このファイルは、掲示板巡回ソフトのログファイルを元に再構成したものであり、投稿時の状態(フォントサイズ、文字の色、リンク等)をすべて反映しているわけではありません。
シュレーディンガーの猫については、この装置を多数置くことで数学的な解を得たとしても、
ある素粒子を観測する時の不確かさがなくなるというものではなく「不確かであることの
信憑性」が求められるだけなので、それが何か役に立つの?としか思えないのです。
#そうしたファジーさを求める論理式の構築には役立つんでしょうがね。推論AIとか。
#恐らく筆者も自分の見当違いに薄々感づいていて、だから同じ記述がしつこく出てくるのでは?
Yahoo!掲示板に参加しているわけではないので、概論しか私は述べたくないんですが、
「彼女」は自分の持つオリジナル信仰に基づいて進化論に懐疑を持つ人を集めるのが第一意図で
あったと思われます。彼女が進化論に疑いを投げかける(または否定する)ことで、どんな
情緒の高揚があるのか私には想像も出来ませんが、少なくとも意図に反して進化論を論破でき
そうにない事実に(あるいは別方向に話が進むことに)落胆、もしくは不満を募らせている
だろうことは想像できます。
>議論に負けを認めると、その気持ち良さが、不快感になって跳ね返ってき
>ます。少々の恥なんて無視できると思いますよ。
それなら最初から議論の体裁などとる必要がないのです。
「私は信仰上の理由で進化論(あるいはその一部)を受け入れることは出来ない。」
たったそれだけ宣言すれば良いのです。主観的事実を覆すことは出来ないのですから。
#そういう人は必ず主観を客観に置き換えたいようだし、それを使命と思うようですが。
科学に限らず、真っ当な議論であれば必ず反論・反証に応じるか、間違いを犯せばそれを
認めて訂正することが大前提です。反証不可能な主観的事実に傾倒し、議論を開始して
おきながら会話をシャットアウトする態度しか取れないことが、よほど恥かしいことであると
気付かない人を「理解不能なモノへの興味」で見ることは出来ますが、肩入れすることは
出来そうにありません。
TO PDX.さん、 大文字ナンさん
そうですか、僕もシュレディンガーの猫は解決されなくてもいい問題だと
思いますが、一休さんのとんちでもいいから矛盾が取れると面白かったん
ですが、いまいちですか。
例のヤフーの掲示板ですが、urbannetさんは体制に挑む反体制を自分から
演出しているのではないでしょうか?あくまで僕の経験ですけど、かなり気
持ちいいです。演技のレベルではありません。完全にその気になってます。
議論に負けを認めると、その気持ち良さが、不快感になって跳ね返ってき
ます。少々の恥なんて無視できると思いますよ。
ROMは続けますが、僕はいつもミイラ取りがミイラになる人物なので、
あまりちょっかいは出さないようにしておきます。今もちょっと
urbannetさん面白いなと思っています。
リンク先の記事を読んでみたけど……う〜ん、なんか違う気がするなぁ……。
この人そんなにファジー理論の拡張によるシュレーディンガーの猫の解釈に自信があるなら、その理論で量子力学に基づいて設計・製作されている現実のトランジスタやLSIの動作が説明できるのかまで踏み込んでいただきたいものだ、と思ってしまったり。
>シュレーディンガーの猫の話
箱が2つ以上ですか(^_^;
でも、あの喩え話には、観測問題に関する喩えも含まれるので、観測するまで(箱をあけるまで)確率的な状態にあって、観測することにより状態が決定されるという視点が、複数の箱で全体の確率……という話だと希薄になってしまう気も。
ヤフー掲示板のurbannetさんが、あきさんのおっしゃる事の1番目の問題に該当する事には
異論がありますが、総論として掲示板の問題者のスキル不足は正しい判断だと思います。
誤字脱字、推敲不足などなど他にも様々なミスはありますが、あきさんの意見は、おおむね
僕には当てはまる意見だと思います。今回のケースではどうか?と言っているだけで、総論
としてのあきさんの意見は、全面的に尊重しています。
現在過去ログを見直して皆さんがして下さった指摘を検索中で、大変参考になる資料になり
ました。
Toうだうださん
紹介URL見てきたけど…量子力学者や広義の物理学者って筆者が指摘する「物理学者の間違い」
に傾倒しちゃってるのかなぁ?私にはそうは思えないんですけどね(笑
確率の考え方とかファジー理論については、ふむふむ、と読ませてもらったけど、その他の
評論については「??」な感じでした。まぁどっちにしろ、いまいち、と感じました。
「シュレーディンガーの猫」問題は、それを解くことが主題ではなく、現実の宇宙がそういう
「不確かさ」に支配されていることさえ理解できれば良いのだと思いました♪
あきさん、レスありがとうございます。
私が「分かりにくい文章」を書いたようなので、お詫びします。私の言いたかったことは
・人は皆、分かりにくい文章を書いてしまう可能性がある→だから訓練が必要。
というのは前提でして、であるからこそ
・自分の主張がうまく伝わらないときには、自分の表現に問題があったのでは?と考える。
という態度が求められるのではなかろうか?ということです。
絶対的に正しい事実・概念であっても、それが言葉に置き換わるときには誤解を招く可能性を
否定できません。無論、訓練によってかなりそれを防ぐことは出来ますが、受け手に誤解された
からと言って「文章ちゃんと読んだのあなた?」的な挑発をしていれば、余計な紛糾を招く
だけじゃなかろうか、というのが私の考えなのです。
問題発言を繰り返し、紛糾を起こしたがっているように見える人というのは、あきさんの言う
訓練を逆手にとる(周到な詭弁法など)ことさえすることがあります。こういうケースでは
最初から「攻撃すること、論破すること」のみが目的で、他者の理解を得るとか自分が理解を
深めるという向上心は認められず、大前提である「議論における礼節」にさえ欠ける、と私は
言いたかったのです。
1つの箱に猫が2匹じゃありませんでした。
たくさんの箱が置いて合ってその1つ1つにこの装置があり
全体としての猫の死亡率をみるのが確率的見方だそうです。
しかもこれは生物学とはまるで関係ないかも・・。
http://www4.justnet.ne.jp/~greentree/CATWJA.HTM
TOあきさんへ、もう300ほどヤフーの掲示板を見ましたが、
urbannetさんが訓練が足りない人間とは見えないのですが・・。
少なとくとも、僕の文章よりはしっかりしています。原因は
別にあるのではないでしょうか?
内容は、かなり僕が考えていた事と似てるので、おもしろ
いのですが、ただもう疲れました。後で読みます。
To うだうださん
シュレーディンガーの猫の装置は、箱の中に
1)放射性物質の原子
2)放射線を検知するセンサー
3)センサーからの入力で毒ガスを放出する瓶(?)
が仕掛けられており、1)の放射性物質が崩壊することが偶然性に支配されていて、その先の「センサーが放射線を検知→瓶が毒ガスを放出→猫死亡」という過程は必然的に起こるものとして想定しています。
ですから、猫が2匹いた場合、両方死んでいるか、両方生きているかの2つの状態しか物理屋さんには意味がないのではないのだと思います。
(猫の生死はわかりやすい喩えでしかなく、偶然性はあくまで放射性物質の原子がトリガとなる)
シュレディンガーの猫というのがありますよね?
どなたがおっしゃってたんですが、あの猫は2匹箱に入れちゃだめなんですか?
例のトピ関連で生物学と物理学の喧嘩という事で。
自分でもよくわかっていない考えを、わかっているつもりになる事ならありますよ。
自己暗示的です。議論に慣れていればなれているほど、要注意です。癖になってい
ます。
わかりにくい文章なら僕がこの掲示板で一番だと自負(これが恥じの概念の違いね)
しているので、何か参考になるかと。
一度暇があったら読んでみます。僕も自分の過去ログを読み直して意味がよくわか
らない文章がしこたまあります・・。
>もしかしたら、
>間違いを訂正することによってかく恥>間違った発言が訂正されず残されたことによってかく恥
>とあの方は思っていらっしゃるのかもしれません。
いくらなんでもそれは…
「間違いを訂正すること」が、どんな恥になるんでしょう?
>無恥なのではなく、恥の感じ方が常人と異なっているということなのか?
「常人と異なっている」のではなく、人間と異なっていますね。
>ある概念を自分の言葉で説明した場合、それが他者にも分かりやすいとは限らないことは
>基本だと思うのです。いやぁ、何が足りないって単に礼儀の問題だけでは?と感じるのです。
わかりにくい文章を書いてしまうのは、礼儀の問題もあるでしょうが、それ以前に訓練の問題ではないでしょうか?多くの人は自分の考えを伝える文章を書くために、ある程度の練習が必要であることは知っていると思います。実際には大学時でのレポートや卒研、社会人になってからの報告書や提案書を書くことによって訓練されているでしょうけど。
この訓練不足は1番目の問題点だと思います。2番目の問題点は話題に関する知識不足です。たとえ自分ではよくわかっていると思っていても、よく知らないことを書けば他人には意味不明の文章になります。話題になっていることについてよく知っている人からみれば、わかってないことはすぐにばれてしまうでしょうが、そのことに気付かないことが不思議です。
これらとは全く違ったケースもあるでしょう。わざとわかりにくくしている場合、すなわち「ごまかしてしまいたい場合」です。
>間違いを訂正することによってかく恥>間違った発言が訂正されず残されたことによってかく恥
とあの方は思っていらっしゃるのかもしれません。
この説に一票。
世の中には訂正ということがどうしてもできない人がいるようです。とんでもさんに多いと思うのは偏見でしょうか?
そういえば学校の先生に生徒に間違いを指摘されると不機嫌になる先生がいるらしいですが、それと同じ心境ですか。
>#誤認であろうが、その人が自説を信じると強硬しちゃうと覆しようはないのだし。
>#ただそれは、科学とかって以前の問題ですけど…
国語の問題になっちゃうじゃよなあ・・・
>そこまで無恥ではないと思う。
もしかしたら、
間違いを訂正することによってかく恥>間違った発言が訂正されず残されたことによってかく恥
とあの方は思っていらっしゃるのかもしれません。無恥なのではなく、恥の感じ方が常人と異なっているということなのか?
>乗りかかったバス
バスの由来はこの辺。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&board=1835217&tid=bdwa4ka4bda4sa4j8a2mxa4ja4sa4fl5a4a4a1aa&sid=1835217&action=m&mid=9187&mid=
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&board=1835217&tid=a4ja4bcbbr6a1a4rbda49a4na4ga49a4ab&sid=1835217&action=m&mid=5156&mid=
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&board=1835217&tid=a4ja4bcbbr6a1a4rbda49a4na4ga49a4ab&sid=1835217&action=m&mid=5157&mid=
>次,たまごちゃん,添削よろしく.
えっ?!私??
う〜ん、う〜ん。「釣りあがったバスですから。食いたくもないけど、生態系を乱すのでキャッチ&リリースするわけにもいきませんし。」なんて如何でしょう?
お大事にネ。といいたいところなのですが、東京から帰ってから、私も風邪をこじらせています(TT) 行く前から少し風邪っぽかったので、うつしたんじゃなければいいのですが。
間違いを訂正する以前に、自分が分かりにくい表現をしておいて「あなたは文章をちゃんと
読んだのか?」と返すパターンの紛糾が絶えないように思う。たとえ理解が正しくても、
ある概念を自分の言葉で説明した場合、それが他者にも分かりやすいとは限らないことは
基本だと思うのです。いやぁ、何が足りないって単に礼儀の問題だけでは?と感じるのです。
#誤認であろうが、その人が自説を信じると強硬しちゃうと覆しようはないのだし。
#ただそれは、科学とかって以前の問題ですけど…
>urbannetさんは気付いているでしょう、それぐらい読めばすぐにわかることだし。
>そこまで馬鹿ではないと思う。
それにしても、なんで訂正しないんでしょうね。
間違った発言が訂正されず残されて恥をかくのはurbannetさん本人なのに。
#そこまで無恥ではないと思う。
>話を大きくしてしまったdivine_solicituteさんを迷惑に思っているのではないかと。
以前、grass_widowerさんの馬鹿発言の時に発言して、
馬鹿発言を繰り返し、指摘されまくって恥をかいた経験があるから、
もうなにも書かないでしょう。
#それぐらいの学習能力はあると見た。
>divine_solicituteさんはいずれ黙るので、そしたら適当なところでまとめを書くつもりです。
grass_widowerさんの時とまったく同パターンなので、
面白味がないんですけど…
#いや、NATROMさんのせいではないのだが。
##それにしても、「法的措置」とやらはまだだろうか?
##向こうが動かないとこっちは動きようがないのだが。
http://www.asahi.com/international/update/1220/010.html
……なんだそうで。
Yet 〜以下The vehement clashesまではSteven Roseの台詞・・・らしい。"の片側がなくて、どこまでがSteven Roseの台詞かわからんかった。
よそ見しながら操作してたので、ツールのせいにできないです。パーティション復元ツールを購入する金も時間もないのであきらめました。重要データではないが、2時間かけて書いた原稿つっこみ9,10が消えちまったのは痛い。内容はMidgleyの「Gene-juggling」を笑って、生物学>ドーキンスって本当は何言いたいんだろう トピのmsg:403に最初から最後までつっこみ入れてる内容だったんですが。もうNATROMさんにまかせていい?
msg:403の後半で「ドーキンスのほうこそ、人物としての品格を疑われても仕方ないと私は思いますね。」と言われている部分の反論は次のリンク先を参考にして下さい。(NATROMさんなら、もう知ってるかな?)
http://www.guardian.co.uk/Archive/Article/0,4273,4116484,00.html
ダーウィン・ウォーズの著者でMidgleyに大甘だと言われているアンドリュー・ブラウンの人物評ですが、それでも次のように言わせてる。
>Yet she is formidable. She's incapable of being stopped once she's started.
>"She was on a radio programme once with John Gribbin [the physicist and writer], and eventually her patience burst. So she put her hand over her eyes, closed her eyes, and turned away; then she launched into a tremendous denunciation. Melvyn Bragg, who was presenting the show was enchanted and frustrated by it because of course he couldnヘt catch her eye or signal to her."
>The vehement clashes on such occasions are not scientific or factual at all. It's true that Midgley misunderstood the early work of Richard Dawkins and took violent offence at its use as justification for bad philosophical positions; he in turn took undying umbrage at what she had written, but those disputes are in part the kind of misunderstanding that might have been sorted out if the participants could sit down and talk.
(ここの最後の部分は異議あり。ドーキンスは怒っているけど、つっこみは冷静で的確にしてる。席を立っているのは片側だけ。)
Midgleyってヒステリックなお方なんだろうなあ。これ読んで実はアンドリュー・ブラウンは、怖くてMidgleyを持ち上げているだけなのかと疑ってます。なんか妙な文書なんですよ。持ち上げてるような、そうでないような。私が英語の文法とニュアンスがわからんせいか、Midgleyが庇いきれないほどアホなのか。難しいなあ。
まあそんなわけで思う存分、人物としての品格を疑ってくださいな。
Midgleyの品格をね!!
二時半ごろ,股間に激痛を感じて目が覚める.
なんかリンパ線が腫れてるっぽい(激しく主観).
トイレいったらブルブル震えて少しぐらつく.
熱はかったら(水銀体温計),39度ありやがる.
あ,あ,あ〜〜仕事詰まってるのに〜(泣)
時間になったらおとなしく病院行きます(大泣)
管理人さん
>うんざりはしていますが、乗りかかったバスですから
う〜〜ん,30点.
「釣り上げてしまったバスですから.しょうがないから揚げにしてでも食べてみます」
の方が,個人的によさげ.
次,たまごちゃん,添削よろしく.
さ,もう一眠りするか.
> thinkpadさん
> さっき、パーティション切ってたら間違ってCドライブ削っちまった。バックアップもパスワードの控えも取ってないのに。
うげ。。。
自分も仕事してると良くありますよ。
システム部に掛かってくる救援要請は悉く「間違えてメールを消しちゃったんだけど」とか「パソコンが壊れちゃったんだけど、なんとかファイルを取り出せないかな」とか。
パーティション消したなら、結構特殊なユーティリティ使って、パーティションの区画情報を復活させる以外に方法が無いですよ。。。
何かする前に必ずバックアップを取らないと。
(先月も自分の部下がディスク丸ごと消した・・・)
あと、パーティション扱うならどっかのユーティリティを使ったほうが安全ですよ。
操作性の問題とかあって、M○の付属アイテムは結局扱いづらい。だから危険性が増す、と。
ではでは
>ところで読んだのは祭り状態の部分だけですが、そもそも祭りになる時には多少なりとも意味のあるやりとりはあったのでしょうか。要するに遡って読む価値があるかってことなんですけど。
意味のあるやりとりはほとんどありません。お祭りを楽しむという意味以外では、遡って読む価値はありません。
U氏ですけど。
間違いを認められないのは相変わらずですけどね。
また同じように議論にならない人が大活躍してますねぇ。
「おお!そうきたかぁ」と言ってしまうようなのだと弄って楽しめそうだけど、その前にうんざりさせられそうだなぁ。
ちょっと今そのエネルギーないです。
ところで読んだのは祭り状態の部分だけですが、そもそも祭りになる時には多少なりとも意味のあるやりとりはあったのでしょうか。要するに遡って読む価値があるかってことなんですけど。
間違いを間違いだと認められない人とは議論はできませんから。あれは議論ではなく、見たりいじったりして楽しむものなのです。
ふむふむ〜と様子を見てきたんだけど…議論して理解を深めるとか新たな認識を得るとかじゃ
なくて、ただひたすら相手を論破することが是なのかな?と印象を受けたなぁ…やれやれ♪
さっき、パーティション切ってたら間違ってCドライブ削っちまった。バックアップもパスワードの控えも取ってないのに。どうするよオレ。とりあえずにYahooに当分投稿できないと思うので好きに進めてください。ハハハ、自分で自分を撃つのが上手いな〜オレも(涙)
遅ればせながら、オフ会おつかれー&お土産ありがとー。
>Yahoo掲示板の方、もうわけわからん。
urbannetさんは気付いているでしょう、それぐらい読めばすぐにわかることだし。そこまで馬鹿ではないと思う。話を大きくしてしまったdivine_solicituteさんを迷惑に思っているのではないかと。divine_solicituteさんはいずれ黙るので、そしたら適当なところでまとめを書くつもりです。
>A philosopher who proved beyond a shadow of a doubt that genes don't have emotions (see Quixote, Don).
ワラタ。他にも面白そうな項目が。
Yahoo掲示板の方、もうわけわからん。urbannetさんが黙っているのはMidgleyがアホで、それを紹介したレスがとんでもなく的外れな内容だと気がついているからだと思ってた。でもあのやりとりを読むと、ひょっとしてNATROMさんと私の警告を、煽りだと無視して、今でも気づいていないようにも思える。返答が無いから、誤解が広まらないように撃つべきなんですが・・・あまりに残酷な話なんで私は腰が引けてます。上手い文書も書けないしね。あーあ。NATROMさん、私に遠慮なさらず、撃っちゃてもかまいませんよ。
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835217&tid=bfj2bdoc0a4r8a1beza47a4dea47a4ga4a6&sid=1835217&mid=2288
その時はFashionable DictionaryのMidgleyの項も入れてやってね。傑作だから。
http://www.butterfliesandwheels.com/dictionary.php
>Midgley, Mary
>A philosopher who proved beyond a shadow of a doubt that genes don't have emotions (see Quixote, Don).
(遺伝子が感情を持たないことを、疑う余地無く証明した哲学者。)
ここは宗教の掲示板じゃないからよそでやってくれ、って思いますが。。。
自分の友人はかなり熱心なマリア信者ですけどね。中南米の人はマリア信仰が多いです。
だから、自分にしてみれば別にどうでもいい。
少なくとも「他者に対する寛容の気持ちを持てよ」ってのがキリスト教徒、イスラム教徒、ユダヤ教徒などの(おそらく一部だと思うが)強烈な「自分の信じている宗教が全て」という連中に対する意見。
(たぶん)それが原因で俺はこの世で一番大切な友人の一人を殺されたからな。
いいかげんにしろって。
プロテスタントに移ってきたカトリック教徒に、これをプリントして渡して下さい。
http://www.soutokuhu.com/bbs/test/read.cgi?bbs=psy&key=1034334812&st=2&to=100
プロテスタント教会は、マリヤ崇敬に関する質問など出来る雰囲気ではないのです。
元カトリック教徒は、それが是か非かと悩んでいると思います。
マリヤ関連の怪奇現象に関して、プロテスタント内では、他に例が無いほど詳しく書かれています。
>まずいきなりアクシデント発生.今回の主賓が来やしねえ.待ちくたびれて20分.しびれ切らしてビール頼んで,さあこれからという時にタイミング良くいらしたのね.
ごめんねぇー(泣)
でも、誰が主賓やねん?!ちゃっかり一番上座に座った私も私だが、その席しか空いていなかったのは、嫌がらせだろうか??
>Yahoo!出身者(?)ではないたまごちゃんが話題に入りにくそうで少し可哀想なことしたかな?
確かにYahooはあんまり行かないので自分で話題提供ってわけにはいきませんが、管理人さんのYahooでの雄姿は多少チェックしていたので、一応、話の内容は理解できてましたよ。御心配なく♪
>管理人さんは子煩悩.「ほ〜ら,子供が缶ビールを積み上げた写真だぞお〜」っていくらOFF会とはいえ持ち歩きますか?
ビールを積み上げた写真もかわいかったけど、お子さんの胎児期の超音波画像の愛らしさは感涙ものでした(?)
意味不明な説明をしてしまった…
写真家だったお父様は軍鶏の写真を撮り尽くしたあと、速やかに食卓に運んでいたようです♪
(その前段階に絞めがあって…幼馴染は時折ベソかいてました…)
かくりさん、レポありがとうございます。十分雰囲気が伝わります♪
ふむぅ、軍鶏ですかぁ、食べたことはないんですが、実は幼馴染の親父さんが写真家で
ついでに「食用目的で」軍鶏を昔飼育してました〜 黒くて、それほど大きくない割に
いかにも「獰猛そう」というニワトリ(には見えない説も)だったなぁ…
>管理人さんは子煩悩
う〜む、微笑ましいようでいて、なぜに積み上げたのが「缶ビール」なんざましょ?(うふ♪
カツ・カツ・カツ
半蔵門線の終点で地下鉄を降り,地上に上がるとそこは本屋だった・・・
ええ〜OFF会のレポキボンヌという声がありましたので簡単に書いて見ます.
まずいきなりアクシデント発生.今回の主賓が来やしねえ.待ちくたびれて20分.しびれ切らしてビール頼んで,さあこれからという時にタイミング良くいらしたのね.
(3)(2)(1)
-4
-5
-6
(7)(8)(9)
ちなみに席は逆コの字型.真中に店の人が入ってくれて給仕してくれるんだけど,すき焼きだったから丁度良かったかな?でも離れたところの人どうしが話しにくかったのは少し残念.
ちなみに(1)にRYU_TI_SYUさん,あと順にT8848さん,遠藤さん,管理人さん,たまごちゃん(主賓),wadjaさん,あきさん,thinkpadさん,かくり(幹事)と座りました.
料理は付出しから結構美味しくて,ナンでもカンでも美味しい美味しいって食べてた感じ.軍鶏肉はコリコリしていてかつ堅すぎず非常に良いものでした.最後の親子丼も美味しかった.でもあれはもう少し砂糖を減らしてたまねぎで甘さ出したほうが私的には好み.
判明したことその1:
結構皆金持ち.一番絞り,スーパードライ,エビスの選択で何故に全員一致でエビスでございますか?
判明したことその2:
西原理恵子読者が多い.麻雀をする人も多いので,OFF会の2次会に麻雀大会は可能かも?
判明したことその3:
やはりというかYahoo!の掲示板からの人が多く,Yahoo!ネタで盛り上がる盛り上がる.そういう意味ではYahoo!出身者(?)ではないたまごちゃんが話題に入りにくそうで少し可哀想なことしたかな?
判明したことその4:
管理人さんは子煩悩.「ほ〜ら,子供が缶ビールを積み上げた写真だぞお〜」っていくらOFF会とはいえ持ち歩きますか?もうね・・・と以下吉野屋トークが続く.
色々話題に事欠きませんでしたぞ!!!長文失礼しました.
ただいまぁー!!
ただいま戻ってまいりました(正確には今朝)。
オフ会参加の皆様、当日はお待たせしてしまい、すみませんでした。おのぼりさんのたまごは迷子になっておりました(泣)
冷やかしである可能性もあるわけですし、待たずに先にはじめていてほしかったなぁ。そうしてくれているに違いないと、自分に言い聞かせながら迷っていたのですが・・・。一番若輩者(17歳)の私が皆さんをお待たせしてしまうなんて・・・^^;)
オフ会は楽しかったけど、ただ一つ心残りなのは、指輪を買ってもらう暇がなかったこと!今回は、幹事を務めてくださったことと、特大どら焼き(夜食になりました。おいしかったです。)に免じて大目に見るけど、次に会う時には約束を守ってネ、か・く・り・さん♪
管理人たるだんなも大満足で帰ってまいりました。うわさのシュトーレンを丸ごといただいたのにはびっくり、かつ恐縮です。なんと、来年の正月まで賞味期限と書いてあります!家族だけで食べるのももったいないような・・・。冬休みオフ会でも企画したいところです。だんなはさておき私はなんと10連休なので(ほーっほっほっほ、と高笑いしてみる)。
それはさておき、ほんとに皆様からのお心遣いありがとうございます。たまごちゃんからいただいた魔よけ(?)、大事に使わせていただきます。他のお土産もおいしゅうございました。
ではみなさまよいお年を、というのはまだ早いので「よいクリスマスを」なんつって。
行けなくて残念です。
折悪しく鹿児島出張で臍を噛みました。
みなさんがOFF会で盛り上がっていた頃、私は地鶏の刺身を前にして、食わず嫌いを発揮していました。きっと私がOFF会参加していたら、イナゴ見て「きゃー食べらんなーい」とか言っていたことと思います。
オヤジが気味悪いぞ>自分
いいなー。
OFF会に参加どころか、仕事で毎晩遅いです。
一応、木曜日に忘年会を兼ねて友人達と韓国料理を堪能してきましたが・・・
韓国語だけの世界に放り込まれ、このまま彼らに同化してしまう気がした。。。
そういえば、朝日新聞の記事によるとキノコの養殖、栽培が進んでいるようで、美味しいキノコが(日本では)安定して食べられることになりそうですねー。
でも、たまごちゃん(^-^)ノにとっては悲しいニュースなのだろうか。
カニが値上がりするそうで
でも、ヘルメス☆のすんでいるNYではもともと滅多に食えない。。。
カニかまぼこばっか。。。
年明けにはシカゴに引っ越しますが、ますますカニからは遠ざかる一方です。
ではでは
OFF会は楽しかった。
かくり殿、幹事本当にご苦労様じゃった。
今日は、農林水産銀行中山支店より、帰りの飛行機代を下ろせたので、ちょっと機嫌が良いぞ
>#駅から家まで車で帰る途中で牛丼屋に寄ったのは,ここだけの秘密だ.
あれだけ食べてまだ牛丼食べますか。こっちは二日酔いと胸焼けでまだ苦しんでるのに。一人暮しだとこういう時、つらいなあ。軍鶏はいらないから給仕さん介護してくれないかなー。
>遠藤さん、蜂の子や、イナゴの佃煮美味しゅうございました。
>しかし蜂の子やイナゴの佃煮が結構いけるものだとは思ってもいませんでした.
>はちのこは噂には聞いていましたが確かに意外においしい。
にゃはは。意外に好評で、嬉しい限りです。OFF会には「きゃー!こんなの食べられなーい。信じらんなーい!!」なんて肝の小さい方はいらっしゃいませんでした。仕掛け人としては、少々ガッカリ!?
OFF会は初めてだったので、ゴリラがいたらどうしようかなんていらぬ心配しておりました。(分からない人は少年マガジンを読むこと)「進化論」「…(反応なし)」、「バナナ」「ウホ!?」
OFF会は二次会も含めて大変かったです。
はちのこは噂には聞いていましたが確かに意外においしい。
かくりさん。遠くから来られたのにもかかわらず、幹事ご苦労様でした。
また是非やりましょう。また、東京でする機会があれば、今度は幹事を引き受けても
いいですよ。
谷庵さんへ
金曜日の夜に比べて土曜日は比較的空いていますが、昨日の山手線は11時というのに
混んでいました。年末だからでしょうか?
谷庵さんに並んで、お喜び申し上げます♪
実は都合さえあえば私も参加してみたいなぁ、と思っていたんですが、いかんせんこの時期は
スケジュールがまったく読めないので静観していました。
(まったく別の集まりで29日には池袋辺りでオフ会やってます)
せっかくなんで「オフ会ドキュメント・真相!参加者の実態」とかリクエストしてみたり(笑
「OFF会楽しかったです」とのことで何よりでした。
実は私も所用で東京(渋谷)に行っていたのですが、人の多さにびっくりしました。
いつもあんな状態なのでしょうか。
まさか夜の10時に呼吸困難になるほどのラッシュに見舞われるとは思わなかった。
OFF会参加の皆様は、帰りはご無事でしたでしょうか。
終電にのってただいま戻ってまいりました.
2次会でも1時間半くらいだべってたのかな?かなり盛り上がった会になって本当に良かったです.
しかし蜂の子やイナゴの佃煮が結構いけるものだとは思ってもいませんでした.ちょっとした驚き.遠藤さんありがとうございます.
#駅から家まで車で帰る途中で牛丼屋に寄ったのは,ここだけの秘密だ.
2次会は年寄りなので遠慮しましたが、軍鶏料理美味しかったです。
幹事のかくりさん、ありがとうございました。
遠藤さん、蜂の子や、イナゴの佃煮美味しゅうございました。
たまごちゃん、かにっこも美味しゅうございました。
あきさん、人形焼が食べられず残念でした。かくりさんのケーキも味見したかったな...。カマンベールさんに、味の報告をしてもらおう。で、たまごちゃんが持って帰った、特大のどら焼きはどうなったのだろう?
http://www.asahi.com/national/update/1213/007.html
こうして色々な生物のゲノム情報が蓄積されていけば、特定のタンパク質の遺伝子ではなく、多数の遺伝子の類似度を用いた系統樹が作製できるようになるかも。
というかそのために、色々な動物のゲノムを解析しているんでしょうけど。
とおりすがりさん
情報ありがとうございます。
論文は英語で結構出てるみたいで資料は揃いました。
自分のサーチの方法が悪かったみたいです。
重ねて感謝申し上げます。
ちょうど昨日の分子生物学会で
W1pL「加速進化による防御/攻撃蛋白質の構造・機能の多様化と適応戦略」という
ワークショップをやっていたみたいですねぇ。
英語の論文はそれなりにいろいろ出てるみたいですから、
(崇城大学の大野素徳さんらのグループなど)
大学の図書館などで調べれば十分みつかるのではないでしょうか?
http://www.life.sojo-u.ac.jp/biosci/
加速進化に関して述べている論文が見つかったので報告します。
皆さんの議論の邪魔をして済みませんでした。
(こういう投稿はツリー式にするべきだったんですね。知りませんでした、ごめんなさい)
以下にサイテーションだけ書いておきます。
1: Ogawa T, Nakashima K, Nobuhisa I, Deshimaru M, Shimohigashi Y, Fukumaki Y, Sakaki Y, Hattori S, Ohno M. Related Articles, Links
Accelerated evolution of snake venom phospholipase A2 isozymes for acquisition of diverse physiological functions.
Toxicon. 1996 Nov-Dec;34(11-12):1229-36.
始めまして、madskipperと言う者です。
皆さんの進化に対する知識が豊富のようですので質問させて下さい。
爬虫両生類学のクラスのプレゼンテーションの為(今週の金曜、うー、時間がない...(汗))、ハブ毒の加速進化について調べているんですが、資料がなかなか見つかりません。それに関する論文などネット上で発表されていないでしょうか?自分は国外の大学に通学中なのでインターネット上で資料を探しているのですが...。
いきなりの質問失礼いたします。誰か知っているお方、ご返答お願いいたします。
猿のDNAがねずみより差異が少なければ、系統樹の確からしさは
確認できるが、創造論の否定につながるほどではないと言う事です
ね。
紹介の所を読ませて頂いて、逆にでたらめな差異が、進化論の美しい
説明に役に立ちそうな感じがしました。
同一性よりもまず比較する事で、理論をより強化するんですね。
NATROMさん有り難うございました。
>マウスのゲノムが人と99%同じだったそうです。
>これは進化論をより教化(強化)することに役に立つ話でしょうか?
役に立ちません。「同じカミサマが作ったんだから、マウスとヒトのゲノムが似ていて当たり前。創造論が正しい証拠」とか反論されるから。マウスとヒトでどの位似ているのかという比較だけでは、進化論と創造論のどちらが正しいかは決定できません。もっと多くの生物を比較することで、ある程度は進化論を強化する証拠になるとは思います。
マウスのゲノムが人と99%同じだったそうです。
これは進化論をより教化(強化)することに役に立つ話でしょうか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021209-00000007-wir-sci
僕の解釈ではなるほどこれなら、ねずみも進化の過程で人間が通過した
ポイントなんだなと解釈しています。あくまで原始的なねずみの話です。
まさにGOAさんの言う通りです。歴史上初めてなら、もう何も言えませんね。
今回のいわゆる「田中フィーバー」は実に破廉恥行為だと言う事ですね。
僕は日本がこんな事で明るくなるなら、お祭りだから許容してもと言おうと思っ
てましたが、そうも言ってられませんね。
まぁまぁ、今回は今までそういう扱いを受けた受賞者はいなかったのかというだけのことなんで、そう不機嫌にならずに流しましょう。
同記事より。
「同市中心街のホテルを多数のカメラが取り囲み、田中さんの部屋を狙う。ストックホルム大学で開かれた記念講演では、テレビカメラが撮影を許可された定位置を離れるなど、主催者から注意を受けた。こうした混乱はノーベル賞1世紀の歴史でも初めてのことだ。」
だから、初めてなんでしょう。
ポップスターがどういう意味かは記事を読めば分かりそうなものだ。(辞書にもちゃんと載っている)
過去にそのように扱われた人がいたとしても田中氏の扱いが正当だという根拠には全く役立たずである。
ただの出歯亀趣味を満足させるために他人に助力を求めるなどばかばかしいにもほどがある。(知的好奇心の発露なら自分で調べるはずだ)
独り言なので(特に愚か者の)レスは不要です。
僕もT8848さんの紹介された記事を読みましたが、今までポップスター(いまいちこの意味が
わからないのだが)のように扱われたノーベル賞受賞者っていないんでしょうか?
科学史に関してあまり知識がなくて疎いんで、お聞かせ頂けますか?
「偉大」というところにちょっと違和感がありますが、入りそうですね。
こんな騒ぎ↓になってることだし。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20021210-00000506-yom-soci
どうもうっかりしてましたね。
#今、日本でやったら田中さんが入りそう。
たぶんその時に貼ったのは私(^_^;
せっかく探してきてくれたこと申し訳ないのですが,そのネタチョット前にここで話題になった.
そん時は「ブルネルって誰ね?」てな話になった.
大雪〜♪
凍ったら明日は歩きだな(当方ノーマルタイヤ).
P.S.たまごちゃん,もう免許は取った?
ちょっと旧いニュースですが、BBC が歴史上の偉大なイギリス人 100人を選ぶ
企画を行っていて、最終結果でダーウィンが4位に選ばれたそうです。
ちなみに 一位がチャーチル、二位がブルネル、三位がダイアナ妃です。
二位のブルネルは歴史的建築物を多数手がけた19世紀の建築家だそうです。
http://www.bbc.co.uk/history/programmes/greatbritons/
使い捨てカイロも、マイナスイオンを発生させるんですね(w
>いいですかたまごちゃん、僕だってなんか深ーい意味を込めて
>るかもしれませんよ!
一応、自虐的なジョークである可能性も多少考慮して、どちらでも意味が通じるツッコミにしています。
ありゃま、ヘルメス星は間違いだったんですか?
僕はてっきり、宇宙人からの指摘というプレアデスさんへの
あてつけかと思ってしまいました。
頭が良く見られる人はうらやましい・・。ぼくなんて間髪入れ
ずに突っ込みはいちゃってます。
いいですかたまごちゃん、僕だってなんか深ーい意味を込めて
るかもしれませんよ!
(なんもないんだけどね、イージーなミスです)
ほいじゃ今度こそ、いきのいいネタ仕入れときやすんで、おいしく
召し上がれー。
かなり恥ずいぜ。。。
正しくは「ヘルメス☆」
久しぶりに来て見たら訳のワカラン状態になっている。。。
プレアデスさんとやら
>1.2つの非常に大きな国家は、戦争に備えて準備するでしょう。
・・・この世で戦争に備えて準備していない国なんぞ存在しないでしょうに。
>2.ローマ教皇は、ローマを離れます。人々は彼を捜すでしょう、そして彼が死んだと主張するでしょう。それから、新しい教皇が選出されるでしょう。(その時、あなたは銀行からお金を引き出すべきです。)
良くあるバチカン陰謀説とどう違うの?
>3.株式市場は崩壊するでしょう。それは金融恐慌を引き起こすでしょう。
崩壊しても再建すりゃいいだけ。
経済学をかじっただけでも株式市場が崩壊しても市場経済が崩壊するわけじゃないってのがわかる。
新しい資金調達の方法を考えて、そして新たな大金持ちが生まれてくるだけだし。
>4.白い十字架が7日間、空で見られるでしょう。太陽に爆発があるでしょう。
白い十字架って何なのかワカラン。
白鳥座とかの「十字型に見える正座」なら腐るほどあるし。。。
で、太陽はフレア爆発とかプロミネンス放射などで「常に」爆発しているといっていい状態。
そもそもアレは巨大な「核融合反応」によるプラズマ状態だから爆発していないとエネルギーを発生しない。
>5.政府とメディアは、近づいてくる彗星について公けに知らせるでしょう。
今まで彗星を隠していた事なんかあったっけ?
毎回楽しそうに報道各社が報道しとったけど。。。
>6.その彗星が地球を打つ48時間前に、(訳注:空中携挙によって)何百万もの人々が姿を消すでしょう。
今の科学技術ではそんな問題を引き起こす質量の彗星が地球を打つ前に探知可能なので、さっさと対処方法を考えて実行するって。
核ミサイルぶち込むとかさ。。。
>7.彗星が近づくと、その尾が地球を取り巻くでしょう。そして白い霧が地球を包むでしょう。その彗星は大洋に激突し、地球を打つでしょう。巨大な地震が発生するでしょう。そして海水が隆起し、島々と大陸の大部分を覆いつくすでしょう。世界人口の4分の1が死ぬでしょう。しかしながら人類は生き残り、そして人類は霊魂を照らされるでしょう。
6で指摘したみたいに対処可能なので起こりえない。
いつまで経ってもこんなちょっと考えただけでも判りそうなことを信じ込んでいる人間っているもんだね。。。
久しぶりに珍しいものを見た。
ご意見、ご要望がございましたら、掲示板か、 e-mail:natrom@yahoo.co.jpへどうぞ。