と思います(中間型というのは、両者どちらかの直系の祖先であることというのを必要条 件としているわけじゃない)。E種が化石しか残っていないケースが始祖鳥で、現生種 であるケースがカモノハシです。

JA50さんの指摘は、C→D→Bと変化する上で中間型と してD種の例を出すには、ホモ・エレクトスはあまりにもB種に近すぎる、直系でない種であ ってもCとBの中間の形質をもった種であればそちらのほうが中間型としてふさわしいだろう ということだろうと思いますし、その指摘は正しそうです。



Re:中間型>wadjaさん 投稿者: JA50 投稿日:12月 5日(水)08時52分09秒

>えっそうなんです か?ダーウィンの唱えた進化論に「種が、世代の交代を経て徐々に変化して、別の種になる」 という主張が込められているので、進化論で中間型といえば直系の祖先-子孫でないと、駄目 だと思っていました。

げ!、そうなんですか?
中間型と言えば直径の祖先で ないといけない、、、

う〜ん、、、

一つ疑問があります。
よく単 孔類をは虫類とほ乳類の中間型として、進化論側は提示しますよね?
(これも私の間違 い?)
単孔類は、現生のは虫類の「直系」の祖先ではないです。
ほ乳類の中の、は 虫類的特徴を他のほ乳類のグループより、より多く持ったグループです。
また、始祖鳥 も、鳥の祖先である可能性はありますが、恐竜の祖先ではありませ。

論理的に、A とBの中間型というとき、その中間型の生物がAにもBにも直系の祖先であるという条件があ るとすれば、中間型の生物とは両者の共通の祖先だと言っていることと同義です。
ホ モ・エレクトスは、現代人の直系の祖先である可能性が高いですが、チンパンジーの直系の祖 先では、まずありえません。

私は、中間型の生物(中間種)とは、両者の特徴を持 っているという意味でとらえていました。祖先である必要はないと。
こう考えているの は私だけなんでしょうか?
もしそうなら、私の指摘は頓珍漢でしたね。


(無題) 投稿者:wadja 投稿日:12月 5日(水)01時03分16秒

> c2さんへ

初めまして。

思うにc2さんは、創造科学の人々が主張する ように、「聖書の字義通りの創造論は、現代の科学で考えても進化論より正しい。現在の科学 者はそんなことにも気づかない馬鹿ばっかり」とは、主張するつもりは無い様ですね。

最初にc2さんがこの掲示板で質問を開始された時には、「その解釈は科学的に正しい といえるの?」と問題提起されたと、皆受けとめたと思います。だから、NATROMさんを始め、 皆さんの回答で、「正しい」「間違い」という時には「科学的に正しい」「科学的に間違い」 の意味が込められているのではないでしょうか。

で、

>ともかく、聖書 を文字どうり解釈すると、現在の主流の科学と一致しないのは理解できます。

と来 ると、見事な肩透かし、うっちゃりを見た気がします。
(あ、べつに相撲を、野球やサ ッカー、それからプロレスに加える気はありませんが...)

>しかし、そこから、 「その解釈が間違っている」と結論するのは理解できません。

多分、このHPのノ ンクリスチャンの方の大半は、神学的な正誤を論じるつもりは無いと思いますよ。「創造論が 科学的に正しいと主張する人々は、(科学的には)正しくない」ということを、少しでも多く の人に理解してもらいたいというオーナーの願いが、このHPには込められているのだと wadjaは思っています。

>JA50さん

>中間型というのは、両者どち らかの直系の祖先であることというのを必要条件としているわけじ
>ゃないですよね?

えっそうなんですか?ダーウィンの唱えた進化論に「種が、世代の交代を経て徐々 に変化して、別の種になる」という主張が込められているので、進化論で中間型といえば直系 の祖先-子孫でないと、駄目だと思っていました。現代の生物全てが、古代の生物と祖先ー子 孫の関係を一切持たないのだとすれば、それが進化の否定につながるのだと。

仮に 違う種が、結果として中間種と呼べるほど似通った性質に収斂する例が存在しなくても、進化 の反証にはならないですよね?


ちょっと遅れましたが 投稿者: クハ72 投稿日:12月 5日(水)00時02分54秒

> さて、進化論を支持するクリスチャンとはどういう意味でしょうか。
> 3。 単一祖先説(超自然的起源)。最初の生命だけ創造された。その後、神が進化という手段で多 くの生物を造った。
> 4。単一祖先説(自然的起源)。生命の起源は関知しない、進化 に、超自然的な要素はない。

進化論に限って言えば3でも4でもおなじですが、起 源があるので4です。
「最初の生命だけ創造された」という証拠がありませんし。

進化を支持するクリスチャンにおたずねしたいのは、聖書をどうとらえているかです。
1。創世記にある創造の記述を歴史的事実として信じているのか。
2。もし信じて いるのなら、アダムが罪を犯す前に、生物は何千万年もの間、死んでいったのか。
(要 するに、現在の生態系に死が存在するのは、アダムの罪が原因なのかということ)

創造の記述も死の原因がアダムの罪というのも証拠がありません。
僕は「信じる」と 「支持する」を区別していますので、創世記を信じても支持はしません。

sci98さん
> #「子を作ることを目的としない性交はけしからん」
正確には「夫婦以外の性交は けしからん」です。


横道レス(何故岡田主審はえこひいきと文句言われる のか) 投稿者:かくり 投稿日:12月 4日(火)21時22分06秒

完全に横道にそれますが・・・・・

c2さんへ 

岡田審判は無論ひいきなどしませんが,こないだの磐田−鹿島戦(CS第一戦)で前半37分 に鹿島のフリーキックの際もみ合いの中で磐田の福西選手に押された形で空中に投げ飛ばされ た鹿島の鈴木隆行選手の伸ばした手がボールに当たった局面で(投げ飛ばされた瞬間の写真は 下のリンク参照)

http://www.sponichi.co.jp/soccer/cs/image/2001/1202-3.jpg
http://www.asahi.com/paper/imag es/s120301.jpg

福西選手のファールを取らず(取ったらPK),鈴木隆行選 手(磐田にも鈴木選手がいるのでフルネーム)のハンドを取り,かつペナルティエリアなので イエローカードを出すという,まあ所謂ミスジャッジをしたものです.こういった非常に大事 なところでトンでもないミスジャッジをしてしまったので 「えこひいき!!」とか文句言われているわけです.下のリンクで言いたい 放題言われているのでチョット探して見てください(まあちょっと眺めてどのMSGなのか自力 でたどり着いて下さい).

こことか
http ://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1835940&tid=a5a4a5ia5a4a5ia49a4ka1 aaa1aabf3hbda4o2bfmma4c0a1aaa1a9&sid=1835940&mid=1&type=date&first=1

ここですhttp://mes sages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834686&tid=a3ja5aa5ca5sa5ta5aaa5sa57a5c a5wa1a1hxeda3xbcafeg&sid=1834686&mid=1&type=date&first=1

まあジャッジ は済んでしまったものなのでしょうがないのですが「次回からは勘弁」というものです.



解説;ペナルティーエリア内で相手選手を投げ飛ばしたら当然ファールと なり相手チームにPKの権利を与えます.この写真のようにあからさまに腕を絡めて投げ飛ば しているような場合大抵イエローカードの対象となります.ファールをした段階でプレーは止 まったことになっていますので,その後ハンドしようとカードの対象にはなりません.
ハンドは意図的に手でボールを触った場合取られてしまう反則で す.ただ伸ばして当てるだけではなくあからさまに手で触りに行ったり,得点になるはずだっ たのを止めたりするとカードの対象となります.

まあここは進化論と創造論,科学 と疑似科学の掲示板ですので基本的にサッカーや野球は番外編です.特に野球はシーズンオフ ですし.ですからサッカーの話題でしたらhttp://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/1008/bbs.html

ここで質問してくだされば答えられる範囲でお答えします.もっともここはクハ 72さんの掲示板で「鉄道ネタ」が本来の主旨なのですが・・・・・・そういったネタがあれ ば大歓迎されると思います.

『あんたが掲示板ひらけ』というツッコミは無しとい うことで・・・・(汗)


c2さんへ 投稿者:GOA 投稿日:12月 4日(火)11時29分02秒

>カンブリア紀に(その下 の地層と比べて)極端に大量の化石が出現する点などは、
進化よりも洪水の方がうまく 説明できているなと私は思います。

ぜんぜんうまく説明できません。
ノアの 洪水によって海中生物が死滅したのなら、カンブリア紀の化石とそれ以前の単純な生物の化石 は同じ地層で発見されていいはずです。(同じ海に棲んでいたのだから)
しかし、現実 にはカンブリアンビッグバンの多彩な化石は特定の層に集中しています。天変地異が特別な生 物のみを抽出して地層に封じ込めたというメカニズムはどのようなものか、ノアの洪水を支持 する人は説明していません。

>性の存在などは、進化に矛盾する証拠と思っていた のですが、単なる未解決な問題なんですか。
>便利な考え方ですね。(こう言ってしま うと失礼かな。でも、素直な感想を述べてみました。)

 環境によって性が変化す る生物は現代でも観察されることから、性が必ずしも雌雄の分化、固定がなくして誕生し得な いことはないという事実が知られているからです。

>それって、科学的反証という より哲学的(または神学的)反論じゃないですか。
>創造論は科学ではないという人が、 そういう反論の仕方をするのは面白いなと思いました。
 創造論がこの件について科学 的な根拠を示さないから科学的な議論にならないからでしょうね。
c2さんがそう思わ なくても「神の創造物は完璧である」と主張する創造論者がいる以上、上のような反論は有効 です。(この場合科学的な反論といえます)

ところであなたは「感想」と言えば、 批判から逃れられると思っているようですが大きな間違いです。
感想であろうと自分の 考えを公開したならばそれは批判・反論の対象となることを覚悟すべきです。それが嫌なら自 分の胸に秘めて表に出さないことですね。
逃げをうつのは卑怯な態度に思えます。


神様の意地悪 投稿者:JA50 投稿日:12月 4日(火)11時11分07秒

>創造論は、神が生 物を創造した、その「とき」は、生物は完全だったといっているだけですから。

と いうことを自身言われているのに、、、

タコの網膜と我々脊椎動物の網膜は逆にな っている(というのはご存じなんですよね?)。
どちらも完全なんだということなのか な?

でも、どう考えても、タコの目の方が正しい付き方だと思うけどなぁ、、、

脊椎動物の網膜は、すぐ剥がれる、光は減衰する、盲点という見えない部分がどうし てもできてしまう、などなど、、、
逆にひっついている利点てどこにあるんでしょう?

神様が脊椎動物に意地悪をしたとしか思えない。


中間型ということの意味 投稿者: JA50 投稿日:12月 4日(火)10時58分57秒

細かいことであれな んですが、、、

中間型というのは、両者どちらかの直系の祖先であることというの を必要条件としているわけじゃないですよね?
字義の通り、両者の中間の性質(行動や 形態面で、また遺伝的に)を持っていること、ということじゃないでしょうか。

始 祖鳥が恐竜(正確には獣脚類でしょうが)と鳥類の中間型とされても、それは始祖鳥が鳥類の 直系の祖先である必要はないはずです。始祖鳥が、傍系の、それも袋小路に入ったものだった としても、中間型だとする資格を十分持っている。
創造論者がよく始祖鳥は中間型では ないとして、その根拠としてよく持ち出すのは始祖鳥は鳥の祖先ではないかもしれないという ことと始祖鳥は既に鳥そのものだという2つが主です。どちらも始祖鳥が中間型だとすること の反論にはならない。前者については始祖鳥が鳥の祖先である必要はないし、後者は始祖鳥が 恐竜と鳥との両方の性質を持っているという明かな事実に反する。

私の指摘は、サ ル(ヒト科のヒト以外の集団、特にチンパンジーをイメージしているとのこと)とヒトとの中 間型としてホモ・エレクトスを持ってくるのは、ホモ・エレクトスがあまりにもヒトによりす ぎているということだけです。脳容量でも、ホモ・エレクトスは1000mlくらいだったは ず。それも、時代が近づくにつれ増加してくる。我々が約1300ml、チンパンジーが40 0ml。
ここには脳容量が500ml前後とかとされているヒト(直立二足歩行するヒ ト科の動物、ただしそれらが現代人の直系の祖先である必要はない)を持ってくるのが適切で はないかと。まさに頭はチンパンジー、足はヒト。こういうのが中間型として最適じゃないか と思うのですが。

>チンパンジーやゴリラとの共通祖先の完全な化石を見つけたと しても、彼らを完全に説得するのは不可能だと思われ。各世代すべての化石が揃っていても無 理だと思う。

その通りでしょう。どういう事実をもってしても彼らを納得させるの は不可能です。
彼らは事実で納得するんではなく、信仰で納得するんですから。

ps
脳容量ということに関しては、ネアンデルタール人の方が現代人より大きかった そうですから、これだけを取り出せば、現代人がサルとネアンデルタール人との中間型という ことになる?


少しづつ 投稿者:c2 投稿日:12月 4日(火)10時53分32秒

一夜明けると、すごい量の 書き込みなので驚いています。
(サッカーや野球の話はどこへ行ったんだろう。)
岡田主審はひいきするのですか?
とりあえず、少しづつ書きこんでいきたいと思います。

>さて、c2さんの聖書の解釈が正しいかどうかは私には判断できませんが、もし 正しいとしたら、導かれる結論は、聖書は間違っているもしくは、神は人間を騙しているのど ちらかです。

もうひとつ、可能性があると思います。
それは現在の科学が聖 書のレベルまで進歩していないという可能性です。(あくまでも可能性)
ともかく、聖 書を文字どうり解釈すると、現在の主流の科学と一致しないのは理解できます。
しかし、 そこから、「その解釈が間違っている」と結論するのは理解できません。
「その解釈が 科学的でない」にとどまるべきではないでしょうか。
もっとも、「科学的に間違ってい る」という意味なら分かりますが。
「科学的に間違っていても、神学的に正しい」とい うことはありえますから。

>若い地球の創造論では、アダム以前に肉体的な死がな いとしていますが、それは化石の証拠と合致しません。アダムの創造の後に化石ができたと主 張せざるを得ないのですが、もしそうなら、下の方の地層から人やら他の哺乳類やらの化石が まったく見つからないのは不思議です。

その問題点を若い地球の創造論は、地球規 模の洪水(いわゆるノアの洪水)で説明しようとしています。(あくまでも、しようとしてい る)
どこまで、説明しきれているかは、私もよく理解していません。
カンブリア紀 に(その下の地層と比べて)極端に大量の化石が出現する点などは、
進化よりも洪水の 方がうまく説明できているなと私は思います。
(あくまでも思っているだけで、主張し ていませんから。こういうことまでいちいち書かないと誤解されるのかな?)

>も っと一般的に「性の利点は?最初の性はどのように生じたか?」とか、まあいろいろあります。 そういうことを聞きたかったのでしょうか?

性の存在などは、進化に矛盾する証拠 と思っていたのですが、単なる未解決な問題なんですか。
便利な考え方ですね。(こう 言ってしまうと失礼かな。でも、素直な感想を述べてみました。)
(これも、いわゆる パラダイムの一例でしょうか?)

それから、目の網膜についてですが、今、手元に、 英語の文献しかありません。
日本語が上手ではないので、訳すのに手間取っています。 (特に生物学用語!)
英語で書き込もうかなと思っているこのごろです。
よく、 「知性を持った神が生物をデザインしたのなら、
こういうふうには(不完全には)デザ インしない」といわれますが、
それって、科学的反証というより哲学的(または神学 的)反論じゃないですか。
創造論は科学ではないという人が、そういう反論の仕方をす るのは面白いなと思いました。
(これも、あくまでも私の感想です)

>「ア ダムが神の命令に背いたために、肉食動物が現れた」などとは考えません。

ここも、 誤解されてしまった一例です。
(つくづく、自分は日本語が下手なんだなと思う。もっ と練習しないとだめだな)
「アダムが神の命令に背いたために、神が生態系を変えてし まい(創世記3章にあるのろいのこと)、その結果、肉食動物が現れた」ということです。
結局のろいながら、新たなデザインをしたわけですが、
これは、のろいすぎて、生物 を全滅させるわけにはいかなかったからだと思っています。

長くなってきたので、 とりあえず、この辺で一時休憩します。


進化論と道徳 投稿者:sci98 投稿日:12月 4日(火)10時15分14秒


>創造論者の 一部は、進化論者がかような小ネタを実際に支持している、と思いこんでいるような。

「進化論は反道徳的だ」という主張ですね。
そもそも科学理論の正否に道徳なる評 価基準を持ち出す時点でトンデモなのですが、
さらに「あんた、科学的に正しければ 『やってもいい』とでも思っているのか?」と
突っ込み入れたくなります。

「自然淘汰の考え方では子をたくさん残す能力こそが重要である」というのが正しければ、
異性に対して性欲を持つこと、力ずくでも性交を行いたくなることは、
人間も生き物 である以上「当然に持っている正常な感情」と言えるでしょうし、
そういう感情を持つ こと自体が反道徳的だという前提を置けば(個人的には反対ですが)
その意味において は進化論は反道徳的だと言えるでしょう。

でも、「力ずくでも性交を行いたくなる こと」が正常な感情であるからといって、
「力ずくで性交を行ってもいい」なんて話に なるわけがない。
こんなものは常識であって、進化論が科学的に正しいか否か以前の物 の道理というものです。


>「弱肉強食的な思想を持つ進化論者は、優生学に 積極的に賛成している」とか。
>根本主義者の方は優生学がお嫌いなようですね。

進化論には詳しくないからわからないんですけど、
「環境に不適応な個体を積極的 に取り除いていけば、全体として環境に適応的になる」
というのは、進化論的には正し いんでしょうね。(人為淘汰っていうんでしたっけ?)

だからといって、「環境に 不適応な個体は取り除くべきだ」なんて話になるわけがないし、
「環境に不適応だから といって取り除いてはならない」からといって「進化論は間違い」
などという話になる わけがないのですが、この程度の常識すらわからない人もいるようで。


>か の裁判官たちは、避妊を生物学的視点で見て非難されるものとみなすのでしょうかねえ?

「非難するか否か」を生物学的視点で見ること自体がトンデモなのにね。


>創造論者の一部によれば、コンドームの普及といった悪も、進化論のせいらしいです が。

矛盾してますがな(笑)。
進化論は「子をたくさん残す能力こそが重 要」といってるのだから、
コンドームは「子をたくさん残すこと」を阻害しこそすれ、 貢献することはないでしょうに。
もっとも、
「進化論は『子をたくさん残す能力こ そが重要』といってるのだから、コンドームは使うべきでない」
という主張をする人が いれば、同じく「トンデモ」だと思いますけど。

#それ以前の問題として、コンド ームの否定って、
#「子を作ることを目的としない性交はけしからん」
#という己の 価値観を押し付けようとしているだけに思えますが。



RE:小ネタ 投稿者:NATROM 投稿日:12月 3日(月)19時03分39秒

創造論者の一部は、進化論者がかような小ネタを実際に支持している、と思い こんでいるような。「弱肉強食的な思想を持つ進化論者は、優生学に積極的に賛成している」 とか。根本主義者の方は優生学がお嫌いなようですね。

http://sea rch.mb.yahoo.co.jp/search?p=mbbcky+%BF%CD%BB%A6%A4%B7&M=


かの裁判 官たちは、避妊を生物学的視点で見て非難されるものとみなすのでしょうかねえ? 創造論者の一部によれば、コンドームの普及といった悪も、進化論のせいらしいですが。


すでにNATROMさんに書かれておるが  投稿者:かくり 投稿日:12月 3日(月)19時02分27秒

c2さんの質問以降議論が活発に!!それには感謝!!!


「雑草」ですが,「農地」やその周辺部の裸地に自生する草のこととでも覚えておいて下 さい.
まあ正確にはちゃんと調べてもらう必要がありますが.

極端にいうと ある種の草が広範囲で生えることが出来るものだとしたら,山に生えていたら『山野草』にな るし畑に生えていたら『雑草』になります.畑の無い世界に雑草は存在しませんね.


ちなみに草は黙って食べられてろ!!!ということなのでしょうか?
動物に対 して植物の扱いの低いことよ!!!!岡田主審と呼んでやろう(磐田びいきで鹿島に不利なジ ャッジをする.←超問題発言)!!!!

>2。すべての動物は、草食であった。

パーフェクトな生物なら何にも食べなくても生きられると思うが.


中間型化石の例って何が適切だろ?  投稿者:NATROM 投稿日:12月 3日(月)18時55分15秒

>チンパンジーとの中間型というのなら、もっと前の、例えばアファール猿人 やラミダス猿人の方がいいのじゃないでしょうか。彼らの脳の大きさは、チンパンジーの脳と それほど違っていなかったのだし、まさにチンパンジーとの中間型という資格を持っていると 思うのですが。

私の意図するところは、「チンパンジーとヒトとの中間型」ではな く、「『チンパンジーとヒトの共通祖先』とヒトとの中間型」の例としてホモ・エレクトスを 挙げました。アファール猿人やラミダス猿人でも良かったかもしれませんが、こいつらヒトの 直系の祖先でしたっけ?(そんなことを言いはじめたら、ホモ・エレクトスも直系でなかった かもしれませんが)。頭蓋骨容量で測れば、ホモ・エレクトスも中間型という資格を持ってい ると思います。


>ただし、彼らも共通祖先から既に別れた後なのでしょうか ら、創造論者を完全に説得するには彼らでもまだ役不足かも。できればチンパンジーやゴリラ との共通祖先を見つけたいところです。

チンパンジーやゴリラとの共通祖先の完全 な化石を見つけたとしても、彼らを完全に説得するのは不可能だと思われ。各世代すべての化 石が揃っていても無理だと思う。


小ネタ 投稿者:sci98 投稿日:12月 3日(月)18時14分14秒


>「この世に 生き残る生き物は、最も力の強いものか。そうではない。
>最も頭のいいものか。そう でもない。それは、変化に対応できる生き物だ」

これを見て思いついた小ネタ。


「主文
  本件上告を棄却する。

 理由
  検察官の上 告趣意のうち、判例違反をいう点は、所論引用の各判例はいずれも事案を異にし本件に適切で はなく、
  その余は、事実誤認、単なる法令違反の主張であつて、すべて適法な上告 理由にあたらない。
  なお、所論にかんがみ職権で判断すると、被告人の所為は 生物学的視点で見て何ら非難されるものではなく、
  寧ろ人間の生物界の繁栄に貢献 する当然の所為であり違法性は認められず、
これと同旨の原判決に誤りはない。
   よつて、刑訴法四一四条、三八六条一項三号により、主文のとおり決定する。
  これ は、ファンメンダリストである裁判官久保有政の反対意見があるほか、裁判官全員一致の意見 である。
  平成xx年x月x日
   最高裁判所第一小法廷
    裁判 長裁判官 チャールズ・ダーウィン
    裁判官    リチャード・ドーキンス
    裁判官    ナイルズ・エルドリッヂ
    裁判官    木村資生
    裁判官    久保有政

 Hxx.xx.xx 第三小法廷・決定 平成 xx(あ)xxxx 強姦被告事件

科学的に正しいかどうかとやってい いことかどうかを混同するととんでもないことになるな。



Re:ホモ・エレクトス 投稿者:JA50 投稿日:12月 3日(月)18時07分32秒

ホモ・エレクトスは あまりにもホモ・サピエンスに近すぎるということを指摘したつもりです。
チンパンジ ーとの中間型というのなら、もっと前の、例えばアファール猿人やラミダス猿人の方がいいの じゃないでしょうか。彼らの脳の大きさは、チンパンジーの脳とそれほど違っていなかったの だし、まさにチンパンジーとの中間型という資格を持っていると思うのですが。
ただし、 彼らも共通祖先から既に別れた後なのでしょうから、創造論者を完全に説得するには彼らでも まだ役不足かも。できればチンパンジーやゴリラとの共通祖先を見つけたいところです。


網膜の構造 投稿者:JA50 投稿日:12月 3日(月)17時57分17秒

>ちなみに、目の網 膜の構造は正しい位置にあるという見方もできます。

どういう理由で正しい位置に あると思うんでしょう?
私は、どうみても、タコなどの目の方が正しい位置にあると思 うけどなぁ。
私は網膜剥離(正確にはその前段階の網膜裂孔)の経験者なのですが(幸 いすぐレーザーで焼き付けして事なきをえました)、この時ほどタコをうらやましく思ったこ とはない。

それに、もし我々脊椎動物の網膜が正しい位置にあるとするなら、タコ などの方が正しい位置じゃないことになる。


チンパンジーはサル? 投稿者: NATROM 投稿日:12月 3日(月)16時50分02秒

>1、サル(monkey)とヒト(apeの一種、ちなみにサルの惑星のサルは ape)との中間型というので、ホモ・エレクトス(ホモ属の一種)を持ち出すのは、なんぼな んでも問題じゃないかなぁ

持ち出したの私です。もちろん、ヒトとapeの中間型と いう意味です。より正確には、「ヒトとapeとの共通祖先からヒトにいたる進化の過程にある 種」と言ったつもりでした(11月28日(水)12時31分18秒の投稿を参照)。系統分類学的に 言えば、多分ヒトだってapeに含まれるべきなので、こう表現しました。


進化論でうまく説明できないこと 投 稿者:NATROM 投稿日:12月 3日(月)16時43分22秒

>ところで、化石や生物学など、
>進化論でうまく説明できないことがあ れば教えてください。
>創造論者の中には、創造論でうまく説明できないことを述べてい る学者もいますので。
>やっぱり進化論を客観的に検証するのは難しいのでしょうか。

「地球上のすべての生物は共通祖先から長い時間かけて変化してきた」という意味で の進化に関して言えば、信頼しうる「進化と矛盾するような証拠」は私の知る限り存在しませ ん。(「創造論と矛盾するような証拠」であれば、私のサイトでいっぱい指摘しています)。 もしも、古生代の地層から石器などが見つかったら、「進化と矛盾するような証拠」となるで しょう。他にもいろいろ想像できます。なので、「進化論を客観的に検証するのは難しい」と いうことにはなりません。

「進化論でうまく説明できないこと」というか、未だに 議論になっていることや未解決の問題なら、他の分野の科学と同じように、たくさんあります。 例えば、「ヒトとチンパンジーは遺伝子は似通っているのになぜ見た目がこんなに違うの か?」とか、「ヒトはアフリカで進化したのか、それとも多地域で進化したのか?」とか、も っと一般的に「性の利点は?最初の性はどのように生じたか?」とか、まあいろいろあります。 そういうことを聞きたかったのでしょうか?


若い地球の創造論の問題点 投稿者: NATROM 投稿日:12月 3日(月)16時29分17秒

c2さんは、聖書は若い地球の創造論を主張している、とお思いなのですね。 私は聖書の解釈に関しては詳しくありませんので、その解釈が正しいのかもしれません。しか し、その場合、大きな問題が生じます。若い地球の創造論では、アダム以前に肉体的な死がな いとしていますが、それは化石の証拠と合致しません。アダムの創造の後に化石ができたと主 張せざるを得ないのですが、もしそうなら、下の方の地層から人やら他の哺乳類やらの化石が まったく見つからないのは不思議です。ダーウィン以前の地質学者(彼らは創造論者だった) も、アダム創造以降に地層ができたなどとは信じていませんでした。


>生物 は病気になり、死んでしまう。肉食動物が現れる。
>当然、生物は、完全のままではい られない。

さらに、肉食動物が現れたのはアダムが神の命令に背いた後であると解 釈するキリスト教徒もいますが、これも難題です。「1859年以前に無神論者であることなど、 思いもよらない」と言った進化生物学者がいます。生物の体は(歴史に由来する不完全性があ るにせよ)とてもうまくできていて、自然淘汰で生じなかったとしたら、唯一の代案は知性に よるデザインであろうと私も思います。さて、かのキリスト教徒は、ライオンやカメレオンに 見られる素晴らしいデザインは一体、誰によってなされたものだと考えているのでしょう?あ るいは、擬態などの肉食動物から逃れるためのデザインは?もし私が知性によるデザインを信 じるとするならば、肉食動物やそれから逃れる生物もまた、知性によってデザインされたと信 じます。けっして、「アダムが神の命令に背いたために、肉食動物が現れた」などとは考えま せん。また、「雑草」などいう草はありません。それぞれの草が創られたと考えるでしょう。

さて、c2さんの聖書の解釈が正しいかどうかは私には判断できませんが、もし正 しいとしたら、導かれる結論は、聖書は間違っているもしくは、神は人間を騙 しているのどちらかです。聖書によれば、アダム以前には肉体的な死があったはずなの に、化石の証拠はそれを支持していません。肉食動物はアダム以降に生じたはずなのに、草食 動物と同じくらいうまくデザインされているように見えます。ただし、c2さんの聖書の解釈 が間違っていて、他の解釈もありうる可能性も考慮してください。聖書を「一字一句文字通 り」解釈すべきではないのかもしれませんよ。c2さんの聖書の解釈を正しいと信じることの できるのは、地層や化石やさまざまな生物を知らない人に限られます。


>古 い文献を読めばわかりますが、不要な器官とされた物の数は、どんどん減ってきています。

創造論者の文献でそのようなことを主張しているものがあるのは知っていますが、た いていが問題があります。その文献では虫垂はどんな役割を果たしていると書いてあります か?網膜の構造が脊椎動物と頭足類とは逆になっているのは一体どういう役割を果たしている のでしょう?こういう古典的な不要器官だけでなく、比較的最近になってわかってきたものも あります。偽遺伝子はなんらかの役割を果たしているのでしょうか?


何を根拠に 投稿者:c2 投稿日:12月 3日(月)15時13分45秒

>宗教観や宗教に基づく世 界観を述べるのはご自由ですが、正しいと主張するからにはどのような事実の観察によりその ことが言えるのかを示してください。

??? 別に正しいなどと主張していませんが。
いろいろある創造論のなかの一つの見方を紹介したにすぎません。
きちんと「聖書 によれば」と書いてあります。
もっとも、誤解されてしまった責任の一部はこちらにも あると思います。
どうも、すみません。

>したがって退化を認めることは進 化のメカニズムを肯定することになります。

もちろん、一部の創造論は進化のメカ ニズムを肯定しています。
ただ、進化が及ぶ範囲に限度を設けているだけです。

>ならばいつになったら“早過ぎない”と言えるのですか?

もちろん、ある器 官が役に立っていないということが、「証明」されたときです。
もっとも、何によって 「証明」とみなすかは、意見の別れるところだと思いますが。
もともと、否定的な命題 を証明するのは難しいものですから。
この件につきましては、主張というよりも、単に 私の感想を述べただけですから。

>「創造論者は創造論の問題点を述べているが進 化論者は述べていない。進化論者は客観的な検証も行えない人間の集まりだ」ということでし ょうか?ならば、とんでもない言いがかりで失礼な行為です。

もしそうならば、確 かに失礼な発言ですね。
でも、そうではありませんので安心してください。

>進化論が未完成であることはさまざまな進化の仮説が発表されている事実から明らかです。
従って未解決の問題も少なからずあります。
詳細は専門家でないので指摘できませ んがお許しください。

気になさらないでください。
その「詳細」がここのH Pで、見つけられなかったので、お尋ねしたまでのことです。


何を根拠に 投稿者:GOA 投稿日:12月 3日(月)13時30分00秒

c2さん

>要す るに、現代の生態系とは、まったく異なる生態系だったわけです。
食物連鎖などなかっ たでしょうし、生物の死も必要でなかった。

宗教観や宗教に基づく世界観を述べる のはご自由ですが、正しいと主張するからにはどのような事実の観察によりそのことが言える のかを示してください。
もちろん専門家ではいらっしゃらないでしょうから、その事実 を指摘している文献を引用するなり紹介してくれてもかまいません。

>一部の器官 は機能を失っていったかもしれない。
>(進化というより、退化ですね)

生 物学では両者を区別しません(同じメカニズムによって起こるから)。したがって退化を認め ることは進化のメカニズムを肯定することになります。

>まだその働きが分かって いないだけという可能性もあります。
>結論を出すのは、早すぎるのではないでしょう か。

ならばいつになったら“早過ぎない”と言えるのですか?
「カラスがす べて黒いと言うのは探索が不完全だからだ。結論を出すのは早すぎる」と言っているのと変わ りありません。
同じことは聖書の神が発見されないうちは「聖書を正しいと言うのは早 すぎるのではないか?」
にも言えます。同じ論法を用いているのですから、c2さんは この聖書の正しさに対する批判に同意するものと思われます。でなければ、ダブルスタンダー ドですよ。

>ちなみに、目の網膜の構造は正しい位置にあるという見方もできます。

 これは盲点があるので網膜の位置が正しくないと言う意見に対してのものでしょ うか?
「見方もできる」ではなくて、どのような事実により証明されるのかをご説明く ださい。

>ところで、化石や生物学など、
>進化論でうまく説明できないこ とがあれば教えてください。
>創造論者の中には、創造論でうまく説明できないことを 述べている学者もいますので。
>やっぱり進化論を客観的に検証するのは難しいのでし ょうか。

これはどういうことでしょうか?
「創造論者は創造論の問題点を述 べているが進化論者は述べていない。進化論者は客観的な検証も行えない人間の集まりだ」と いうことでしょうか?ならば、とんでもない言いがかりで失礼な行為です。
進化論が未 完成であることはさまざまな進化の仮説が発表されている事実から明らかです。
従って 未解決の問題も少なからずあります。
詳細は専門家でないので指摘できませんがお許し ください。


進化論でうまく説明できないこと 投 稿者:c2 投稿日:12月 3日(月)11時20分51秒

ところで、化石や生物学な ど、
進化論でうまく説明できないことがあれば教えてください。
創造論者の中には、 創造論でうまく説明できないことを述べている学者もいますので。
やっぱり進化論を客 観的に検証するのは難しいのでしょうか。


進化論を支持するクリスチャンです  投稿者:c2 投稿日:12月 3日(月)11時17分15秒

クハ72さん初めまして。
横やり、遠慮なさらないでください。
さて、進化論を支持するクリスチャンとはど ういう意味でしょうか。
支持の仕方もいろいろあるので、教えてください。
私なり に、分類してみました。
1。100%創造論。種は変化しない。
2。複数祖先説。 いろいろな種類の生物が、創造された。しかし、限られた範囲で(小進化、種分化など)生物 は進化する。
3。単一祖先説(超自然的起源)。最初の生命だけ創造された。その後、 神が進化という手段で多くの生物を造った。
4。単一祖先説(自然的起源)。生命の起 源は関知しない、進化に、超自然的な要素はない。

もっと細かく分類することもで きるのですが、とりあえず、今はこのくらいに。
進化を支持するクリスチャンにおたず ねしたいのは、聖書をどうとらえているかです。
1。創世記にある創造の記述を歴史的 事実として信じているのか。
2。もし信じているのなら、アダムが罪を犯す前に、生物 は何千万年もの間、死んでいったのか。
(要するに、現在の生態系に死が存在するのは、 アダムの罪が原因なのかということ)
以上の点をはっきりさせてくださるとありがたく 思います。


創造論は、必ずしも完全を必要としないからです  投稿者:c2 投稿日:12月 3日(月)11時00分07秒

創造論といった場合、普通 は聖書による創造論をさすのですが、
創造論者の中にも、聖書をよく理解していない人 がいることも確かです。
聖書によれば、神が創造した生物は良かった(つまり、完全) と、書いてあります。
これをどう解釈するかは、意見の分かれるところですが、私は、 聖書はこう主張していると思っています。

1。神が創造した生物は、死や、病気と は無縁の生物であった。
2。すべての動物は、草食であった。
3。いばらや雑草な どはなかった。

要するに、現代の生態系とは、まったく異なる生態系だったわけで す。
食物連鎖などなかったでしょうし、生物の死も必要でなかった。
これが、アダ ムが神の命令に背いたために、現在のような状況になってしまった。
生物は病気になり、 死んでしまう。肉食動物が現れる。
当然、生物は、完全のままではいられない。
一 部の器官は機能を失っていったかもしれない。
(進化というより、退化ですね)
で すから、現在の生物が完全でないことは創造論に対する反証とはなり得ないわけです。
創造論は、神が生物を創造した、その「とき」は、生物は完全だったといっているだけですか ら。
種は変化しないという創造論もありますが、
それは、聖書に基づく創造論では ありません。

もっとも、アダムの罪によってパンダの親指が変化したのかは知りま せんが。
古い文献を読めばわかりますが、不要な器官とされた物の数は、どんどん減っ てきています。
ある器官が役に立っていないというより、
まだその働きが分かって いないだけという可能性もあります。
結論を出すのは、早すぎるのではないでしょうか。
ちなみに、目の網膜の構造は正しい位置にあるという見方もできます。


それは創造論者に言うべき 投稿者: GOA 投稿日:12月 2日(日)15時04分44秒

c2さん

>創造 論は、必ずしも完全を必要としないからです。

私は創造論が完全を必要としなけれ ばならないのか必要としないのか判断できる立場にいませんが、創造論者は「盲腸(虫垂)に は重要な役割がある」「目の構造は完璧である」と言って創造主の存在抜きにはあり得ないと 主張しています。
もしc2さんがそのような立場を取らない創造論者であるなら、あるい は創造論とは無縁の進化論批判者であるなら不思議に感じるかもしれませんが、生物(創造 物)が完全であり無駄がないことを創造の根拠としている人々が存在し、それなりの勢力を持 っていることを知っておくべきだと思われます。


疑問点2つ 投稿者:JA50 投稿日:11月30日(金)09時57分52秒

1、サル(monkey) とヒト(apeの一種、ちなみにサルの惑星のサルはape)との中間型というので、ホモ・エレ クトス(ホモ属の一種)を持ち出すのは、なんぼなんでも問題じゃないかなぁ、、、
  サルとヒト科(あるいはヒト上科)との中間型となると、どれくらい前まで遡らないといけな いんでしょう。2千万年前くらい?

2、「創造論は、必ずしも完全を必要としない からです。」というのはどういう意味なんでしょう?
 神様も不完全だから、不完全な ものしか創造できないんだというのなら分かるが、そうじゃないはず。神様は完全であり、完 全なものを作れるのだが、あえて不完全なものしかつくらなかったのだということですよね。
 となると、次の疑問が出てくる。
 なぜ神様は不完全なものしか作らなかったの か?
 完全な生物など、この世界にはいないんだから、神様は、あえて不完全な生物し か創らなかったことになる。それはなぜか?
 と、問うと、ほとんど創造論者は例のも のを持ち出す。「神様のなさることは分かりません」というやつ。


横槍です。 投稿者:クハ72 投稿日:11月29日(木)23時50分31秒

c2さん初めまして。進化 論を支持するクリスチャンです。
進化論は検証可能な予測をするから正しいというもあ るでしょう。
進化が事実なら、
・生物の分類は入れ子状のパターンになる
・ 不完全な形質になることがある
・近縁の種に中間型の形質が見つかる
・祖先種の化 石が見つかる
などといった検証可能な予測を立てられます。例えばパンダですが本来ク マの仲間は肉食ですが、無理やり草食にしてしまったため大量のササを食べ尚且つ大量の糞を します。それだけ効率悪いのです。パンダが絶滅危惧種と言うのも頷けます。詳しくはスティ ーヴン・ジェイ・グールド『パンダの親指』(早川書房)を参照していただければいいでしょう。
 これが創造論なら何故パンダがあんな構造なのかがわからなくなります。創造主の意 図を色々推測する事も可能でしょうが、検証可能な予測をしません。

↓ちなみにコ レは宣伝です(笑)。一度いらして下さい。

http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Forest/1008/evocre/evocre.html


化石記録の滑らかな変化 投稿者: NATROM 投稿日:11月29日(木)14時15分09秒

化石にな る個体の割合について調べていたところ、たまたま「化石記録の滑らかな変化」というサイト を見つけたのでリンクします。

http://www.cs .colorado.edu/~lindsay/creation/fossil_series.html

英語ですけど、図を 見れば一目瞭然ですね。貝や骨格をもつプランクトンは個体数が多いため、化石記録のギャッ プが埋まりやすいのです。「中間型の化石がない」などという創造論者の主張に根拠がないこ とは明確ですね。

「でも、貝はいつまでたっても貝のままである」という反論が予 想されますが、それならばヒトだって「サルはいつまでたってもサルのままである」と言えま す。実際のところ、人間が信じたがるほどヒトは特別な存在ではありません。ヒトの遺伝子の 99%近くがチンパンジーと同一です。


ご意見、ご要望がございましたら、掲示板か、 e-mail:natrom@yahoo.co.jpへどうぞ。


戻る