進化論と創造論についての掲示板ログ117

2002年09月14日〜2002年09月25日
このファイルは、掲示板巡回ソフトのログファイルを元に再構成したものであり、投稿時の状態(フォントサイズ、文字の色、リンク等)をすべて反映しているわけではありません。
トップページに戻る
掲示板ログ116へ
掲示板ログ118へ

Toかくり様  投稿者:谷庵 投稿日: 2002年09月25日17時59分

>西武優勝おめでとうございます

ありがとうございます。ちょっと情けない決まり方でしたが、素直に喜んでいます。
22日早朝より遅めの夏休みを取って宮崎方面に行っていましたので、レスが遅れましたことをお詫びします。

そう言えば、FM宮崎では「朝立ち・スクエア」なる番組で、女性スタッフが「それでは皆様、情報を朝立ちまでお寄せ下さい」と「朝立ち」を連呼していました。
方言ネタになるかどうか分からないけれど、とりあえず報告せねばと思ったのですが、一応は調査した方がよいだろうと言うことで、調べてみました。
そしたら、なんと「アサラジ・スクエア」だったのですね。

関東との発音の差のなせるわざか、私が過ぎた日々を懐かしんだだけなのか、とにかく確かめて良かった。


ROMってます  投稿者:DBRCT 投稿日: 2002年09月25日17時42分

このところ、ずっとROMってます。

これまでに見たトンデモさんのうちでは、かなり勉強している人のようですね。それにしても、簡単に3段論法の落とし穴にはまったり、みょうちくりんな統計の展開をするのは、とんでもさん共通な部分か。
どうも、我々の使う「ないとは言えない」という言い回しは、「あるということだ」と受け取られがちですね。あきさんのみえた、例のトピでも同じでした。ひょっとしたら、科学者の方言なのかも・・・
ABO FANを見た人のかなりの部分、あえて言えば普通の人の半分以上は、信じると思います。信じたいという予断もはたらくでしょうから。批判サイトは必要でしょう。願わくば相互リンクを。

オフ会、どこでも結構です。無駄に溜まったマイレージを使う機会がやっと来る。でもDBさんとか呼ばれちゃうのかな。


最近はこんなことやっています  投稿者:NATROM 投稿日: 2002年09月25日16時52分

血液型による性格相違。信じる?信じない?
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=1835546&tid=7l1u7bfa4ka4ha4kc0ad3jaj0ca1a3bfaea48a4ka1a9bfaea48a4ja4a4a1a9&sid=1835546&mid=56

血液型性格診断は、疑似科学としてはポピュラーな話題です。肯定派として、なかなかよくできているサイトとして、

ABO FAN
http://www2.justnet.ne.jp/~shozo_owada/

があるのですが、ヤフー掲示板での私の議論相手は、ここのウェブマスターさんであるようです。なかなか議論巧者で、心理学者を呆れさせるまで議論を行なったりもしているようです。

ABOFANへの手紙
http://www.obihiro.ac.jp/~psychology/abofan.html


「血液型と性格の相関は、ないとは言えない」という主張であればその通りだし反対する必要もないのですが、能見正比古、及び能見俊賢の主張がとても科学とは言えないことは、彼らの書いた本を読んだ方ならばお分かりだと思います。また、日本の心理学者が血液型と性格の関連に過度に否定的であったり、遺伝の性格に及ぼす影響について及び腰だったことはあったかもしれませんが、(「心理学者の立場としては、血液型と性格との連関を妥当に示すことができれば、研究者としての名声を約束するような論文が書ける」という意見に反論して)「海外ならともかく、日本では学者生命を失う確率が極めて高いようだ」などという主張は、明らかにトンデモな部類に入ります。で、反論のためにいろいろ資料を集めました。掲示板の議論だけではもったいないので、「遺伝学から見た血液型性格診断」というページでもつくろうかと考えています。

で、リサーチなのですが、例えば、

ABO FANの血液型と性格「常識」のウソ
http://www2.justnet.ne.jp/~shozo_owada/uso.htm

の、「医学的に血液型(O型)と性格には明らかに関係がある」って主張は、どの程度信頼できると感じますか?(主観で結構。)もし私が遺伝学をやっていなかったら、結構重要視してしまいかねない情報なのですが、そうでない人たちは、どんな風に感じますか?ま、ここの人たちは、擬似科学にかなり免疫があるでしょうから、あまり参考にならないかもしれませんが。私の知りたいことは、

・ABO FANのサイトを見て、「やっぱり血液型性格診断は科学的なんだ」なんて思っちゃう人はどれぐらいいるのか?
・ABO FANに対する批判サイトは必要か?

です。また、ヒマがあってヤフーの議論を見てくださった方は、NATROMの議論の穴をご指摘くだされば幸いです。自覚している穴もありますのが、自分じゃわからないことのほうが多いですから。ページを作る際には塞いでおかないと。


オフ会の件ですが、私が幹事をしなくてよいのなら、九州がよいです(日本シリーズでオフ会の予定だったのにぃ)。でも、北海道でも行っちゃうかもしれない。その場合、日程及び財布とご相談になります。オフ会って経験ないのだけど、お互いハンドルネームで呼び合うのかなあ?


世界で一番美しい物語  投稿者:チャーリー 投稿日: 2002年09月25日 7時36分

どなたか下記の本を読まれた方がいらっしゃいましたら、感想をお聞かせ願えませんか。

世界でいちばん美しい物語
ユベール・リーヴズ他
木村恵一訳
(筑摩書房)
定価(本体1600円+税)
http://www.so-net.ne.jp/SF-Online/no15_19980525/review_book.html#7


ごめん、多分違う  投稿者:wadja 投稿日: 2002年09月25日 1時01分

ヘルメス☆さん

お伊勢さんって、伊勢志摩の伊勢ですか??「ごうわいた(wadjaの知っていたのは ごうあいた)」は、実は播州弁です。伊勢のあたりでも使うとは、知りませんでした。くだんの友人は、加古川出身です。伊勢でも「おえんのー」って言うんですか?

>コンピュータ・サイエンスや経済学、経営学、会計学などの専門学部修士を卒業しても、社会人の経験が無いと就職先が無いそうです。

そうか、アメリカはやっぱ景気悪いんだ。株価もさがるはずだ。

あきさん

>オフ会は10月に京都に1票。

ただの自己中やん。それでいいのなら東京か横浜に1票。この掲示板では、あきらかにマイノリティーだけど。

サポーターでも集めようかな?


巨人戦は  投稿者:あき 投稿日: 2002年09月24日23時04分

あれー途中から消化試合になってしまった。
しかもワイルドピッチでサヨナラ負け。
阪神が意地を見せました。

でも優勝だからそごうでバーゲンだ。

オフ会は10月に京都に1票。学会で行くので。
それともNATROMさんに敬意を表して九州のほうがいいかな?

*たんに幹事を押しつけるつもりだったりして・・・


巨人優勝  投稿者:クハ72 投稿日: 2002年09月24日20時59分

ヤクルトが負けて巨人は試合終了を待たずして優勝決定。
ファンの皆様おめでとうございます。


でも、それがわかると言うことは・・・  投稿者:ヘルメス☆ 投稿日: 2002年09月24日11時55分

何故なのだろう? >たまごさま・・・?

今はそうでないかもしれんが、まさか将来は・・・?

>wadjaさん
そうです、お伊勢さんの生まれです。
わかる人がいて嬉しいっす!

>アメリカはIT不況の真っ只中だと思っていたが...。
いえ、不況だから少ない人数でやれる事なんでもやろうとする悪循環。
だから自分みたいに経験者は何でもやらされるし、逆に新卒の学生には何の仕事も無い(どころか就職先さえない)。
コンピュータ・サイエンスや経済学、経営学、会計学などの専門学部修士を卒業しても、社会人の経験が無いと就職先が無いそうです。
日本でいう氷河期どころか、MBA卒業のアメリカ人女性が就職できずにピアノ・バーで接客業してたし・・・
それでも「まだ地力で収入を得られるからマシ」と言っていた。
働いているキャバクラが潰れて、路頭に迷った挙句の果てにマクドナルドで時給5ドルのバイトをしている生化学修士卒業の人もいたそうな。

まだ仕事で走り回っているだけマシっす。


まねして HN をちょっと変えてみる  投稿者:Hue 投稿日: 2002年09月23日23時56分

これで大吉になるなら安心だ。

> 全く院試の勉強をしなかった私がこれらの問題を解くことが出来た

おめでとう。この言葉は私の後輩たちに聞かせてやりたいものです(冬にもチャンスがあるけどね)。

> めんどうくさいことをするのをいやがると
> ”からっぽやみ”といわれます。

まさに「かばねやみ」。

> まえ、仙台で仕事したとき、この言葉は、よくきいたな

仙台で「はんかくさい」を聞くことはほとんどないなあ。
まあ、こういう話もあるわけですが。


ついでに  投稿者:ハッター 投稿日: 2002年09月23日21時37分

めんどうくさいことをするのをいやがると
”からっぽやみ”といわれます。


はんかくさいは  投稿者:ハッター 投稿日: 2002年09月23日21時35分

 かくりさんがググったとおりです^^。
それはそうと、
たまごちゃんおめでとう!


そうなのか  投稿者:wadja 投稿日: 2002年09月23日21時07分

ヘルメス☆さん忙しそう。アメリカはIT不況の真っ只中だと思っていたが...。

「ごうわく」思わず懐かしがってしまった。大学時代、とある友達が良く使ってました。今の今まで、「ごうあく」だと思っていたのは、wadjaが勘違いしていたのか、それともヘルメス☆さんは全然別の地方なのか?

他にも、「おえんでのー」(どうしょうもない、これは多分岡山でも使いそう)とか、「なにしよんどー?」(どうしてる?)ってのが、その友人との会話には良く出てきましたが、場所同じですか?

↓ワラタ


?!  投稿者:たまごちゃん(^-^)ノ 投稿日: 2002年09月23日18時36分

たまごには、殿方を鞭でたたく趣味は、ない。少なくとも今のところは。


たしかに  投稿者:ヘルメス☆ 投稿日: 2002年09月23日13時06分

雑談は重要だなぁ。
今日は「三週間ぶり」の仕事オフでした。
何が悲しゅうて「一日18時間労働×週7日」で働かないかんのや!?
おまけに「納期一ヶ月前」で「仕様変更」とは・・・
NYでSE兼プログラマ兼データベースアドミン兼ネットワークアドミン兼ネットワークエンジニア兼システムアドミンの「システム部長」などやらないかんの!?
わしは単なる「プログラマー」で雇われたのではないんか?
何時の間に「何でも屋」になったんだ・・・

話は変わってたまごちゃんはこの掲示板の「アイドル」だと思うようになってきた。そのうちに「教祖」になるのだろうか?
そして最終進化形は「女神」か!?
「女王」の可能性も高いな・・・。(「様」はつけてはいけません。あしからず)


めっちゃ怒ってることを  投稿者:ヘルメス☆ 投稿日: 2002年09月23日12時54分

「ごーわく」という方言で言う地方出身。
わかる人間は自分が何県何市かまで分かるという超限定地方語(笑)。
だれかわかる?

でも最近の自分の“マイ・ほー言”(←勝手に作った)は「あいご〜、ちゃむね」になってしまった。(意味がわかる人は、けっこういるのか!?)


はんかくさい  投稿者:かくり 投稿日: 2002年09月23日 7時33分

『はんかくさい』でググッたらこんなん出ましたけど・・・・
合っているかは知っている人に聞いてください.
私ゃ「辛気臭い」のことかと思とったけんのう〜

http://www7.plala.or.jp/daikazoku/i/dlt/02.htm


はんかくさい  投稿者:RYU_TI_SYU 投稿日: 2002年09月23日 6時10分

知ってるけど、おしえなーい

ヒント:
 わしが、ちょっと前に紹介した本にのってる。
 (まえ、仙台で仕事したとき、この言葉は、よくきいたな)


???  投稿者:wadja 投稿日: 2002年09月23日 0時22分

>wadjaさん、はんかくさいはそんな風には使いません

面倒だって意味無いの?
T8848さん、解説キボンヌ。


おめでとさん その2  投稿者:かくり 投稿日: 2002年09月22日14時29分

忘れとりました

たまごちゃん,院試合格おめでとうございます.あとは卒論だけですね.これ出せなかったら院行けないし・・・・・・頑張って下さい.

クハ72さんへ

んじゃ八戸で良い店と宿の手配よろしゅう・・・・


それははんかくさいよ  投稿者:T8848 投稿日: 2002年09月22日13時37分

wadjaさん、はんかくさいはそんな風には使いません。

クハ72さん、スーパー白鳥ですか?(白鳥も落ちぶれたな〜)

12/1は全日空で乗り放題\10000をやっていたはず。1万円で往復できるなら日帰りしても良いかな。


西武優勝おめでとうございます  投稿者:かくり 投稿日: 2002年09月22日 8時20分

谷庵さん西武優勝おめでとうございます.

昨日決まったみたいですね.昨日はねえ,鹿島が「うがあああ」ってな情けない試合をやりおってそれいらい下界との連絡を絶っておったもので(引きこもっておったわけですな),今ごろ知りました.
次は日本シリーズですか.まあ適当にちゃちゃっと勝ってください.力入れすぎるとケガの元ですので.

リンクが大きくなりすぎたのでこっちに書きこんじゃったかくりでした.


電車と汽車  投稿者:RYU_TI_SYU 投稿日: 2002年09月21日21時06分

電車:某私鉄の列車のこと
汽車:国鉄(現JR)の列車のこと

空港と飛行場
板付(いたづけ)、雁ノ巣(がんのす)といえば、「飛行場」
福岡といえば、「空港」

#板付飛行場=福岡空港


マルチレス  投稿者:クハ72 投稿日: 2002年09月21日19時34分

空港と飛行場
一般的には航空機が離着陸するところを飛行場、旅客機が離着陸できるところを空港かも。
正確な定義は下のリンクを参照のこと。

オフ会
真っ先に思いつくのは東京なんですが、12月1日以降に八戸とい選択肢モナー(´∀`)

ぼっこ
「棒」のことです。方言とは知らずに使ってる人多数(札幌では聞かないが)。

http://www.mlit.go.jp/hakusyo/transport/shouwa45/ind100301/001.html


ごめん、  投稿者:たまごちゃん 投稿日: 2002年09月21日 4時49分

引用符をつけるのを忘れていました。
したの投稿で以下の文章を、「ここか!! 投稿者:かくり  投稿日: 9月20日(金)17時29分11秒」 から引用しました。


>『怠け者 極道』でググルと下のリンクが出てきました.
>ここか!!

>そういや院試の結果はどうだったのでしょう?


お里が知れた  投稿者:たまごちゃん(^-^)ノ 投稿日: 2002年09月21日 4時45分

HN占いなるものがあり、何でも私の生年月日では、「たまごちゃん」というHNでは「吉」なのだが、「たまごちゃん(^-^)ノ」にHNを変えると大吉になるらしい。と、言うわけで信心深いたまごはしばらくの間HNを変えることに致しました。

『怠け者 極道』でググルと下のリンクが出てきました.
ここか!!

「う~ん、怠け者の意味で極道を使うのはそこだけなんですか??」って訊きゆう時点で、うちんくはそこやって言いゆうがとおんなじやき、もうごまかしたちいかんにかあらん。四国のほかんくも使いゆうがやないろうかと思いよったがやに、しょう、ばっさりいったちや。(お国言葉丸出し。意味がわかります?)
もしかして、このサイトで四国勢って私だけですか?


そういや院試の結果はどうだったのでしょう?

御報告が遅れました。このたび、たまごちゃんは無事、修士課程に進学できる運びとなりました。(学部を卒業できない可能性もまだあるけど)これもすべて、皆様方のおかげ・・・。
えっ?何もしていないって?! そうでもないですよ。院試の問題に、「進化の中立説とは?自然淘汰との絡みも忘れずにね」、「分子時計って何?時々、一致しないことがあるのは何故?」とか、「捕食者、非捕食者間における赤の女王仮説を説明しろ。」だとかってのもありました。全く院試の勉強をしなかった私がこれらの問題を解くことが出来た(答えがあっていたかどうかまでは知らんが)のは、ひとえにこのサイトのおかげでしょう。(ホントか??)


オフ会するのですか??個人の運営する掲示板つきのサイト中で、ここほどオフ会って言葉の似合わないサイトも珍しいと思うのですけど。いまだかつて、このサイトでオフ会が成立したことがあるのですか?(オフでサイト内検索したら、野球のオフシーズンなどと並んで、遺伝子のオン・オフが引っ掛かりました。十分予想されていたことではありますけど・・・。)
もし、札幌にいらっしゃるなら、僭越ながら幹事を勤めさせていただきますよ。札幌では、NATROMさんが来てくれない気がするけど・・・。

飛行場と空港って使い方に地域差があるのでしょうか?それとも、違うものを指す言葉なんでしたっけ?


「つぐ」は関西でも使うな  投稿者:wadja 投稿日: 2002年09月21日 0時22分

関西でも、「ご飯をつぐ」と言いますね。「ご飯をよそう」は、確か「よそおう」と言っていた気がする(装うの字で、どんぴしゃですね)。

たなくは、播州から神戸にかけては、「かく」と言います。

#でも、そろそろ日本語使おうよ、って思うのはwadjaだけだろうか?いや、クイズ出した人には、ネタ晴らしも責任もってやって欲しいと思う今日この頃(いちいち調べるの、はんかくさいし)。


かばねやみ  投稿者:Hue 投稿日: 2002年09月20日19時31分

長野に行くなら「信濃の国」を覚えねば。
どんなに議論が紛糾しても、これを歌えば心が一つになるとか聞いたことがあります。
田中知事は歌えるのかな?

「ご飯をよそう」です。調べてみたら「装う」と書くそうな。

http://www.mitsui-greenland.com/
http://www.greenland.co.jp/


たなく  投稿者:ハッター 投稿日: 2002年09月20日19時07分

ってうちのおじいちゃんはいいます。
うちのおじいちゃんは私にはたなけないようなものでも軽々とたなく肉体派です。
#OFF会10月に学会があるので札幌がいいです^^;。


ぼっこ  投稿者:クハ72 投稿日: 2002年09月20日18時47分

同級生が九州の親戚に家に行ったとき通じなかったそうだ。

> 北海道優勢だと思ってたんだけど。かくも九州の人が多かったのは、ちょっと意外。
み〜ついぐり〜んら〜んど♪(謎)


ここか!!  投稿者:かくり 投稿日: 2002年09月20日17時29分

『怠け者 極道』でググルと下のリンクが出てきました.
ここか!!

そういや院試の結果はどうだったのでしょう?>たまごちゃん

OFF会の件
北海道の人はクハ72さんを除くと飛行機でくると思われます.飛行場が近いところがよろしいのでは?あとは遊べるとことか.皆で北海道にGO!!とか.

http://www.geocities.co.jp/HeartLand/6345/0008.html


お里が知れる。  投稿者:たまごちゃん@極道者 投稿日: 2002年09月20日17時01分

>そういえば「ご飯をつぐ」というのが一般的な表現でないのを最近になって知って
ショックをうけました。

たった今知ってショックを受けました。じゃあ、一般的な表現は何ですか?「ご飯をよそう」ですか?
方言だと知らずに使っていた語では、「自転車をつく」「水がまける」「日にこげる」などがあります。
また、たまごの地元では怠け者のことを極道と言います。「あのおんちゃんは極道者やき・・・」などの会話に、県外人から来た人が真っ青になるのが、子どもの頃は不思議でなりませんでした。たまごの友人では「極道の妻」を「極道な妻」だと思い、怠け者の奥さんの映画だと本気で信じている子もけっこういましたね。


ずくなし  投稿者:遠藤 投稿日: 2002年09月20日 8時34分

>オフ会やるとしたら、真ん中の名古屋か京都ですか?

日本の真ん中、長野はいかがでしょう?今ならヤッシーもつけちゃおう。「そんなずくねーよ!」という声が聞こえてきそう(^^;)

「ずくなし」という意味が分かるかな?


最近ものたりないこと  投稿者:wadja 投稿日: 2002年09月20日 0時35分

といえば、吉本興業のお陰で、東京界隈でも関西弁が通じること。

未だに真剣に話していても、ギャグってると思われる傾向は否定できないが。

しかし、NATROMさんの福岡はともかくとして、北海道優勢だと思ってたんだけど。
かくも九州の人が多かったのは、ちょっと意外。でも見ようによっては、うまく分散している。オフ会やるとしたら、真ん中の名古屋か京都ですか?


だいじだいじ  投稿者:谷庵 投稿日: 2002年09月19日22時38分

>「大丈夫?」を「だいじ?」というのはいったいどこの言葉なのだろう?

栃木県では言いますね。
「しまった、飲み屋に傘忘れた」
「だいじだいじ、ちゃんと幹事が持ってきたから」


社寺彫刻  投稿者:西本彫刻所 投稿日: 2002年09月19日22時06分

ホームページ開設しました

http://www9.ocn.ne.jp/~choukoku/


むかし友人の家に行ったときのこと  投稿者:Hue 投稿日: 2002年09月19日19時53分

「雨降りそうだけど、傘ある? だいじ?」
と言われて、頭の上に「?」がたくさんならんだことが。
友人は愛知県出身なのだけど、その母は北関東出身らしい。

「大丈夫?」を「だいじ?」というのはいったいどこの言葉なのだろう?


うだんしか  投稿者:伊勢田 投稿日: 2002年09月19日18時36分

ツリー掲示板、なんだか巨大ツリーができてますね。
アリの巣がだんだん大きくなっていくさまを思い浮かべたのですが。

>「しろしい」はわかりますが、「うだんしい」はわからん。
む。わたしは逆で、「しろしい」はわかりませんが「うだんしい」は
よくききます。「うっとおしい」に近い意味で使ってると思います。
地域的なものですか?うちの実家は福岡市の東部ですけど。

そういえば「ご飯をつぐ」というのが一般的な表現でないのを最近になって知って
ショックをうけました。まだ方言だと気づかず使ってる言葉があるかも。


うだんしい  投稿者:DBRCT 投稿日: 2002年09月19日13時14分

うだんしい は うらんしい の転訛でしょう。

なんば うだんしかことばっか いいようとか。

友人中には だーんしか! というのも居ました。
しかし、世代の違いなのかぁ・・・


うだんしいって何?  投稿者:NATROM 投稿日: 2002年09月19日 9時51分

「しろしい」はわかりますが、「うだんしい」はわからん。私と同じく福岡出身の嫁にも聞きましたが、やはりわからないが、「うっとうしい」という意味ではないか、との推測。福岡と言っても、博多ではなくはずれのほうだからか?あるいは、地域差ではなく、世代の違いか?


方言ネタ  投稿者:谷庵 投稿日: 2002年09月19日 6時37分

方言を聞いていると、漢字でどう書くのか気になることはありませんか?

私が大学に入った時、トベと言われてぴょんぴょん跳んでいたら、先輩にはり倒されたことがあります。
どうやら走らなければいけなかったようです。この場合はやはり跳べでしょうか。
意地悪のことをオコンジョウと言うのですが、これは悪根性かな。
職場の栃木県出身の師長(婦長)は、時々「イジヤケタ」と言っていますが、これは意地が焼けるのでしょうね。
若い人には通じない言葉でガショウキというのもあるのですが、これはどんな漢字か見当もつきません。
意味としては(物の扱いなどが)乱暴だと言うことのようですが。


「ケイコとマナブ」ファイナルアンサーでお願いします。  投稿者:たまごちゃん 投稿日: 2002年09月18日21時17分

あの番組ほとんど観ないんですけど、以前に観たとき、「ペンギンは何科の動物?」「魚類、両生類、鳥類、哺乳類」(順番は忘れた)って問題がありました。
どの分類群にどの分類カテゴリーを当てはめるかは主観が関わってくるとは言え、いくらなんでも鳥類を科レベルにする分類はないべ?!

「こわい」って、未だに慣れません。以前、たまごが山登りから帰って来た時に(注:たまごは野蛮人ではありません)、大家さんに「こわかったでしょう?」と訊かれて「別に怖くはないですけど・・・。」って答えてしまった後ではっと気がついたり・・・。


ありゃりゃ  投稿者:くま 投稿日: 2002年09月18日17時11分

くま=DBRCTです。
不注意も甚だしいな。申し訳ありません。


こわい  投稿者:くま 投稿日: 2002年09月18日17時09分

T8848さん

「こわくってこわくってしかたねっからぁ」(語尾上げ)
という言葉、最初はなんのことやらわからなかったけど、いつのまにか自分から「こわぐないかい?」と聞けるようになったのに気付き、言葉はこわいなぁ、と思ったのを覚えてます。
わし、栃木弁、鹿児島弁は概ね理解できます。最近はうちなーぐちも少しわかるようになってきた。


方言掲示板になったのか  投稿者:DBRCT 投稿日: 2002年09月18日17時04分

RYU_TI_SYUさんも南の方の人だったのか・・・
しろしい
うだんしい
当然わかります。

いぼる、も使用しています。

関東へ出てきて困ったのが、うどんを食うときに、こしょうくれ、というとみんな変な顔をすること。唐辛子のことをこしょうという地域はありませんか?

NATROMさん、東急ハンズ町田店では、黒板消しにラーフルとラベルを付けて売っているのを目撃しましたよ。

さて、わしゃ周りから、あきやすのすきやすと呼ばれておりますが、非福岡県人でわかる人はいますかね。


「からい」はわかってても使わないな  投稿者:T8848 投稿日: 2002年09月18日 8時49分

A:「どうした?」
B:「こわいんです」
A:「なにが?」
B:「なにって…。」
C:「ん?えらいんか」
B:「は?僕は偉くなんかありませんよ」
D:「なんかしんどそうやな」
B:「ええ、やっぱりこわいんでちょっと休ませてください」
A:「誰が怖いの?」

↑私が新入社員だったころの会話です(チョト脚色あり)。
最後まで話が見えないA氏ははんかくさい奴です。


向こうへ行ったら  投稿者:たまごちゃん 投稿日: 2002年09月18日 0時08分

妙にくたびれた。
大きなスレッドで、自分の投稿が飛び飛びに存在していると、自分がレスを返さなくてはならない投稿を探すのが大変で、ちょっといや。でも、大きなスレッドでもともとの内容と全然違う雑談とかがなされているのは確かにおもしろくていいっすね。

うちの地元では、ドアなどで指をはさむことを「指をつめる」と言います。こっちに来てから一度、夜中にドアで小指をはさんだことがあり、その時初めて方言だと知りました。
病院に電話をかけて、「小指をつめたのですが、今からそちらで診ていただけますか?」と訊いた瞬間に、むこうの女性が固まっているのが電話越しでもよく分りました。


しょっぱいは東京弁と信じてた  投稿者: 投稿日: 2002年09月17日23時10分

びかいやさん、ワナワナっと来たら深呼吸!と私も言ってみる。

でも、でかいツリーって楽しい(のは私だけ?)。特に少子化の
は。今思い出しても何故かニヤリとしてしまう(苦笑も混ざる)。
(高○○空○ではすっかり消耗して、人生虚しくなっちまった)


ケイコとマナブ  投稿者:RYU_TI_SYU 投稿日: 2002年09月17日23時05分

http://www.isize.com/study/km/

次点には
 「ケンとメリー」
 「ヘドバとダビデ」
 「愛と誠」
があったんじゃが・・・


定規はものさしと  投稿者:かくり 投稿日: 2002年09月17日22時53分

いいます

そっか今の流れはたまごちゃんが作っていたのか・・・・・

ゴミをなげる方々へ
ゴミはなげられたり,ホカされたりしますが,そのどっちも理解出来ない地域もあります.てか話の流れからこれはわかると思うのだが.

方言ミニ情報イングランド偏
方言ではないがロンドンから電車で北に1時間も行ったかなあ〜ちょっとした田舎行くと8のことをアイトと発音していた.方言は日本だけのものではない!!

RYU_TI_SYUさんへ
選択肢を見て.C)だけが悪い,意味不明. ケイコとマナブて誰じゃ?どっかの演歌歌手?


ゴミはなげるものです。  投稿者:Hue 投稿日: 2002年09月17日21時02分

かき混ぜるは「かます」です。
〜でしょうは「〜だっちゃ」。すでに標準語です(断言)。
それはともかくとして。

「仲間に入る」は「はまる」です。
「はまらい」は「(家の中とかに)あがってください」という意味。
因みに「おばんです」が標準語ではないことを知ったのは大学に行ってからかな?


カイヤの旦那と甚八さん  投稿者:クハ72 投稿日: 2002年09月17日20時48分

使用例「ばくりっこしよう」
訳「とりかえっこしよう」


ここにいるよ  投稿者:たまごちゃん 投稿日: 2002年09月17日20時32分

>「ばくる」なんて意味わかるやついねーべ。
って当たり前か。

>固い話題がツリー式にいっちゃったため、ここは平和ですねえ。
と、いう考え方も確かに成り立ちうるが、むしろ、たまごちゃんの魅力が皆を和ませていると解釈するべきでせう。

ぬかるみとかにずぼずぼ〜ってイメージの語じゃなかったっけ?>いぼる
たまごの地元は「しょっぱい」「塩辛い」「からい」の三つとも使いますよ。
あとねぇ、片付けるの意味では「かたす」と「なおす」どっちも使いますね。

定規のことを「さし」と呼ぶのはどの範囲なのでせう?


手袋をはく、ゴミをなげる  投稿者:クハ72 投稿日: 2002年09月17日20時09分

「ばくる」なんて意味わかるやついねーべ。


ファイナルアンサー  投稿者:RYU_TI_SYU 投稿日: 2002年09月17日20時07分

>「クイズ番組で不正解扱い」とフジに650万求め提訴

> フジテレビのクイズ番組「クイズ$ミリオネア」に出演した静岡県沼津市の男性会社員が、答えが間違っていないのに不正解とされ、賞金が得られなかったとして、フジテレビ(東京都港区)を相手取り、賞金650万円の支払いを求める訴えを、17日までに静岡地裁沼津支部に起こした。

> 訴えなどによると、男性は今年2月21日放送の同番組に出演。マヨネーズの語源を問われた4択問題に対し、「人の名前」と解答したが、番組では「町の名前」が正解とされた。

> 男性は、正解なら750万円を獲得できるはずだったが、不正解とされたため、それまでの正解分として100万円しか得られず、「事典などで人の名前という説も有力に主張され、間違いではない」と、差額分650万円を求めている。

> フジテレビ広報部は「当方の見解は裁判の場で明らかにしていきたい」と話している。(読売新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20020917-00000503-yom-soci

マヨネーズの語源
http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/recipes/docs/2/5/2/1104.html

まあ、この出題は、フジテレビの出題チョンボなんじゃろうな

じゃが、この問題を出す根性が、みのもんたにあるか?
人類の祖先は次のうちどれ?
A)いざなぎといざなみ
B)アダムとイヴ
C)ケイコとマナブ
D)猿の一種
*************************
しろしい
うだんしい
は、どうじゃ!! わっかるかなー?

>言葉は同心円状に広がっていく事が多いですから,関西以外の地域で「しょっぱい」が使われているのもある程度納得がいきますね.単純に「からい」がまだ浸透していないだけという.

全国アホ・バカ分布考 はるかなる言葉の旅路(松本修著 太田出版)は、
なかなか、おもしろかったぞ
(これも、ナイトスクープネタ)
正解か不正解かは別にして、素人でも、マスメディアの力を借りたにしてもここまで調べられることが出来るんじゃな


方言は  投稿者:かくり 投稿日: 2002年09月17日19時34分

言葉は同心円状に広がっていく事が多いですから,関西以外の地域で「しょっぱい」が使われているのもある程度納得がいきますね.単純に「からい」がまだ浸透していないだけという.
言葉の広がり方と遺伝子型の分布のし方とは似通っているのか,それとも違うのかと無理やりこの掲示板らしいことを考えていたが全く掴めなかったりする今日この頃ゴロゴロ.

関西から同心円状に言葉が広がるという説は別に私が唱えたわけじゃないので.柳田国男さんが言ったみたい.
http://www.google.com/search?q=%95%FB%8C%BE%81@%93%AF%90S%89%7E%8F%F3&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=

方言に関するHPを見つけたので誰かここでも読んで考察してくだされ.

NATROMさんへ

>「僕もかたして〜」

片付けるの意味で「かたす」と言う地方がありませんでしたっけ?

「いぼる」は「井戸を掘る!!」
では無いだろうな,間違い無く.私の想像の限界を超えております.

http://ww4.tiki.ne.jp/~rockcat/kougi/index.html


いぼる、かたる、ラーフル  投稿者:NATROM 投稿日: 2002年09月17日18時04分

固い話題がツリー式にいっちゃったため、ここは平和ですねえ。 ぴかいやさんのおかげで、ツリー式が繁盛しています。下らない問題提議だったら、ここまでレスはつきません。ぴかいやさんの言いたいことは、なんとなくわからないでもありません。伊勢田さんがアドバイスされていたと思いますが、突っ込まれる余地のある強い主張を行なわなくても、ぴかいやさんの問題提議は意味を持つと思います。頑張ってください。

黒木玄さんだっと思いますが、円滑なコミュニケーションには雑談が有用であるということを、おっしゃっておられたと思います。雑談によって発言者がどのような人物であるかを知っていれば、真面目な議論において文章に明確に表われない意図を汲み取ったり、ささいなケアレスミスを大目に見てもたりできます。逆に言えば、新人さんがなにかトンデモない発言をしても、ミスなのか冗談なのかそれとも本気なのか、わかりません(いくなんでもアレは冗談だろう。でももしかしたら本気?)。カニやスポーツの話をしたり、自分の専門分野のちょっとしたウンチクを披露したり、そういうことに参加することによって、より円滑に議論ができると思います。


てなわけで、雑談。

「しょっぱい」は、福岡でも普通に使います。「塩辛い」ことを「からい」と言うときもありますが、「からい」のは、唐辛子等の「辛い」のことを言うことが普通です。「しょっぱい」を使わない人がいるなどとは思ってもいませんでした。結構、そういう言葉はありますね。私は「いぼる」「かたる」を、全国共通だと思っていました。「かたる」というのは「語る」ではなく、「仲間に入る」という意味です。例えば、友達が野球をしているところに仲間に入れて欲しいときに、

「僕もかたして〜」

などと、使います。非福岡人で、「いぼる」が分かる人、いますか?

また、鹿児島県人の友人は、「ラーフル」が全国共通だと思っていました。「探偵!ナイトスクープ」のネタにもなったので、少しは非鹿児島人にも知られているかもしれない。


ひさびさにのぞいたら  投稿者:たろうまる 投稿日: 2002年09月16日19時54分

ずいぶん平和そうですな。


関西人との会話  投稿者:とおりすがりのヲッチャー 投稿日: 2002年09月16日16時00分

「これ直しといて。」
「え、どっか壊れてんの?つーか修理なんか知らないよ。」


快楽は止まった  投稿者:内田上爾 投稿日: 2002年09月16日 7時02分

魂のないギター
彼女の言葉の節々
俺の快楽は止まった

ああ俺の快楽は止まった
どうか願いを聞き入れてくれ

本当の気持ちはなんだい
すっかり逢えなくなって
俺の愉しみは止まった

ああ俺の愉しみは止まった
どうか女の力で癒してくれ

俺は俺を必要として欲しいし
お前がいなきゃ生きて行けないのに
俺の快楽は止まった

http://homepage1.nifty.com/miakashi/


塩味。  投稿者:Hue 投稿日: 2002年09月15日23時56分

> 「しょっぱい」は使わない人からするとそもそも何の味なのかわからないわけなのですわ・・・・

確かに。「けった」も最初はなんのことかわからなかったなあ(「原けった」とは言わないらしい)。

「しょっぱい試合」は、つまらない、見るんじゃなかった的な試合のことです。
プロレスとかの。サッカーなどでは言いませんね・・・。

「半時間」という表現は初めて知りました。

# でも一発で変換してくれた。手元の国語辞典に載ってないのに、辞書ファイルには登録されているらしい。


標準語かどうかは別にして  投稿者:wadja 投稿日: 2002年09月15日23時23分

一応まじめな質問。

みなさんの周りに、「塩辛い」と「辛い」を区別できない人はいませんか?言葉ではなく、味覚そのものの話です。wadjaの身近にいるんですよこれが。一種の味覚障害なんでしょうか?そんな障害って、意外とあるのかな?

その人も、関西弁圏内で育った人。案外関西弁の「辛い」・「しょっぱい」の混同は、味覚障害の地域的な遺伝傾向から来ている...ナーンテ学説を、ご存知の人は教えてね。

>まさかと思うが、たまごちゃんとタマちゃんを混同してはいないだろうな??

やだなー。そんな訳、え?!ひょっとして、名前以外も似てるんですか?(殴

東京に来て、電車の始発駅のホームで、「つぎ」・「そのつぎ」の表示を見た時は、一瞬目が点になったなー。なにせ、阪神梅田の「先発」「次発」「次々発」の表示に慣れ親しんで育ったから。


でもねえ  投稿者:かくり 投稿日: 2002年09月15日22時14分

「しょっぱい」は使わない人からするとそもそも何の味なのかわからないわけなのですわ・・・・
ちなみに「しょっぱい試合」は未だに意味不明だったりします.

そういや「後半時間で・・・・」とか会話で出したりすると「え?3時間?」と問い返されることもあったなあ〜〜「半時間」というフレーズは関西以外では使わないのかなあ〜〜


いやいや。  投稿者:Hue@東北出身 投稿日: 2002年09月15日19時48分

> しょっぱい=標準語派

そうではなくて、「しょっぱい使用派」という意味です。
「辛い」は関西の人なら文脈による判断も可能だけど、そうじゃない人だと
「塩辛い」とは(たぶん)夢にも思わないのだ。

「これ、からぁ〜。ちょっと食ってみぃ」
と言われて食べてみたらしょっぱかった、というのは若き日のあやまち。
そういう経験があると、「辛い」でも通じます(使わないけど)。

標準語なら「塩辛い」でしょう、やっぱり。


誰もいない.雑談するなら今のうち?  投稿者:かくり 投稿日: 2002年09月15日19時01分

鹿島戦までの時間つなぎにでも書きこみ.

しょっぱい=標準語派の皆様へ

全く使わない地域があるというからには標準語とは言い難いのではないでしょうか?
ちなみに会社に入るまで「辛い」=「塩辛い」の意味で用いていて全く意思の疎通に困らなかったのが,入社以後関東に出てきて以来意思の疎通に困る時が出てきた.関東の方言と思ってたのだがなあ〜
ちなみに「からい」で「塩辛い」と「辛い」の区別は十分つくよ.話の流れで.

たまごちゃんへ

あごを使わんと頭悪くなるらしいぞお〜〜と脅かして見る.
ちなみに私はボールが当って2,3度歯がかけたことはあるが,もの食べて歯がかけたことは一度も無い.堅いもの食っても別に歯なんぞかけやしないって(もしかけたらそれは修行が足りないと言うことで).

ちなみに
>たまちゃん。ムー○ポッ○ーは好きじゃないと思うな、きっと。

これは間違いなくたまごちゃんとタマちゃんを混合しておると思うぞ.

試合始まるからこの辺で.


蟹を食うのか?  投稿者:RYU_TI_SYU 投稿日: 2002年09月15日18時52分

>>「3日くらい、なに喰っても味がしなくなるだけ」

>私がこんなことで三連休を台無しにしたらどうしてくれるのだ??

連休中にどんな美味いもの食うんじゃろう?

わしゃ、チキンラーメンを肴に焼酎飲んだだけなのに;;


ヨコエビ。  投稿者:Hue 投稿日: 2002年09月15日 3時40分

こいつはそういう名前だったのか。

前に、かたい魚のみりん干しを齧ったら歯がかけてしまったことが(歯医者に行ったら虫歯だった)。
その日は一日中立ち直れなかった(痛くはなかったので精神的に)。
それ以来かたいものは食べる気がしないのだった。


ただいま  投稿者:たまごちゃん 投稿日: 2002年09月15日 0時20分

帰ってきて早々になんだけど、マルチ苦情!!


>P.S.なんか仕事してるみたい・・・・・(泣)

はいはい、泣かないの。たまごがいなくて寂しいのは分るけど、そりゃあ、私だってたまには仕事くらいしますって。たまじゃダメだけど。

>ムースポッキーとかフランとかふわっとしたものばかり食べていると噛まなくなってあごに良くないですよ.もっと噛み応えのある食べ物を食べましょう.
>例えば・・・う〜ん,う〜ん,瓦煎餅とか・・・・・

私が何を食おうがたまごの勝手じゃ。第一、近頃の若者は歯が丈夫じゃないから、瓦煎餅など食って歯が欠けたらどうしてくれるのだ?顎によくて歯にもやさしい昆布とかスルメあたりが私はいいなぁ。
ちなみに、私が好きで日常的に食べている「梅ほし 昆布」(梅ぼしではなく、商品名のほしと昆布の間に空間があるのがポイントじゃ)は「ニッポンモバヨコエビ」が付着している場合があるが品質には支障が無いそうです。私の目下の夢はこの商品にヨコエビがついているのを見つけ、専門家(意外に身近にいる。)に同定してもらってニッポンモバヨコエビではないことが判明したら、「品質に問題がある」と言って送り返すことです。どちらにせよ、カルシウムも摂れそうで何よりじゃ。


>たまちゃん。ムー○ポッ○ーは好きじゃないと思うな、きっと。

まさかと思うが、たまごちゃんとタマちゃんを混同してはいないだろうな??


>やはり、男じゃったら、七味せんべいじゃろう

かくりさんに食わせる分にはRYU_TI_SYUさんの勝手だが、私のことだったら、女だよ?!誰がなんと言おうが女だ。

>やっぱり「発狂くん」ではないでしょうか?

まさか、私に薦めているわけではないでしょうね?辛いものは好きだけど、発狂はしたくないぞ。

>「3日くらい、なに喰っても味がしなくなるだけ」

私がこんなことで三連休を台無しにしたらどうしてくれるのだ??

>よっしゃたまごちゃん,顎のためにも「発狂くん」がおすすめみたいですよ.

煎餅は歯がかけるかもしれないし、私は男じゃないし、発狂もしたくないし、三連休を台無しにもしたくない。ゆえにいらない!!
こんなこと言いたくはないのだけれど、これっばかりは、かくりさんがプレゼントしてくれたものでもね。


ところで、隣にいる東京出身の先輩曰く、しょっぱいは東京でも使うそうです。それに辞書にも載っていました。

しょっぱい【塩っぱい】
〔形口〕(「しおはゆい」の変化した語か)
1 塩気が強い。塩辛い。「しょっぱい涙」
2 勘定高い。しみったれている。けちである。*滑・膝栗毛‐二「アノ酒屋のかかあは、しょっぱいやつよ」
3 困惑・嫌悪などの情で顔をしかめるようなさま。いやである。「しょっぱい顔をする」
4 人情が薄い。
5

Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) © Shogakukan 1988/国語大辞典(新装版)©小学館 1988


しょっぱい派2  投稿者:thinkpad 投稿日: 2002年09月15日 0時13分

名古屋辺りでは塩辛いのを「しょっぱい」って言います。やっぱり標準語じゃないですか?
自転車を「ケッタ」とか言う地方なので自身は無いですが。


しょっぱい派  投稿者:Hue 投稿日: 2002年09月14日22時26分

「からい」よりも「しょっぱい」のほうがよく使われるような気が。

「しょっぱい試合」とか言うし。
「からい」じゃ「辛い」のか「塩辛い」のかよくわからん。


しょっぱい  投稿者:かくり 投稿日: 2002年09月14日21時38分

wadjaさんへ  

関西で「からい」と言う塩味のことをある地方では「しょっぱい」といいます.
どこの方言やろか?
多分正式には「塩辛い」なんでしょうね.

>あと、「のど越し」は触覚ですか?

食感に含まれてます.視覚から想像されるもの,最初の一噛目(歯で噛み砕く),咀嚼中の口蓋での感覚,舌触り,飲みこむ時の喉を通る感触(喉越し),これら全て「食感」に含まれるようです.で食感は味と異なって色んな感覚器官が関っていますね.喉越しの場合は食べ物が通る感覚と通った時の音が食感の構成要素になるでしょうから,多分触覚と聴覚が関係するかと.「ごくごく」とかいったりしますものね.

あくまで私見です.本当のところはやはり人間の身体の専門家であるお医者さんに聞くのがよいかと思われます.

RYU_TI_SYUさん

>「煎餅そのものの食感」
 
最近はしみ煎餅とかあるし,「煎餅の食感」と一言で表現するのは結構怖かったりするけど,オーソドックスな煎餅の食感ということでよいのでしょうか?
ということは「バリバリ」してるのね?

よっしゃたまごちゃん,顎のためにも「発狂くん」がおすすめみたいですよ.


P.S.なんか仕事してるみたい・・・・・(泣)


正しい日本語って...(笑)  投稿者:wadja 投稿日: 2002年09月14日21時11分

>かくりさん

そらまた、言い過ぎやがな。

ふと思ったんだけど、「しょっぱい」って関西弁でしたっけ?
マジで分からなくなった。

あと、「のど越し」は触覚ですか?


ご意見、ご要望がございましたら、掲示板か、 e-mail:natrom@yahoo.co.jpへどうぞ。


戻る